• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃうきちのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

給油口、右?左? どっち?

給油口、右?左? どっち?給油しようとガソリンスタンドに行ったけど、「この車、給油口はどっちだっけ?」 と考えることがあるかと思います。 いつも同じ車に乗っているなら覚えてしまいますが、複数台所有していたり家族の車に給油する場合など、全ての方向を覚えるのは大変です。

そんなとき、車内の燃料計に書かれている▲マークで給油口の方向が分かります。 写真は上がR35で下がコペンです。 丸印のところを見ていただくと、R35の場合は右向きの三角印になっていますので、給油口は右側にあります。 コペンの場合は FUEL DOOR と書かれているところに左向きの三角印がありますので、給油口は左側にあります。

ご存知の方も多いかと思いますが、覚えておくと便利なちょっとした雑学ネタでした。 ※全ての車を確認した訳ではないので、もしかしたら当てはまらない車もあるかも知れません。(特に外車など・・・)
Posted at 2010/04/08 20:39:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月28日 イイね!

洗車後のブレーキローター

洗車後のブレーキローターR35に限ったことではありませんが、洗車後にブレーキローターを見ると、かなりサビサビになってますよね。 このまま放置すると、クリアランスの狭いR35はブレーキパッドとローターが固着する可能性があるそうです。 ってことで、洗車後は軽く近所をドライブしてから車庫に入れました。
Posted at 2010/03/28 19:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月18日 イイね!

ようやく案内が届きました(ステロク交換)

ようやく案内が届きました(ステロク交換)本日、2週間ぶりに出張から帰宅したところ、ようやくステアリングロックのサービスキャンペーンの案内が届いていました。 販売店(NHPC)によって、対応の早いところと遅いところ、色々とあるようですね。 自分の場合は、ONにしたときのステロク動作音はまだ元気そうなので、大丈夫だろうとあまり気にしていませんでしたが・・・。 そろそろNHPCの人も交換作業に慣れたころかと思うので、連絡して行ってこようかと思っています。 それにしても、「サービスキャンペーン」 って言葉はこの無料修理の趣旨に合ってないと思うのは僕だけでしょうか・・・。 「サービスで交換してあげる」と、上から目線で言われているような気がします。
Posted at 2010/03/18 22:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月12日 イイね!

自動車保険を考える

自動車保険を考える皆さんは自動車保険は、どのような保証内容で契約されていますか? 保険屋さんに言われるままに契約してませんか? 少しぶつけただけで100万円単位の修理代のかかるR35に乗られている方で、『運転には自信あるから車両保険はいらない』 と車両保険を契約されていない方は少ないと思いますが・・・。 自分も何百万円もの修理代は払えないので、もしものために車両保険も付けています。 同じ金額の車両保険でも、条件次第でかなり保険金額が変わってきます。(写真参照)


これは、参考として16等級で自動車保険の見積もりをした結果です。
左から順番に・・・、

 (1).「一般自動車保険」+「免責0-10万円」 ⇒ 115,680円
 (2).「一般自動車保険」+「免責15-15万円」 ⇒ 90,070円
 (3).「限定自動車保険」+「免責0-10万円(免0特約)」 ⇒ 63,580円

(3)限定自動車保険は、自損事故など相手の居ない事故は補償対象外となりますので、修理代の高額なR35にはお勧めできません。 あとは、免責金額を上げて保険金額を抑えるか否かです。

私の場合は年間走行距離もかなり少ないので、出来るだけ保険金額を抑えたいと思っています。 そのため、(2)免責金額の大きな一般車両保険で契約しています。 R35の場合は何かあれば修理金額が高額になるため車両保険を使うことになると思います。 それも、軽く100~200万円に達してしまうため、免責金額15万円は諦めて払おうかと思っています。

走行距離も乗られる環境も違うため一概に私の考え方が良いとは思いませんが、自動車保険を契約されるときの参考になれば幸いです。
Posted at 2010/03/12 00:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月07日 イイね!

洗車のついでに・・・

洗車のついでに・・・先日、洗車のついでにマフラーのテール部分も掃除してみました。 中性洗剤を付けたタオルでゴシゴシと磨くと、かなりピカピカに仕上がりました。 エンジンを掛けて少し走るとまた元の状態に戻ってしまうので、一時的な自己満足でしかありません。 近所のひとからは 『そんな部分まで掃除されるんですねー』 と、若干冷ややかな言葉も・・・。 自己満足だからいいんです!
Posted at 2010/03/07 00:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@yamada4123 是非とも、また「増車」で戻ってきてくださいね〜♪」
何シテル?   07/24 11:35
まだ情報も少なく寂しい状態ですが、これから徐々に写真や情報を更新していきますので、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:49:15
エンドレス 4灯キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 19:41:55
ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
世間の評価は非常に高いのに、これまで乗ったこと無かった車です。前々からとても興味があり、 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
十数年乗った07モデルを2021年に売却、そろそろ最後かと思い22モデルを注文したものの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 セレナ e-POWER ハイウェイスター V リーフで電動車に乗り慣れてしまう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0リーフから乗り替えです。先代リーフのウィークポイント、不満点が色々と改善されていま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation