• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

ぼ~っと。

ぼ~っと。いい天気の一日でした(^^)

ぼ~っと過ごした一日でした。

最近MR-Sいじりの手が止まってます。
車載カメラ、失敗のままです。
手を付けようかな、と思っていたけれど…
うっかり寝てしまった^^;


ヤフオクでMR-S関連の品物をいろいろ物色…
ちょっと気になるものは2点あったけど… 一点は一応札入れてみました。
それ以上の額で競るつもりもないからたぶん駄目でしょう^^;
もう一点は、あまりお買い得感がなかったから、Dに頼んでいた部品(画像左のピン)を取りに行ったときに、新しいものが入手可能なのか調べてもらうことにしました。…もう売ってないかもね(^^)

132さんが珍しくMR-Sフルオープンでお店に来ていました(^^)

~~~~~
今日のMR-S!
18:00 ネッツ国分寺 132号 珍しくフルオープンでした(^^)
~~~~~
Posted at 2011/10/16 19:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2011年10月15日 イイね!

久々にムカつくオヤジゴルファー

雨の間隙をついてゴルフに行ってきました^^;
スコア自体はまたまた×でしたが…

午後のラウンドが始まって4ホール目?だったかな?
PAR3のショートホールを終えて、ピンを差してグリーンを空けようとしたとき…
友人がグリーン脇に忘れそうになったクラブを取に数歩戻った時、ファ~~…の声とともに
ドスンとグリーンにナイスオン。 当たらなくてよかった…。
どうやら後ろの組はピンが刺さると同時にティショットをしたようだ。
少し前から打ち込み気味に、自分たちを少しせかせるように打ってきていた後ろの組に、仲間の一人がその場で注意したのです。「前をもう少しよく確認してから打ってくれ!」と。

ショートホールは前の組が上がらないと打ち始めないから、大体少し詰まり気味になる。自分たちも前の組がグリーンを空けるのを待ってから打ち始めるかから、当然後ろの組も少し待つような状態になる。自分たちは4人、後ろの組は3人… 自分たちはお世辞にも上手ではないけど、一応競技スキー仲間、体育会系ではあるので移動は走るし極力迷惑はかけないようにラウンドしているつもり。

次のホールのティショットを終えてカートを動かそうとしたとき、後ろの組が急いで追いついてきた。
前のホールで打ち込んできた少し若い人が打ち込んだ事を謝り、こちらも大丈夫だと言って動こうとしたとき… 後ろの組の中で一番年配(60代中ごろ?)の人が放った言葉に唖然。

「謝る必要なんかない! もたもたしているのが悪い。ピンを刺したら次の組が打つのは当然。当たったってあんたらが悪いんだ。俺はメンバーだ! そんなルールも知らないのか? ゴルフ場に来るならもっとルールを勉強してから来い!」とね。(…ほんとにこんな風に言ったんですよ^^; )

確かにピンを刺して次の組にグリーンが空いたことを知らせてプレーを促すんだけど。
打ち下ろしのショートホール、ティグラウンドからはグリーンの状況は丸見え。
それを人が十分グリーンから離れるのを待たずに打ってくる…
あきれたね。
もしもあたって怪我をしていたらそんなこと言えたのかね??
俺はメンバーだ? 笑わせるな!って^^;
そんなメンバー抱えてたらゴルフ場が疑われるわ(^^)

ま、実際に打った方はそのあとにもう一度誤ってくれたから少しは気分も落ち着いたけど。
その後のラウンドがすごくつまらないものになったのは言うまでもありません…。

しかしあの自己中のバカオヤジにはほんとに呆れた…。
ま、ゴルフ場ってそんなのが結構いたりするんですがね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~


Posted at 2011/10/15 23:46:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年10月14日 イイね!

わさび風味

わさび風味最近ちょっとまい・ぶーむなお菓子。

左…成城石井の厚焼きわさびせんべい。
最初、つんとくる刺激…後からおせんべのいい香り。
病み付きの一品です(^^)

右…でん六わさびビーンズ。
中国産のそら豆をさわび風味に。
適度な歯ごたえとわさびの刺激がドライブのお供に最高!
眠気覚ましに買うことが多いけど、おいしいです(^^)

わさび風味の海苔ピーとか、ポテトチップスとか…
わさびを使ったお菓子が多くなりましたね(^^)

ビールのおつまみにも美味しいですよね~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/10/15 00:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | まい・ぶーむ | グルメ/料理
2011年10月13日 イイね!

BMWの1シリーズ

BMWの1シリーズ同クラスにライバルはいないって?
クラス唯一のFRだそうで(^^)
なかなかくすぐるスペックですね~。

5ドアハッチバックしかないのかと思ったら…
2ドアクーペもあるんですね^^;


こんなの買う人、走るの大好きな人でしょうね …お山で後ろにつかれたらいやかも^^;


今日はネッツに寄って、フロントフードのカバーなどを止めているピンを注文してきました。
20個ほど…(^^)
車検で外した時に劣化で5個くらい割れてしまったようです。
割れたのがそのまま差し込んであったので手持ちのものに交換しました。
…ん? …ま、いっか(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/10/14 02:40:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | クルマ
2011年10月12日 イイね!

柳沢峠であったマセラティ

柳沢峠であったマセラティこの間柳沢峠のてっぺんの峠の茶屋で遭遇した車。
マセラティのオープン2シーター。
そんなのあったっけ?って、ちょっと調べてみたら、
これでした(^^) まさしくこれ。色まで同じ(^^)
2シーターだったから小さ目に見えたけど、
排気量4.2L、平均燃費は大体4km/L位らしい…
とんでもない車なんですね~^^;


4本出しマフラーからイイ音させて山梨側の細い下りに突っ込んでったもんな~。
でも柳沢峠の下りならMR-Sの方が楽しそうだなぁ。ちょっと重くてパワーありすぎ?(^^)

最近マセラティの車をずいぶん見かけるようになったと思うんですが。…代理店が強いのかな?
ちょっと前までまったく見かけなかったけどな~(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした~。
~~~~~
Posted at 2011/10/13 03:33:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation