• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyo.の"みらたん!" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年12月10日

良くわからない純正バー?取り外し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
L250には、L275にはついてないフロントのミッション辺りにバー?がついてます。
ジャッキアップするときなど楽なんですが、雪がそこにたまり、ミッションが入らないと言う経験がありました。純正車高に戻すのに轍にすったりするんで。いやだったんです。
2
これです。(笑)
3
DAIHATSUの子に聞いたら、いいんじゃなぃすか?(笑)と
4
取り外し後。
すっきり
5
これでミッションが入らなくなることも、することもなくなると信じたいです。

後はあげたついでに耐熱シルバー塗っておきます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

整備?レストア?

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月15日 20:57
見た目がテラパンダジャッキ(笑)

純正でいらない物なんてないんですよ!!

とか言ってましたが、これは…
コメントへの返答
2014年12月18日 16:42
そうそう。
これを外すとき君がどや顔で
(純正でいらないものなんてないんですよ。(どやぁ))タバコ

と言ってたのを聞いていたので擦っても擦っても
いや。これは純正品!いらないものなんてないんだ!と言い聞かせてましたが
はずしたらあら不思議。
どこもする気がしません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター リア助手席側インナー側ドライブシャフトブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/661939/car/2204449/4853215/note.aspx
何シテル?   06/28 10:59
日常いつも『思い立ったらすぐ行動』して、大体撃沈してます。 おとなしくしていられません。 基本いつも騒がしいです。 車高短、ツライチ、ハミタイが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドイメージチェンジ(リア側ドアノブ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 00:26:37
GVF純正マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 08:42:37
スズキ純正リアスプリングを流用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 20:50:26

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんにちは。(笑) レガシィをボディのサビで泣く泣く手放し、 次の車は落ち着こうと思い ...
ダイハツ ミラ みらたん! (ダイハツ ミラ)
お金をかけず、かっこよく!をコンセプトにがんばってます! 弄り方としてはレガシィが走り ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ZRX400です。 いや~、このバイクが一番満足いく仕上がりだったバイクです。 また機会 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
NS-1です。 高校で初めて所有物になったバイクです。 一度ピストンに穴開けてます。 レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation