• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

M235 納車されました!~ の納車オフ (*^^)v



納車後、バタバタしており、ブログUPが大変遅くなりましたが、

7月18日(土) 無事納車されました。!(^^)!



当初は昼頃に納車予定だったのですが、保障継承の為の
ディーラー点検に時間が掛かり、販売店に戻ってきたのが17:00。
日が暮れた19:00の納車となりました。
販売店の方より、ピカピカにしてから納車したいと、
翌日納車をお願いされましたが、
翌日は”納車オフ”があるので、取り敢えず洗車のみして納車となりました。


雨模様の為、 残念ながらガレージでの記念撮影 (^ ^;)



遅い時間の納車にも拘らず、せ~さんがお付き合いしてくれました。(^_^)
納車祝いということで、夕食をゴチになりました。m(_ _)m




7月19日(日)
私より1週間前に納車されたボクスターと、私のM235の
ダブル納車オフを、7耐メンバーが企画してくれました。


ピーカンで、最高の納車オフ日和です。
この場所で記念撮影したかったのですが、パトロール員が居て
暫く居そうな雰囲気なので、諦めて早々に退散。



大観山に上ってみると、うって変わって見事なガス模様。
そして、寒い (>_<)
もち、記念撮影は無理。


 
芦ノ湖スカイラインのビューポイントに移動してみましたが、
ここも真っ白~ (>_<)




気を取り直し、芦の湖畔の中華店へ移動して、昼食。
味は、まずまずデシタ。




折角の納車オフなのに、いい写真が撮れてません。
そこで、場所を移して下界へ降りてきました。

この場所は、一度来てみたかった所で、最高の写真が撮れました。
カタログ写真みたいです (^^♪ 
 
Photo by seaさん

自分で言うのもなんですが
我が、M235iクーペ カッコいいぞ~~~ (*^^)v



嬉しさのあまり・・・喜びの舞!?

 Photo by CT2さん


納車おめでとうございます♪



W納車のボクスターと
 



その他のメンバーの愛車





















みんな、かっこいいです。
車も、写真も!






最後に並んで記念撮影 (^^)v



もう1枚




これにて、解散となりました。


納車オフ参加のみなさん、ありがとうございました。
また、seaさん、CT2さん、写真ありがとうございました。



そして、
翌 7月20日(月)
家の奥さんが、「私を納車ドライブに連れて行って~」と言うので、


連荘で同じ場所に (^^)



前日撮影しなかったカットを



場所を移動して富士山をバックに!



このカット
自分で言うのもなんですが、決まってます(自画自賛) (*^^)v 





道の駅「朝霧高原」で、定番のソフト



お土産には、朝採れトウモロコシを Get!(写真ナシ)
※甘~い、トウモロコシでした


ミルクランドにも立ち寄って、牛乳をGet! (これまた写真ナシ)

マキも牧場を気持ちよくお散歩をした後、
この日は外気温38度もあり、またもやソフトを (^O^)




今日のメインディッシュはこちらです



※1年前、135のリアバンパーをブロック塀にぶつけたアノ場所です。
  235は、バックモニター付いているので、大丈夫 (^ ^)☆ (笑)



アボガドバーガー&ダブルチーズバーガー
マキも、召し上がりました U^ェ^U



 混む前に早々に帰路につき、その後、再度販売店へお持ち込み



 2日後、綺麗になった愛車を引き取りに行き、正式に納車が完了しました。




皆さま
これからも、M235共々、よろしくお願いします。m(_ _)m



Posted at 2015/07/28 07:42:51 | コメント(25) | トラックバック(0) | F22/M235iクーペ | クルマ
2015年07月08日 イイね!

納車まであと〇日!?



もうすぐ寝ると、納車です (^O^)

納車は、3連休の18日か19日を希望しています。

20日は、仏滅なのでちょっと避けたいです (^_^;)


少々タイトなスケジュールのため、今、お店の方は、

懸命に準備してくれていると思います。


なぜ、3連休中かというと、翌週は都合が悪く、

それを逃すと2週間先になっちゃうので・・・

という、単純な理由です(笑)


ところで、次期車について正式に言っていませんでした。
(バレバレですが・・・)


ハッピョウシマス!
次期車は、ズバリ これです (^O^)/ 



今回、いろいろ悩みました。

135から素直に235に乗り換えるか・・・

P様にいくか・・・
(ケイマン・ボクスターそれとも911?)

待って、M2にいくか・・・

ハタマタ、ロードスターNDにいくか・・・



結局、、360°、否 720° ぐるぐる廻って M235 となりました。

しかし、今回の車は、新車ではなく中古です。



そのきっかけは、6/21(日)、E82の八ヶ岳オフ会です。

愛車が無くなってから、丁度3か月。 

オフ会に参加して、禁断症状が出てしまいました。



この車は、1か月以上前から、WEB上に掲載されており、

気にはなっていましたが、 車の選択に悩んでいたので、

購入する気には至らずにおりました。


しかし、オフ会で禁断症状が出て・・・


翌日、販売店に連絡すると、まだ売れていないとのことでした。

そして、早速、翌週の27日(土)に実車を見に行き、即決してしまいました(滝汗)




購入の決め手は、ズバリ!  これです!



その他にも 、こんな物や



こんな物や



こんな物や



そして、こんな物まで (^O^)




この他にも多数のモディが施してあり・・・



この車、これ以上、弄る必要がありません。

前135は、弄り過ぎた感があるので、超~楽チン&お財布に優しいです。



あとは、納車日が晴れてくれることをお祈りして (^O^)


Posted at 2015/07/08 20:19:27 | コメント(19) | トラックバック(0) | F22/M235iクーペ | クルマ
2015年07月05日 イイね!

お薦め(^^)  足柄古道のうどん屋さん



7月4日(土) 足柄に ”うどん”を食べに行って来ました。


足柄はうどんが有名という訳ではないと思いますが、

1ヶ月ほど前、7耐メンバーと行って、滅茶美味しかったので、

今回は、奥さんを連れて行って来ました。


お店の名前は、 「足柄古道万葉うどん

山の中に佇む、一軒家。
通りすがりに入るお店ではないので、知らない人は来ないお店です。
しかし、今日は天気がイマイチと言うこともあり、直ぐに入れましたが、
天気の良い休日には、並ぶこと必須です。
 


「ざるうどん」 
ツルツルしてて、コシがあって、つい ウマ! って叫んじゃいます(笑)




そして、これでなんと 600円(定価)! これは大盛で倍の量になってます。
大盛は、たったの100円増しです。
しかも、クーポン券を見せると大盛無料になります。 (^O^)/

なんて、リーズナボ~~~  庶民の味方です!


伊香保の水澤うどんも、ツルコシで、ごま醤油のたれが絶妙で好きなんですが、
同じ位の量で倍以上します(泣)




おでんも美味! 
  ※写真を撮る前に食べてお見苦しい点はご容赦 m(_ _)m



食後は、更に車で5分。
「夕日の滝」へ行ってみました。

駐車場から、更に徒歩10分。
森の中から突如現れた「滝」






夕刻には夕日に照らされて綺麗だそう!

7月5日が夕日開きと、係りの人が言っていましたが、生憎の天気ですね。


帰る途中に、美味しそうなお店があったので、立ち寄り



シュークリームとプリンを Get!




ノート君、納車1ヶ月半で 1,500kmを走行です。

以前のコルト君は、年間3,000kmしか走らなかったので、既に半年分を走破しました(汗)



しかし、ノート君のお世話にならずに済む日も近い (^O^)/













Posted at 2015/07/05 18:17:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年06月28日 イイね!

やっと? とうとう? 決まりました(^^)



3月のブラックサンデーから、早や 3ヶ月!

次期車を何にするか、PやRやと、あれやこれやと悩んでおりましたが、

先週、Team82の八ヶ岳オフで、助手席参加したのが運のつき!?








やっぱり、自ら運転して参加したいな~という思いが強くなり、

一気に購入意欲が盛り上がり (自分一人で!)


そして昨日 ”ピト” してきました (*^_^*)
 
               ↑ ”ポン”  ではありません (笑)





近い内に、お披露目できると思います。

そしたら、また一緒に ばびゅ~ん して下さい。

どうぞ、よろしくお願いします。 m(_ _)m




Posted at 2015/06/28 14:17:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | F22/M235 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

ようこそ & ドナドナ



16日(土)

ノート君が納車されました (*^^)v



主役の奥さんは仕事があり、納車に立ち会う前に先に帰ってしまい、
代わりに私が記念撮影(笑)



そして、コルト君がドナドナされました (T_T)/~~~




ノート君を弄るつもりはありませんが、納車したその足で最寄りのショップに行き、
GPSレーダーの取付とナビキャンセルを施工しました (^O^)



私の次期車が決まるまでの暫らくの間、この車が私の足となります。

それまでは、亀の私ですが、よろしくお願いします m(_ _)m


Posted at 2015/05/18 18:12:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation