• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

限定30台! BMW M235i M Performance Edition 発売



11月5日 BMWより

「M235i クーペ」の特別限定車 「M235i M Performance Edition」を、全国15拠点のBMW M認定ディーラーにおいて、30台の台数限定で、11月15日(土)より販売を開始すると発表されましたね。

特別車は、パフォーマンスのエクステリアと
エンジン、足回り等は純正のままですが、なにより LSDが標準装備されています (*^^)v
個人的には、エンジン、足回りも弄って欲しかったですが・・・


BMW公式サイト↓
http://news.bmw.co.jp/press/2014/11/05.html


BMW H HEAT ↓
http://bmw-m-heat.jp/products/20141105-1968.html



皆さん
これは、買いか!?



Posted at 2014/11/06 18:16:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | ニュース
2014年10月25日 イイね!

神のお怒り? ~最近の壊れもの~


この2カ月あまり、あちらこちらが、そして色々と壊れておりまして (>_<)

今回、一気に吐き出して、この悪い運気を払拭し断ち切ろうと思います。



事の始まりは~この日からかもしれません。
6月、河口湖での ハンバーガーオフ


みんなと楽しくおしゃべりとボリューム満点のハンバーガーで
楽しいひと時。



しかし、車を停める際、下がり過ぎて
お店のブロック塀の角にリヤバンパーをぶつけ(>_<) 
 



2週間後、再び河口湖方面へ
TEAM82のメンバーとお祓い に行きました。




神妙な気持ちで、しっかり頭を下げ



これで、悪い運気は取り払われる筈でした。

しかし、この「新屋山神社」は、
”日本一の金運神社” と言われる神社です。

お祓いに行く場所を間違えました~(滝汗)
それゆえ、神様がお怒りなられたのかもしれません。


ここからが、本格的な悪夢の始まりです。



第2弾 7月~8月上旬
リアバンパー&フロントバンパーの板金修理したまでは良かったのですが、
 


車全体がザラザラ。
2週間後、このミストを磨いてもらうため再施工
入間まで、往復5時間! いい加減にしろ~ <`ヘ´> プンプン



第3弾、8月上旬
上記板金修理の再施工と同日
携帯が壊れて、朝から着信音はポロンポロン鳴っているのですが、
液晶が壊れて、見れない、取れない、かけられないと、3重苦(泣)
音が鳴っているだけに、もどかしい。

近々、iphone6 が発売されると噂にありましたが、
急いでいたので iphne5 に買い替え。 
しかし、1ヶ月後には 6が発売され、タイミング悪し(T_T)

壊れる前日(当日?)、最後に撮った写真 がこれでした (*^^)v



第4弾、8月中旬
八ヶ岳プチオフ の帰り
山梨県の山奥(道の駅たばやま)でエンジンが掛からず、レッカー!
原因は、スターターの故障でした。
そして、小雨が降る中、皆さまの温かさに感謝感謝の日でした m(_ _)m




第5弾、9月下旬
8月の板金修理から僅か2週間
 


これ位はしょうがないと、諦めがつくのですが
9月下旬
ゴルフに行った際、そのゴルフ場までの道路が尋常じゃないくらい凸凹で、
更に、やってしまいました (>_<)



前からも、見えるぐらいガッツリと



8月とは違う、板金屋に相談したら
また擦るかもしれないし、もっと逝っても値段は変わらないので
無理に直さない方がイイとなだめられ・・・
暫くこのままでいくことにしました (^_^;)
 


第6弾、9月下旬
箱根-小田原ツーリングの帰り
 
こんなことがありましたが・・・ (ToT)/~~~ 



車の方も、ポ~ンと警告灯が・・・





来年1月の7H耐久レースに向け、ローターも交換することにしました。
パッドはメーカー在庫が無く、3~4週間待ちと言われましたが、
本日、10日ほどで一式届きました (^ ^)
今回は、自分でローター&パッド交換してみようと思っています♪




第7弾、9月下旬
これは故障ではないのですが、リコール修理。
「エンジンの可変バルブタイミング調整ユニットのボルト強度不足」
7月に連絡が来ましたが、Dの対応待ちで、やっと修理完了。



工数 41=約3.5時間!?
たかが、ボルトを交換するだけですが、思いのほか時間が
掛かっていますね。




第8弾、10月上旬
カミさんが、1ヶ月位前から、コルトのハンドルが左方向に取られ、
最近、その症状が酷くなってきていると言うのです。
乗って見ると、走り出した瞬間からハンドルが左45度位を向きます。
原因は左前のタイヤかと思い
パンク? →してない
空気圧? →正常
タイヤに大きな石が挟まっている? →挟まって無い
アライメント? →可能性あるな

しかし、もう少し様子を見しようと駐車場に停めたら、
反対側の右前タイヤがこんな状態に・・・



ワイヤーが見えていて、パンク寸前です。(滝汗)
タイヤが膨らんで、左に向くようになったんですね。
しかし、内側はあまり減ってなく、相当な片減りデス



早速、ネットでタイヤ購入。(4500円/1本と、安~)



いつものタイヤ○ィッターで取り付け。
ここの良いところは、ネットで購入したタイヤを
お店に直送出来るところですね。
タイヤを運ばなくても良いので、楽チンです(^ ^)
 



第9弾、10月上旬
コルトのタイヤがヤバいので、スペアタイヤに交換しようと
ジャッキでキコキコしたのですが、全く上がりません。

壊れました!  (写真撮り忘れたので、135での写真デス)



まだ、3~4回しか使ったことがないので、まだまだ綺麗!
なのに・・・ (泣)
 



とまあ、呆れるほど色々と、あちらこちらが壊れております・・・
幸い大きな事故ではく、笑い話で済む程度なので、

”飽きない生活&話題の絶えない生活” とも言えますが・・・(爆)

その内、きっと良い事があります♪

近いうちに、お祓いに行ってこようと思います。

「新屋山神社」に!  って、違うやろ~ チャンチャン(*^_^*)


PS.長文のお付き合い、ありがとうございました。 



Posted at 2014/10/25 17:45:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月04日 イイね!

やってもうた~ (ToT)/~~~ 爽快、箱根ドライブ、その後に・・・ 


先週、いつものメンバーと箱根方面へドライブに行って来ました。

朝は、肌寒かったですが、しばらくするとポカポカ陽気。
ターンパイクの御所の入りでは、安全パトロール中で、
みんな警戒してガラガラです。
(実は、これが悪夢の予兆だったのかも・・・) 


 

上から来て、Uターンする車はイエローカード!
注意を無視して走り去る車もいました(謎爆)

この日は、大観山~の富士は綺麗でした。



芦ノ湖スカイラインの通称”ヤギ小屋”
そのヤギを初めて見ました(^.^)


いつもの(*^_^*)
 


そして、隣の小山にも初めて登ってみました。



眼下には、沼津が見えます。
 



箱スカを気持ち良く流しました。気持イイ~~~
(ペースカーがいたので、のんびりですが)





お昼は、小田原/根府川に移動し
CT2さんご推薦の「ひろそう」でウマウマ海鮮を





お店からは海が絶景です。


このあと、小田原に戻り、ファミレスでお茶して解散となりました。

ここまでは、良かったのですが。
一番先に出発した私は、単独で小田厚を走行。

二宮辺りから遅い車が4台ほど連なっていて、中々どいてくれません。
平塚の料金所を抜けると左車線が空いたので、一気に4台をブチ抜きました。

が、もう一台前にシルバーのクラウンが・・・
怪しい~
左にどいたので、抜く時に横目で見たら一般人です (^.^)

と、その瞬間、バックミラーを見ると赤色灯を点灯した車が写っています(ヒョエ~!)
直ぐさま、ブレーキ踏んで左車線へ入りましたが、時既に遅し・・・


やっちまった~ (ToT)/~~~


まさか抜いた車が (≧∇≦)



路肩に車を停めると、仲間が横を通り過ぎて行きます。
超、恥ずかしかった。


覆面の後部座席に乗り、ドキドキしながら、スピードを聞くと、
「23kmオーバー、2点15,000円也」
5年ぶり位にもらった、貴重なブルーシート!




覆面には絶対捕まらない自信があったのに、
ショックで、大人しくサインしました。


今日1日楽しいドライブが、一瞬にしてへ凹んでしまいました。


最近、トラブル続きで、イイことないな~ (>_<)
これはまた、次回に・・・


PS. 一部の写真は、taka944さんから拝借しました。アリガトウゴザイマス(^.^)


Posted at 2014/10/04 16:07:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年09月25日 イイね!

ドライバー募集 なんと時給10万円!



日産自動車より、この秋に始まる全く新しい

デリバリーサービス 「THE XTREME DELIVERY」では

世界一タフなドライバーを急募しています。

なんと、時給10万円!


資格要件は、オフロード走行技術に長けていること etc


そして、 ”身の保証なし” とあります。(T_T)/~~~




詳細は こちら↓
http://www2.nissan.co.jp/SP/X-TRAIL/XTREMEDELIVERY/?ptid=17202&csid=39245957&scnisid=nis000031884


どんな仕事なんでしょうか???

興味ありますね (^O^)



Posted at 2014/09/25 18:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2014年09月19日 イイね!

Team82全国オフ_in みはらしファーム


2014.9.14(日)晴れ

Team82全国オフが、長野県「みはらしファーム」にて開催されました。

全国オフは実に3年ぶりです。

集合は、談合坂SA、八ヶ岳PA、段々台数が増えてゆきます。


八ヶ岳PAでは、SHIFTさんのミニ到着と同時に、みんなが群がります。
この日が納車オフ! オメデトウ~(^^)



1台を除き(謎爆)、みんな仲良く トレイン~トレイン
私も、助手席リミターが付いているので、ゆっくり走りました(笑)



皆さんのカッコいい走行写真は コチラ をご覧下さい (*^^)v
写真の無い方はゴメンナサイ m(_ _)m

今回は、OBも含めて26台33名(+1匹)の参加となりました。
 

バレンシアオレンジの1Mが2台+オレンジのE91
E91は、なんと1M/yasu4829さんのご子息。気合入っています (^^)
 


OBのAMG軍団(3台共)



まずは自己紹介





初めて会う方達もいますが、楽しく車談議 (^O^)/
中には、洗車する強者もいて・・・(笑)


じゃんけん大会に力が入ります。
殆んどがミートさんの出し物で、全員がGET (*^^)v



お昼は、「トマトの木」でバイキング



とても景色が良く、食も進みます (*^^)v
ワンコもバックに入れてならOKでした。



昼食後 13:30頃、第一次解散


時間のある人は、まだまだ車談議そして・・・ダッチョ じゃなくて ダチョウ見学
誰かさんは、指をかまれてました(謎爆)



そして15:00頃 解散となりました。


この後、お泊り組は、宿泊施設に移動。
私は、一旦奥さまとワンちゃんを近くの宿にお送りして~コンビニに寄ったら、
夜の買い出し組と一緒に!
その後、30分ほどミニの試乗会。ミニ、中々良いです♪


本日の宿「羽広荘」
 


部屋からの夕日
 


夕食は、馬刺し、鯉の煮付と地元料理が出て美味しかった。
 


食後は部屋に移動して宴会。
楽しい談議も、あっという間に時に時間が過ぎ、24:00に終宴となりました。


朝起きると、壁が薄くて隣の部屋の話し声が聞こえます。
昨夜は、私達の声がうるさかったんじゃないかな~と反省 m(_ _)m


朝食を食べて、本日みんなは奈良井宿へ行くとのことでしたが、
私は一足先にお別れし、奥さまを Pick upして、
このまま琵琶湖一周旅行へ旅立ちました。



ジャストミートさん、幹事お疲れさまでした&ありがとうございました。
みなさん、天気も良く楽しいオフ会でした。
ありがとうございました。 (^O^)/

また、オフ会やりたいですね。
そして、またお会いしましょう。


Posted at 2014/09/19 23:51:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation