• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

次期車決定 & お別れドライブ (^O^)/

次期車決定 & お別れドライブ (^O^)/
愛車との突然のお別れから、約1ヶ月半。

現在、次期車両を妄想中の私ですが・・・(^o^)

今回は、奥さんにも心配をかけたので、
奥さんの車も併せて箱替えすることにしました。




今迄は、BMW135 & 三菱コルト の組み合わせでしたので、
今まで通りの組み合わせを踏襲すると、
BMW235 & コンパクトカー ですね。


コルト君の車検は12月なので、急ぐ必要はないのですが、
まずは奥さんの車を絞り込むことにし、
この数週間、土日にD巡りをしてました。


奥さん車の使用状況は
90%買い物使用。
行動範囲はせいぜい半径20km程度。
年間走行距離は、3~4000kmで、
高速に乗ることは、年に1回あるかないか。
私が運転することは殆んど無く、
あるとしたら私の車が無い時の代車か、
車のパーツを秘密基地(実家)への運搬に使うくらい(^_^;)


候補車は、まずは「軽」
第一候補は、N-ONE

ホンダに行くと、限定色の売れ残りが置いてありました。
鮮やかなライムグリーンで、日本で最後の1台とのこと。
昨年10月の登録ですが、未使用車で走行距離10kmのフル装備。
奥さん。色が大変気に入ったようで、いきなりこれに決まりかけましたが・・・
 


次はハスラー
 


今度は「コンパクト」
フィット
 


スイフト
  


ノート



コンパクトなら、排気量が同じ 「ゴルフ」もあり!?



さらに「GTI」も (*^^)



検討の末、巡り巡って今迄と同じコンパクトの「ノート」に決定し、
昨日、サインしてきました。



軽は、坂が多い我家の周辺の坂を上らない(^_^;)
ゴルフは幅が広すぎて、駐車場ではタイヤをガリりそう。
その点、ノートは、コンパクトの中では室内が広く、
サイズも今迄と同様で、運転し易いというのが決定の理由デス



ということで、車がほぼ決まった先週に、
コルト君との最後のお別れドライブに行って来ました。


場所は、奥さんが是非見たいと言う、禁断のポイントへ(汗)


まずは、箱根ターンパイク 
コルト君、今更ながら箱根デビュー (^O^)/ 


運良く誰も居なかったので、心置きなく写真が撮れました(^o^)


大観山



禁断のポイント!
まだ、修理されてなかった!



お昼は海を眺めながら






これで、奥さんへの罪滅ぼしは、終わったかな~~~!?


え~ PCの買い替えも・・・!? (-_-;)
Posted at 2015/05/04 13:41:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

Team82 ご近所オフ (^^)



先週の4月18日(土)

久し振りに、Team82のプチオフがありました。

場所はいつもの通り、コメダです。

8:00~の集まりで、8:30頃行ったのですが、誰も居ません (^_^;)


それもそのはず。

集まりは、今週の4月25日(土)でした。

完璧に、日にちを間違えました (滝汗)


しかし、今週は来れないからと、急遽、トシ君が来てくれました。
ありがとうございました m(_ _)m

久し振りにマセを見ました。 カッコいいです (^.^)




改めて、昨日25日のオフでは、8人のメンバーが集まりました。
8:00~13:00頃まで、5時間もウダウダと店内の一角を占拠してました (^^)
解散後も、また外で・・・ (^_^;)




えんや~さん。 いつの間にか、アルピナ430D に箱替えしています。





両側を135に挟まれ、嬉しそうなコルト君(*^_^*)
この車も、この先そう長くはありません。
ちなみに右側の車は、私の車ではありません(笑)




みなさん、楽しい時間をありがとうございました。

お陰さまで、車の方も段々絞られてきました (^^)


次回は、6月7日(日)ですね。

また、よろしくお願いします♪





Posted at 2015/04/26 00:56:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

サヨナラ BMW 135クーペ (T_T)/~~~


 4月5日(日)
”135” と、最後のお別れとなりました (T_T)/~~~




あの、東北大震災の翌日に納車され、4年1ヶ月。

45,500kmを走破しました。


この車は、故障が多く、入院すること十数回、レッカー3回 (T_T)




しかしこの車は、車の性能、サイズ、使い勝手等々、

とても気に入っていた車でした。


また、多くの方たちと出会い、楽しい思い出も沢山出来ました (^O^)/

2014.4.19 Team82/祝、世界遺産(三保の松原)オフ


一緒に遊んで頂いた皆さま、ありがとうございました。m(_ _)m



また、純正仕様に戻すため、急な呼びかけにも拘らず、

大勢の135仲間が手伝ってくれました。



これまた、ありがとうございました。m(_ _)m



悲しい出来事ではありますが、多くのパーツは、仲間に継承され、

パーツの一部が、生き残ってゆくことは嬉しい限りです (^O^)
 



この度は、残念ながら、135を降りる事となりましたが、

引き続きお付き合い頂ければ幸いです。


次期車は、まだまだ決まっていませんが、

決まりましたら報告させて頂きます。


最後に、皆さまも、運転にはくれぐれもお気をつけ下さい。(^_^;)





Posted at 2015/04/08 20:11:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | E82/135 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

BMW 135 突然のお別れ~純正戻し (ToT)/~~~

 
突然ですが・・・・

この度、135 を下りることになりました (ToT)/~~~


その為、本日、純正戻し作業を行いました。
作業が出来ない私の為に(謎)
135のメンバーが、大勢手伝いに来てくれました(*^_^*)
ありがとうございました。



作業前    ん、なんか変?



作業中~   ムムム・・・やっぱり変?




自慢の ”カーボンボンネット” が・・・




移植完了! ゆ~すけ号へ (^^)
 



我が愛機が、生まれたままの姿に!
なんか、こっ恥ずかしい~ (^_^;)
 



この度は、突然のことで、皆さまにはご心配をお掛けしております。

そうなんです。
車は、こんな状態となり、再生不能となりました (>_<) 
 



 


幸い、身体の方は、この程度の怪我で済みました。




非常にお恥ずかしい出来事ですので、
詳細については、割愛させて頂きますが、
現場にいた方々には、多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。
この場を借りて、改めてお詫び申し上げます m(_ _)m

また、多くの方にご心配をお掛けし、深く反省している次第です。


只今、次期車両を検討中ではありますが、
暫くは大人しくしていようと思っています。


この度は、135を下りますが、
今まで同様、お付き合い頂ければ幸いです。


なお、今回の純正戻しによるパーツの殆んどは、
嫁ぎ先が決まりました。
ありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


Posted at 2015/03/29 20:59:03 | コメント(29) | トラックバック(0) | E82/135 | クルマ
2015年03月14日 イイね!

退院しました~ (^O^)/

退院しました~ (^O^)/
先月の2月15日
ブレーキトラブルでレーカーで運び込まれてから、
丁度1ヶ月。


昨日、やっと退院しました (^O^)/






原因は、右前のキャリパーが開いてパッドが変摩耗し、パッドの土台が

ローターに直接当ったようです。

よって、キャリパー 一式交換となりました。


右フロント/交換前
黄ばみ&傷があり、くたびれてますね。
 


交換後
綺麗になりました(*^_^*)



但し交換は、フロントの左右のみで、リアは異状なしと診断され → 交換せず。
リアの方が相当黄ばんで、くたびれている感じなのですが・・・(^_^;)

右リア




135の純正キャリパーはパフォーマンスと同様のブレンボ製ですが、
既に生産は終了しており、国内には在庫が無く、本国へ注文生産となりました。
そのため、納品に時間が掛かってしまいました。

今回、キャりパーと併せてパッドも交換(純正品)となり、
パッドのMX72は、僅か3回×2本で交換と短い命でした。

ローターは、幸い異常が起きてから直ぐに停まったので、そのまま使えました。


今回は、丁度4年目の法定点検時期だったので、併せて点検整備も行いました。
こちらは特に問題となる箇所は無く、エアコンフィルター交換、サイドウインカーの水漏れ交換位でした。



1ヶ月ぶりの再開なので、ちょと遠回りして



大黒PAへ!
真ん中の黒のアベンタオープン(スパイダー?)の方の納車オフみたいでした(^^)



ちゃっかり、一緒に記念撮影(*^^)v 
 


白い車は、初めて見ました。
ドアの開き方が、ランボ以上に凄いです。
なんという車なのでしょう?



知り合いも居ないので、小一時間ほど滞在して帰りました。
しかし、帰りに危うく白クラウンのお世話になるところでした。

大黒PA出て間もなく、ループ橋の車線が1車線から2車線になったところで、
前を走る白クラウンに追いつき、右に車線変更してバビューンと追い抜いた時、
横目で見たらヘルメット被ってるじゃあ~りませんか(超滝汗)
直ぐさまブレーキ踏んで、白クラウンの前に出て、60kmでおとなしく走行。

そしたら、今度は白クラウンが私を右から追い抜いて行きました。
抜かれる時、目が合ったので軽く会釈を・・・(^_^;)

退院早々、捕まらなくて良かった(^^)



Posted at 2015/03/15 03:55:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | E82/135 | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation