• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

レガシィBH・タイヤ交換完了しました!

今日は台風の影響で風が強く、時折雨が降るお天気でした。
降ってない合間にタイヤ交換をしてきましたよ~(^_^)

今回のタイヤは以前記事に書きましたダンロップの
DIREZZA DZ101

サイズは純正サイズの215/45R/17です。



相変わらずの純正ホイールで←純正暦6年半(笑)

今回のタイヤで純正から数えたら5セット目です。
①純正はブリジストン・ポテンザ050(BH購入時、7部山くらい溝があったがひび割れが酷くて交換に)
②ヨコハマ・A046T(オクで購入、三菱の車の純正タイヤらしい)
③ブリジストン・T's-02(ブリジストンのタイヤ専門店でのみ販売らしい)
④グットイヤー・レブスペックRS02(新品4本で送料込み36000円と安かった~)
⑤ダンロップ・ディレッツァDZ101(アジアンタイヤにしようかと思ったら、デザインがいいのでコレに決めました)

走行インプレ(パーツレビュー)はまだあまり走ってないので後で記事にしたいと思います。
以上でニュータイヤに交換完了です。


交換してくれたショップについて・・
交換してくれたショップは、松阪市にある中野タイヤで。
今回で3回ほどお世話になってます。
中野タイヤはEAGLESHOPといってGOODYEARがサポートしてる全国展開なお店です。
そんなタイヤ屋さんですが、
とても残念な事が・・・
タイヤ交換といえば必ずバランスを取りますよね。
でバランスウエイトを必要に応じてホイールの表と裏に付けるのですが、自分は表のリム部分にウエイトを付けるのが嫌なので表は貼りつけウエイトで、裏は打ち込みウエイトでお願いしてます。

その表側の貼り付けウエイトなんですが両面カスが残ってる上から新しいウエイトを貼ってるんですよ!!

証拠写真その①


証拠写真その②


これって、、どうなん?!

貼り付け面は極力綺麗にしてから貼り付けないと、常に回転してる部分なので剥がれる可能性がありますよね。
まだ両面カスを剥がして貼ってるならいいけど、これは両面カスの上から貼ってるし^_^;

どうなん?!

このショップのやる気や拘りがこの両面カスですべて分かったような気がします。
もう行く事はないでしょう、、残念です。



ほんと残念やわ。
ブログ一覧 | LEGACY | 日記
Posted at 2012/09/16 16:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 17:33
ちょっと残念ですね~

拘りが欠落してますね(+o+)

見えないところに手が届くのがプロですよね~

Dらーでも点検等で預けても、返す時に洗車してくれているとか(^^♪ 

安心して預けられるお店が早く見つかりますように(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月16日 18:54
残念ですよ^_^;
この両面カスなんて手で擦れば取れるくらいのカスなのに、この上に貼るなんて・・

プロ意識が欠けてると思います。

今日はタイヤ交換した嬉しさと、この両面カスの残念さで複雑な気持ちでした。
2012年9月16日 19:46
こんばんは

ウェイトの取り付け残念でしたね

しかし、新しいタイヤはいいですよね・・・うらやましい


私はまた岐阜でオフ会があるので今日移動しました
先日燃料ポンプがいかれたので、ハラハラしてきました
何とか無事つきました

渋滞に3回もはまりました
コメントへの返答
2012年9月17日 7:45
両面カスの上から新しいの貼るなんて・・
残念でした。

新しいタイヤはいいですね~
段減りさせないようマメにローテーションしたいと思います。

おっ、またまたオフですか~
気の合うお仲間が出来て羨ましいです。
楽しまれてきてください。
2012年9月16日 19:53
これは酷い。自分まで頭にきました。

こういう、ほとんどのお客さんが気にしないと思われる部分の作業の手抜きというのは一番許せませんね~。こういう所でショップの仕事ぶりがわかりますね、残念・・・

これは文句言っていいレベルだと思いますが、どうでしょう?

コメントへの返答
2012年9月17日 7:48
酷いでしょ!
貼り付け面は綺麗にするのは何にしても基本ですよね。
それが出来てないプロって・・
残念でなりません。

文句は言わないですよ~
まあ文句を言ってプロ意識を気づかせるのも必要なのでしょうけど。

しかし残念だったな~

2012年9月16日 20:04
国産タイヤ羨ましいです(T-T)自分は絶対国産タイヤ買えませんよ
コメントへの返答
2012年9月17日 7:50
国産タイヤでも安いのもありますよ。

まあ扁平率やタイヤ幅が広くなればかなり値段も高くなるけど。

クラウンもタイヤが幅広そうだから高そうだね!
2012年9月16日 20:46
BH純正はデザインいいですよね((o(^∇^)o))

ただ、せっかく依頼したのにこういう状態で返ってくるのは嫌です!

たかがバランスウエイト、されどバランスウエイトです(´ρ`)
コメントへの返答
2012年9月17日 7:52
そうなんですよね。
BHの純正ホイールって意外といいデザインなんです!
まあ好き嫌いはありますけど、自分は好きですね。
でもさすがに見飽きてきた(笑)

ほんと小さなことですけどそこをしっかり作業するのがプロですよね。

まじ残念でした。
2012年9月16日 21:07
細かい所まで気を使うのがプロなのに(´Д`)

コメントへの返答
2012年9月17日 7:54
細かいところや見えないところをきちんとする、それがプロですよね。

なんかこのショップはエアロやオイル交換やオーディオ取り付けや色々できるそうですが、任せたくはないお店です。

今回のことでそう思いました。
2012年9月16日 22:54
そう言う仕事をされると、もう行く気も失せちゃいますよね(汗)
作業する方からしたら小さな事かも知れませんが、ユーザーに取っては大きな事なんですよね!
本当に残念ですね((+_+))

コメントへの返答
2012年9月17日 7:57
完全に行く気が失せました。
自分のレガシィも古いし、ホイール裏も汚れてるから作業も適当なんでしょうか?
もし凄く綺麗な高い車ならちゃんと両面跡は剥がすんですかね?

見えない部分や小さなことをしっかり作業するのがプロと思うのですが。

残念でなりません。
2012年9月17日 8:22
こんにちはほっとした顔 DZ101私も履いてました。ウェット走行での排水性の高さや、静粛性の高さなど、履いていて安心感はありました。何よりパターンがかっこいいと私は思います。
コメントへの返答
2012年9月17日 8:38
ヒデロックさんも履いてたタイヤなんですね。
そうですか、評判はよさそうでよかったです。

トレッドパターンにサイドウォールのデザインはカッコイイよね。
まあデザイン=性能では無いのだろうけど、タイヤ選びのポイントではあります。

2012年9月18日 1:20
DIREZZAのトレッドパターン

かっこいいですね~♪

ショップの手抜き作業はイタダケナイ(´;ω;`)

オイラはスタッドレス探さなくちゃ(;´Д`)

17か18か・・・
コメントへの返答
2012年9月21日 14:24
毎度~。

トレッドパターンにサイドのデザインにカッコいいよね(^_^)
このタイヤは一目惚れでしたよ(笑)

ほんと手抜きというか、拘りやプロ意識が欠落してるというか、残念ですね。

まだまだ暑いけど、冬はすぐ来ますから早めの準備をしないと。
まあ自分ははスタッドレスは履いたことないですけど。

プロフィール

「動画で自動車評論家さんたちがこぞって試乗し始めている三菱のトライトン、良いね👍
しかしピックアップ🛻で540万は、、高い😂」
何シテル?   03/19 11:28
初めまして、三重県に住んでます@たかちゃんです、どうぞ宜しくお願いします(^_^) 以前友達から購入した3万円のアコードワゴンに乗っていてワゴン車の良さに気づ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:18:09
スバル(純正) 18インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 23:50:09
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 06:30:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBHを廃車処分して9ヶ月 またスバリストに戻って来ました❗️ 新しい相棒はアウト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成15年にレガシィBGを購入してレガシィの素晴らしさに目覚めて次期購入はBHと決め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
BGレガシィの前に乗ってた車です。 ホンダのアコードワゴンでアメリカで生産して日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの前に乗っていたレガシィです。 1993年10月発売のGT B-specで当時の値 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation