• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

3/27 ほろ苦デビュー

3/27 FSWのレーシングコース ショートレイアウトアタックに参加。
第2回FSIAミーティングも兼ねてのイベント。

このイベントに参加するべく、1週間前にライセンスを取得。
3日前には、レーシングスーツ(非公認だが、一応綿100%)も届き、
あれやこれや取り揃え、準備万端! とは言い難いが最低限の物を取り揃え、
いざ本番。

当日は、日頃の行いの良いせいか、天気予報通り "晴れ"
4時半にはバッチリ目が覚め、5時半には集合場所の海老名SAへ。
そこから、babidahagiwaE90Life さん達とランデブー。
しかし、大井松田を過ぎたあたりから、フロントガラスにポツリポツリと・・・
FSWは完全に雨、しかもみぞれ混じり! 気温は、1.5℃
ゴルフなら完全にキャンセルだね、絶対。
さすがに、2輪クラスは誰も走行せず、結局払い戻しになった!
そりゃそうだ、こんな中走るのは、自殺行為だもんね。

残念ながら、雨天でのほろ苦デビューとなったが、
こんな悪天候の中でも、皆んな気合を入れて!






1本目は完全にウエットでストレートでは前のクルマの水しぶきで何も見えず。 
でも1周目は250m手前でブレーキしたが減速し過ぎ、アクセル踏みなおした(´^௰^`)
2本目、3本目と少しずつ天気は回復するも、路面はウエットのまま。

さて、皆は2分一ケタ~20秒と、雨の中健闘している。
しかし我が走りはと言うと・・・ 恥ずかしくてタイムは言えないが、後ろから片手以内。
スピンこそしなかったが、1コーナーやダンロップでは飛び出すは、
至る所でアタフタ状態。
全体的には突っ込み過ぎで、コーナー出口でドタバタしてる感じかな。
直線、立ち上がりで皆に軽くブチ切られ、コーナーでもついて行けず。
腕も悪いが、車も絶対的な戦闘力が足りない。

ワンメイク仕様のヴィッツにもあおられるどころか抜かれてしまった。
100Rとかでもついて行くとズリズリしてついて行けないず離される~。
直線で追いつくがコーナーでは置いてかれ、悲しい~ (´T_T)

せめて、タイヤとブレーキは変えないとダメかな。
いや、ターボをつけるか~? それともいっそのこと車を変えるか・・・
でも、E90は駐車場が入らないんだよね~。

しかし、ドライではアクセルべた踏み状態で、なんの不安のないコーナーでも、
こんな雨天での走行ゆえに、微妙なアクセルワークで車の挙動変化が体感でき、
すごく良い勉強になった走行だった。
特に300Rでもズリズリを体験するのはドライではあり得ないし、ましてや一般道では、
絶対無理!

そんな課題を残しつつ。
終了後は、御殿場駅の近くにあるイタリア料理「美味小屋Junjino」で、皆んなで楽しく
わいわいランチを!
すごく美味しかった! (カメラ、車に忘れて撮影出来ず。携帯があったな~、残念)
最後に、記念撮影をしてお別れ。
こう見ると、ほとんど「白」。 心と比例しているのかは? ですが・・・ ( ̄∇ ̄)V
1台だけ旧型!違う意味で目立つな!
E46のデザインは好きだし良いと思うが、こうして並ぶと古臭さを感じるな~

皆さん、お疲れさまでした。すごく楽しかったです。またよろしくお願いしま~す(〃^∇^)ノ
また、今回初めてお会いする人もいて、さらに有意義な日となりました。

PS.以前、babidaさんに貰ったバイザーステッカー。
貼るのを失敗したため、再度頂いたのでリべンジしました。
今度は、ドライヤーも使い、1回で上手く貼れましたヨ。 
ありがとうございました。

Posted at 2010/03/28 15:20:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月22日 イイね!

取ったド~ FSWライセンス

取ったド~ FSWライセンス3月21日(日)
念願のFSWサーキットライセンスを取得した。

先月20日、第1回FSIAミーティングに参加し、
メンバーの皆さんからの(熱~い?)お誘いを受け
躊躇していたライセンスの取得を決意。
更に、第2回FSIAミーティングの開催のお知らせが・・・
サーキットライセンス取得者限定イベントとの合同催。  これはもう急いで取るしかない。

平日は行けないので、土日はこの3連休しか講習日が無い。
カミさんの「どこか連れて行って!」の要求を後ろ髪を引かれる思いでいなし、21日に敢行した。
21日は、週間天気では暴風雨だったので日程を翌日に変更しようかと思っていたが、日頃の行いの良いせいか???、当日は雨も上がり、晴天に。


受付を済ませ、会場には結構な人が・・・(3~40人位かな、しかも女性も数名)
結構いるもんだ好き者が、って僕もその内の一人だが (* ̄∇ ̄)

テキスト&ビデオを見ながら、約2時間の講習。



その後、下見走行(3周)をして
27日の走行会に向けて、走行ラインと目印もしっかりチェック!


晴れて、ライセンス証を受領。 ヾ(^▽^)
番号も良く見ると良番!? あまり意味無いが、悪いよりはいいよネ。
(2輪免許も所持していたので、2輪もカテゴリーに入ってた)


今回の取得の際「ご紹介キャンペーン」を利用しました。
babida さん ありがとうございました。


これで、27日のFSIAミーティング&
「レーシングコース ショートレイアウトアタック!」が参加可能に!
これで、参加費、無駄にならずに済んだ。良かった良かった!
 http://www.fsw.tv/freepage/270/

参加する皆さん。後ろからゆっくりついて行きますので、よろしくお願いしま~す。
関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2010/03/22 14:15:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation