• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

GW 前半戦 Part.2  ~速くなくても楽しい車~



4月29日(月)
先月、久しく会っていなかった同じマンションに住むゴルフ仲間と再開しました。
そして29日、修理していた車が直ったというので、見せてもらったのがこの車。 

1978年型 MG-B





MGBは、MGAの後継者として、1962年に発売。軽量な車体がもたらす軽快なハンドリング特性や、高い信頼性、単純な機構による維持のし易さ等から瞬く間に人気を博し、1980年までに52万台以上も販売される大ヒット作。

カタログでは
●全長×全幅×全高:3905×1524×1250mm
●車輌重量:921kg
●エンジン形式:水冷直列4気筒OHV
●総排気量:1798cc
●最高出力:95HP/5400r.p.m.
●最大トルク:15.2kg-m/3000r.p.m.
●キャブレター:SU×2
●トランスミッション形式:4段M/T
●サスペンション:F/ダブル・ウィッシュボーン+コイル・スプリング
R/リーフスプリング+リジット・アクスル
●ブレーキ(F/R):ディスク/ドラム
●タイヤサイズ(F/R):5.90-14


存在感からか、一見大きく見えますが、人と比べると意外と小さいです。



35年も前の車ですが走行は約7万kmで、目立ったサビもなくまた幌も張り替えていて程度は良好です。
低音で野太くイイ音がします。 、



コンピューターは一切ありません。(当たり前か)



少しだけ運転させてもらいました。
慎重にクラッチを繋ぎスタート、クラッチは軽いです。
しかし、ブレーキ踏んだら 止まらない~
パワーアシストが付いていないので、思いっきり踏まないと効きません(滝汗)
ステアリングも、当然重ステです。

現代の車は、なんと楽チンなことか!


オープンで、風を受けながら軽快に走ります。
日差しと、周りからの視線が痛いです(笑)

一生懸命、走っている感じです。
おそらく100kmも出したら一杯一杯ですね。
決して速くはないけど、乗っていてワクワクします。
速く走ることだけが車の楽しさではなく、ゆっくり優雅に走るのも、
またいいもんですね。

昔乗っていた、ロードスターを思い出します。

こんな車も、1台あってもイイな~ (買えないけど)


Posted at 2013/05/02 12:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月12日 イイね!

明日(13日) 慣らしドライブに行きませんか!

明日(13日) 慣らしドライブに行きませんか!
現在、我が愛車は慣らし運転中~

3000回転縛りで、まだ 1000kmも走行しておらず、悶々としています。

そこで、同じ悩みを持つ 3000回転縛り中の
ポルシェボクスターな方と、


明日 慣らしドライブに行くことになりました。

いつ決まったの? 今でしょ~


今回は、距離を稼ぐため東名1周の予定です。

お暇な方は、一緒に走りませんか? 参加自由です!(^o^)v
(天気もバッチリです)

但し、3000回転縛りペースですが(^^)

待ち合わせは、東名○○SAで、AM○時 の予定!

取り急ぎ、詳細は後ほど....


Posted at 2013/04/12 18:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月10日 イイね!

「af imp」 4月号

「af imp」 4月号

 毎月10日に発刊される
「af imp」




 その最新号、3月9日発売の 4月号に・・・






2月3日に開催された 「極寒オフ in日本平」 の記事が掲載されていました。 
 



そして・・・


自分の車も紹介されていました~ (^o^)v 




掲載されたのは、同行したある方より af imp の取材者に強力にプッシュしてくれたお陰です (笑)

そして当然、2冊買いましたよ~(*^^*)



雑誌に掲載されたのは、昨年11月「BMW STYLE」に続いて2度目です。

















前回から変わったのは 「aFeブーストアップモジュール」と「ステンレスブレーキライン」を入れたくらいです。
その後、更に
こんなモディ  をしたのですが遅かったですね (残念)




Play Back 「極寒オフ in日本平」

当日は素晴らしい天気でした/日本平ホテル庭園より 



前日の雨で、全車一同に駐車できず、2組30台づつに分かれて駐車&撮影
残念がら、自分の車は最後列で見えず(泣) 



退場間際の僅かな時間で 1枚だけ撮影 



宴会場からの景色も最高でした。
主催者gucciさんの進行で、ビデオ放映、協賛会社の紹介、抽選会 etc
食事をしながら、和やかな会でした。 
 


おまけ/メニュー 
 
(僕のカレーピラフは、お隣の方にご賞味いただきました)


天気も良く、楽しいオフ会でした。
景品も、沢山貰えたしね (^_^)v
また企画してね~ gucciさん q(^o^)p



PS.「ペトロナスエンジンクリーニング」を景品で貰ったけど不要になってしまった (謎爆)
どうしよう?  欲しい人いる~






Posted at 2013/03/10 10:08:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月25日 イイね!

BMW 1M Coupe が 630万円!!!w(゚o゚)w

BMW 1M Coupe が 630万円!!!w(゚o゚)w「BMW 1M Coupe」

迫力あるマッチョボディとZ4のsDrive35isと同じエンジンにより、340PS、45.9kgmのトルクを発揮し、1495kgの軽量ボディで 0→100km/hは 僅か 4.9秒。
ホッケンハイムではE92M3より0.1秒速い、1分14.1秒台を叩き出す。

全世界2700台限定販売であるが、残念ながら日本では正規輸入しないので、
がっかりした方も多いのではないかと思う。

しかし、こちらで 「新規オーダー受付中」 ↓ ↓ ↓
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/bmw/S029/CU0700131977/?page=12#mnc


価格は、なんと 630諭吉!?

135クーペの僅か65万円高。 

この価格が、安いか高いかは ??? だが


アメリカでの販売価格は 約$47,000 
(主要なオプション付けると$50,000超えちゃうけどね)

アメリカでの BMW公式HP ↓ ↓ ↓
http://www.bmwusa.com/Standard/Content/BYO/Byohome.aspx?enc=xUDz7nl6kCqSIub01eaGo5XmcZzuC9Qzhr2NteTIHeU==


円換算すると、本日の為替レートは最安値を更新し 76.1円/$だから・・・

ってことは、たったの 360諭吉也
これは 135クーペの3年落ちの中古より安いですヨ~
 ヒェ~  m)゚O゚'(m


1Mクーペの豪快な走りを見ると、欲しくなってしまいますね~




更に、乗る人が乗るとこんな風に走れるんです




1Mクーペ、おひとついかがでしょうか~~~



Posted at 2011/10/25 18:47:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月26日 イイね!

納車~!?

納車~!? 祝 納車~  \(o⌒∇⌒o)/


 と言っても 「135」 ではなく

 こちら 「ホンダ ライフ」





 ボディカラーは、「ベリーレッド」 と言って
 ”太陽の光を浴びた果実のような、若々しいレッド ” 
 解るような解らないような・・・
 今の軽は、バックモニターも付いていて豪華仕様。
 
 


 しかし、この車。 私のではなく、母親の車。(ウソ爆)m(._.)m


 
 そこで、今まで乗っていたこの車を貰うことに。
 (三菱 コルト)
 



















 足が無いので、実家まで電車でGo!
 (愛犬のマキも大人しく乗って来ました)




 多少の擦りキズはあるものの、23,000kmとまだまだ走れる。
 カミさんの買い物車としては充分充分!




 この車のお陰で 「135」の”MT” を選択出来たわけで、
 無ければ 「335」 になっていたと思うな。 感謝感謝!

 ところで、「135」の納車はいつになるのかな~
 今週、決定するはず!
Posted at 2011/02/26 10:48:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation