• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃうきちのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

台湾ラーメンは台湾に無い!?

台湾ラーメンは台湾に無い!?
東海地方の方にはお馴染み、味仙の 『台湾ラーメン』 です。 少し小さめの丼に、硬めの麺、それに特徴的なのはタップリのニンニク、赤唐辛子、ひき肉、ニラ、もやし。 実はこの台湾ラーメン、東海地方以外ではほとんど見かけない 『ご当地ラーメン』 なのです。 もちろん、台湾にもありません。(笑) 週末の夜と ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 00:10:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年03月11日 イイね!

おもちゃのコイン?

おもちゃのコイン?
これは、おもちゃのコインではありません。 台湾の地下鉄(電車)、MRTの切符です。 乗車するときは改札機のセンサー部分に軽くタッチ、出るときは改札機の投入口に入れると自動改札が開く仕組みです。 中国の深センも同じ仕組みの改札です。 北京、上海ではICチップが内蔵された薄いカードです。 いずれもリサ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 22:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月27日 イイね!

麥當勞 (麦当劳)

麥當勞 (麦当劳)
体には良くないと思っていながら、日本でも良くマクドナルドに行ってしまいます。 今回は台湾のマクドナルドに行ってみました。 注文したのは標準的なマックチキンのMセットで、79台湾元でした。 日本円に換算すると230円くらいなので、日本よりは若干安いくらいです。 中国大陸ではケンタッキーの方が店舗数が ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 23:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月27日 イイね!

ダイソー JAPAN

ダイソー JAPAN
また台湾に出張に来ています。 日本では100円均一(税込み105円)のダイソーが有名ですが、台湾でもダイソーを見つけました。 値段は39元均一となります。 最近の換算レートは2.8円/台湾元 なので、39元は日本円で109円くらいになります。 日本の105円より高いじゃん!どうせなら、もっとキリの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 02:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月11日 イイね!

高度成長を続ける中国と台湾

高度成長を続ける中国と台湾
本日、台湾から帰国しました。 いま成田でトランジット待ちです。 ここ最近は台湾に出張に行くようになりましたが、以前は上海、北京、大連など、中国大陸への出張がほとんどでした。ここ数年、中国は急激な経済成長を遂げており、大きなビルが立ち並んだり、高級車に乗っている人も多くなりました。しかし、未だにコ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 15:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月10日 イイね!

今日は点心

今日は点心
車ネタ以外のブログが連発して申し訳りませんが・・・、 今日の夕食は点心を食べに行ってきました。小籠包、餃子、焼売、肉まんなど、安くて美味しいものをお腹いっぱい食べられました。この数日でかなり太ってしまった感じです・・・。 忙しくバタバタしていた今回の台湾出張も今晩で終了です。明日は早起きして日本 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 23:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月10日 イイね!

四川料理

四川料理
今日はお客さんと一緒に四川料理を食べに行ってきました。中国大陸の場合は、地方毎に料理に特色がありますが、台湾の場合は「何でもあり」という感じで、台湾料理はもちろん、あちこちに中国大陸の様々な料理屋があります。一般的に台湾の食事は日本人に合うと思います。 この写真は注文した麻婆豆腐ですが、見た目は赤 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 02:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月09日 イイね!

海鮮料理

海鮮料理
一緒に来ている会社の上司が、『今晩は海鮮料理が食べたい』 ということで、ホテル近くの海鮮料理屋に行ってきました。海鮮料理の場合、基本的には自分で食材を選び、調理法方を指示します。この写真にある大きな『ほら貝』のようなもの、怖くて注文できませんでしたが、あの貝殻からどんなものが出てくるんでしょうか・ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/09 02:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年02月08日 イイね!

台湾出張

台湾出張
今日からまた台湾まで出張に行ってきます。いま中部国際空港のラウンジでのんびりしています。名古屋から台湾への出張の場合、フライト時間の関係でJALを使用することが多いのですが、昨今の経営破綻問題が気になります・・・。しかし、当然のことですが実際に搭乗してみると乗務員の皆さんはいつも通り明るく、元気に ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 08:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年01月24日 イイね!

台湾ビール

台湾ビール
台湾出張から戻ってきました。中国というと自転車が多いイメージなんですが、台湾ではバイク(原付)は多いのですが、自転車は2台しか見かけませんでした。フェラーリーも2台見たので、自転車とフェラーリーは同じ割合!? 写真は現地で飲んだ台湾ビールです。日本のビールと比べるとコクと苦味が少なく、女性でも飲み ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 04:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記

プロフィール

「@yamada4123 是非とも、また「増車」で戻ってきてくださいね〜♪」
何シテル?   07/24 11:35
まだ情報も少なく寂しい状態ですが、これから徐々に写真や情報を更新していきますので、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:49:15
エンドレス 4灯キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 19:41:55
ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:31:49

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
十数年乗った07モデルを2021年に売却、そろそろ最後かと思い22モデルを注文したものの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
世間の評価は非常に高いのに、これまで乗ったこと無かった車です。前々からとても興味があり、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 セレナ e-POWER ハイウェイスター V リーフで電動車に乗り慣れてしまう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0リーフから乗り替えです。先代リーフのウィークポイント、不満点が色々と改善されていま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation