• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

嶺南ドライブ

嶺南ドライブ 昨夜、母から『明日は、道の駅 三方五湖に行きたい。』と言われたので、今日昼前に、ドライブすることに…。

午前10時過ぎに、2号機で自宅を出発。

途中のガソスタで、満タン給油し、福井北インターから、高速へ…。

敦賀で、舞鶴若狭自動車道にのり、若狭三方インターで、高速を降りた。

この時、午前11時半過ぎだった。

んで、目的地の、道の駅 三方五湖に着いたのは、午後0時過ぎであった。




今日オープンしたからか、売店のレジには、レジ待ちの人でいっぱい!。(@ ̄□ ̄@;)!!

買いたい物はあったけど、泣く泣く何も買わずに、道の駅を出た。

昼過ぎだったので、腹減ったと、国道27号線に出る迄にあった、徳右エ門で鰻丼を食べた。

その鰻丼は、これ。




画像には、お吸い物が無いが、画像を撮った後で、肝入りのお吸い物が来た。

食後は、下道で敦賀まで走り、日本海さかな街へ…。

鰻丼だけでは、腹が脹れないので、↓の画像のお店で、セットを注文。



このセット、そばか、うどんかを選べるが、迷わずうどんを選んだ。



しかし、このうどんは、いわゆる稲庭うどんで、平打ちの麺だった。

他には、お寿司と、野菜の天ぷら、お漬け物があった。

母は、海鮮丼を注文した。

食後は、さかな街の館内をぶらぶら歩き、途中のソフトクリーム屋で、アップルマンゴーと生乳のミックスソフトを買った。

その、ソフトクリームはこれ。(値段は、一本300円。)



母は、抹茶と生乳のミックスソフトを買った。

それを食し、また館内をぶらぶらした後、日本海さかな街を出て、スマホのナビを頼りに、中池見湿地に行った。



湿地内にあった農家。



当然ながら、鍵がかかっていて、中には入れない。



駐車場から、この湿地まで行くのに、急な階段を登って行ったので、かなりキツかった。(^-^;

帰りは、途中で、画像のケーブルカーに乗り、ほとんど平らな道を歩いて、駐車場まで戻った。



ちなみに、ケーブルカーでの移動距離は、こんなもんだ。

とはいえ、ケーブルの角度が急で、乗っている間は、揺れると恐いので、ほとんど真ん中辺りに立っていた。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



画像だけでは解りにくいから、説明すると、画像の左下にあるのが、ケーブルカーを降りた場所で、画像の右上にあるのが、ケーブルカーに乗った場所だ。

中池見湿地を出た後は、敦賀から高速に乗り、福井北インターで降りて、買い物をし、自宅に帰ってきたのは、午後6時ちょうどだった。

今回も、ずっと自分が運転していたので、やっぱ疲れた。(〃´o`)=3
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2015/03/21 22:37:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

双子の玉子
パパンダさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

T10到着
V-テッ君♂さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 0:23
この間ディズニーランドから福井まで
ずっと運転は私でした。
三方↔︎福井間なんて近い近い(笑)
まぁお袋さんと楽しいドライブだったんじゃないの?
コメントへの返答
2015年3月22日 8:26
まあ、そうですけどね。(^_^;)

一番遠いのが、去年のGWに行った、長野である自分には、浦安までは遠すぎます。(^-^;
2015年3月22日 7:25
運転お疲れ様💦

三方五湖に道の駅が出来たの❔
道の駅大好き~😄

お魚街もテンション上がっちゃう⤴
行きたくなって来ちゃった💡
コメントへの返答
2015年3月22日 8:25
>運転お疲れ様💦

ありがとー。(〃⌒ー⌒〃)ゞ

>三方五湖に道の駅が…

うん、そうだよ~。(^-^)

昨日オープンしたばっかりの、新しい道の駅。

そういえば、REI-KAさんは、道の駅好きだったよね。

そのうち、ハイドラのチェックポイントとして、追加されると思うから、一度、行ってみてね。

>お魚街もテンション上がっちゃう⤴
>行きたくなって来ちゃった💡

さかな街は、魚以外の物も扱ってたけど、食べた直後だったから、結局魚は買わなかったけどね。

でも、館内を歩いてる時は、目移りしたなぁ~。(^-^;

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation