• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けびけびの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年3月28日

ホイール補修に挑戦!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なぜか一本だけ溝が減ってます。
フロント右側だけですが
外側1/2と内側1/4が
減るってどういうこと??(笑)
2
18系アスリートのアルミ付タイヤを
破格で譲り受けたので
200系は一旦家保管に・・・
3
家に飾っていてもしょうがない
ので(笑)
この機会に
補修をしてみることにしました。
Holtsのアルミパテとカラーペンを
購入。
4
がり傷を耐水ペーパーで磨きました。
なんかこれで終了でも良いような・・・
5
せっかくなので
パテを盛ってみました。
なかなか硬化しないので
1週間ぐらい放置してから
削ろうと思います。
6
浅い傷はカラーペンでと
思いましたが思ったより薄いので
タッチペンで重ね塗りすることに
しました。(すでに塗ってます)
7
塗って乾かして塗って乾かして・・・
画像は翌日のものです。
完全硬化してからコンパウンドで
磨いていこうと思います。
8
せっかく春めいてきたのに・・・
4本もあるので
しばらくは
引きこもりになりそうです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

純正オーディオ発見

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月30日 8:01
はじめて(^_^)/

18系のホイルなかなかいいですよね~ひらめき

1年の半分がスタッドレスなのでf(^_^;

スタッドレス用で使用してますひらめき

コメントへの返答
2012年3月30日 9:02
コメントありがとうございます。
アスリートのアルミは
デザインが好きなので
30をさりげなぁ~く
インチupするのに
最適だと思っています笑

スタッドレスで18インチ、すごいですねわーい(嬉しい顔)
2012年3月30日 10:12
先ほどは、はじめてのコメにもかかわらず「誤字脱字」で申し訳ありませんでした。m(__)m

出勤時の慌ただしさゆえにお許しください。

はじめて→「はじめまして」の修正ですf(^_^;


コメントへの返答
2012年3月30日 21:02
こんばんは。
大丈夫ですよ~わーい(嬉しい顔)
こちらも通勤中だったので普通に読み違えてました(笑)

2012年3月30日 22:21
あれ?いつの間にアスリートホイールを‥‥?
コメントへの返答
2012年3月31日 7:51
タイヤにくっついて
きました笑
ぱっと見わかりませんが
200系の方が
お気にです(^O^)

プロフィール

「[パーツ] #ウィンダム モリドライブ パワーステアリング漏れ止め剤 http://minkara.carview.co.jp/userid/660805/car/635773/8432951/parts.aspx
何シテル?   05/02 23:53
けびけびです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パルスターカークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 13:27:10

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
見る角度によっていろんな顔を持つ30がお気に入りです。 のんびり弄っていきたいと思います ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation