• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

来シーズンのスキーの…。

今日は、所属するスキークラブの来シーズンの活動計画を立てるための準備…
って、もうほとんど丸2年スキーから遠ざかっている身としては大してお役に立つこともできない(^^)
今シーズンは、震災の影響もありクラブの活動も後半は全滅…事実上2月の合宿で終了、でした。
個人的にはちょいとスキーをする環境にあらずで、多分来シーズンもスキーは無しだろうし…。
途中から場所をよく行く飲み屋さんに移して、5人で飲んで、話して、息抜きしてきました(^^)
スキークラブの平均年齢は上がるばかり… ほんとに若い人のスキー人口は減るばかりですね~。

ヘッドライトカバーは、今日は進展なしです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
…ポルシェ918スパイダー(ハイブリッドスポーツカー)…カッコいい(^^)
~~~~~
Posted at 2011/05/12 03:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年05月10日 イイね!

暑かったね~。

暑かったね~。今日はこのあたりは27℃くらいまで気温が上がったそうだ。
暑かった~。

体調不良でちょっと咳きしてる身だから、
調子が悪くて暑いのか、
ただ暑いのかわからなくて…

んでもって、明日の予想最高気温は14℃だって。
こりゃ体がもたないな~。

ヘッドライトカバーは助手席側のサイズ合わせ終わりました。
今のところ大きなミスはない模様です(^^)
今日は体調悪いし、これでおしまいです。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 ぜんぜん見かけないなぁ…。
~~~~~
Posted at 2011/05/11 00:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2011年05月09日 イイね!

ぶらじゃ(^^)

ぶらじゃ(^^)今日は久しぶりに青梅街道じゃなくて甲州街道を使ってお茶の水まで行った。最近は道が空いているからか、甲州街道を使ったほうが圧倒的に早く行けるようだ。
特に高井戸からの高速道路下は、立体交差のためほとんど信号に引っかかることもなく新宿まで行けてしまう。新宿南口の道路工事も一応終わっているみたいで、以前は大渋滞した駅周辺も1~2回の信号待ちで通過できたり。都内の道は走りにくくて嫌いなんだけど、このように整備されていると案外走りやすいものだなぁ、と感心してしまった。

さて、タイトルのぶらじゃ(^^)
引き剥がしました。(え!)

まだちゃんとカットしてませんが、次の作業としては形にカットして、ライトの穴をあけ、表面を少し研いで、上からグラスシートを貼って、表面を研いで、グラスシートを貼って、表面を研いで…形は完成? その他、フチの形状を修正したりしないとならないですね。…こりゃ、当分楽しめそうです^^;
その後塗装が終われば晴れて完成かと^^; 気が遠くなりそうです…完成は早くて来月ですね~^^;
土台になる型が取れたんで、なんとか出来上がりが想像できるようになってきました(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/05/09 22:45:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

いまいちスッキリしない…

いまいちスッキリしない…4日にフルオープンで峠三昧してきてから、
どうも体調がよくない…
鼻水が止まらなかったり、ちょっと喉が痛かったり、だるかったり。 風邪か花粉症か、ダブル攻撃か… こんな時期の花粉って何だろ?

明日から仕事だぁ~…今日は早めに寝よう。



てことで、GW最終日の8日は、好天にもかかわらずMR-Sは車庫でおとなしくして…あ、ヘッドライトに作りかけのカバーつけたままだからどっちにしても出かけられなかったってことですね(^^)
カバーの進捗状況は…画像の状態です。一応下地はできつつあります(^^)
もうそろそろ車からはずすことができますので、そうしたら夜な夜な楽しみながら部屋で作業です。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2011/05/08 22:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2011年05月07日 イイね!

接着剤仕入れてきた(^^)v

接着剤仕入れてきた(^^)vきょうは久しぶりにアウトバック出動。
楽チンですね~、静かですね~(^^)
ボディはでかいけど、ハンドルはよく切れるし、取り回しはむしろ楽。歩道だって段差だって路面の継ぎ目だって、何にも気にせず走れるし。高速道路で普通に助手席の人と会話できるし。

でも… MR-Sの楽しさを知ってしまうとね^^;
歩道の小学生が目を輝かせて振り返ることもないしね~^^;




さて、カバーの製作に不可欠な接着剤を仕入れてきました(^^)v
これで作業続行です。明日には下地の素材は出来上がるかな?
完成するのはまだまだ先になりますけど、ボディでの型取りが
終われば、あとは部屋で作業できますから。
…前ができれば、きっと後ろもほしくなるんだろうなぁ…なんてね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 …200kmくらい移動したんだけどな~。
~~~~~
Posted at 2011/05/08 02:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボディ関係 | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation