• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

暑い夏には、やっぱ かき氷!

暑い夏には、やっぱ かき氷! 
 行ってきました、阿佐美冷蔵天然かき


 8月12日(金) 
 
 お盆休みが始まり、朝早くから高速は大渋滞。




 渋滞を走るのは、左足がキツイので、

 自宅~調布~八王子~飯能~秩父と、一般道で約100km。

 6:00過ぎに出発して、3時間強。

 50m先の臨時駐車場で車を停め500円を払い、9:30に阿佐美冷蔵に到着。



 10:00開店というのに、既に大勢の人が・・・
 



 前回、6月中旬に行った時は、こんな感じ。
 9:00到着で一番乗り、 車も余裕で駐車できたのに ・・

  


 そんな安易な考えで行ったら大間違い。  
 並んでいる方の話では ”2時間待ち” との話。
 持ち帰りなら、40~50分待ちかな?
 
 でも、せっかく来たのだから、2時間待つことに!
 しかし、気温は 37度超 
 熱射病で倒れて、救急車も来るありさま。 



 でも予想より若干早く、 1時間45分 で席に着けました。
 
 


 今回は、 ”せん茶あずき”  ”乙女の苺ミルク” 
 



 天然の氷&シロップは本物の苺を絞ったシロップ
 
 

 せん茶あずきは、中にたっぷりとあずきが入っています
 
 
 並んで汗をかいた後に、食べるかき氷は 最高~
 
 やっぱり、天然の氷で作ったかき氷は、きめが細かく一味違う。
 
 奥さんも、絶品と感激していた!

 
 ここは、ペットも一緒に入れるので、
 愛犬 ”マキ” も 天然かき氷を堪能。(しっかりおかわりも)

 

 食べ終わった後の残骸です。
 汚いのはマキのせいです!
 



 ”蔵元秘伝みつ" (前回注文)
  














 お土産コーナー
 
 

 これで一応、奥さんのリクエストに応えたので、暫くは・・・


 河川では、泳いでいる子供たちや ライン下りが
 僕らも、ここでお昼を食べて早めに帰宅しました。
 
 























 阿佐美冷蔵は、種類が沢山あって、1回じゃ食べきれない。
 なので、今夏中にまた連れて行くことになりました。
 
 嫌なの?
 嫌じゃないよ。喜んで~ という会話があったかどうかは、愛犬だけが知る!
 チャンチャン!




  
Posted at 2011/08/15 20:30:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

レカロ装着

レカロ装着
昨日は、平塚の
「ベイファール」さんにおじゃまし、

シートを交換しました。

当日は、
yuixさん も見学に来てくれました。









135に乗り換えてから、シートがイマイチしっくりこない。

しかも、すぐにお尻が痛くなるので、低反発マットを敷いたりしてみたのですが、

改善されず、ずーっと悩んでいました。

そんな時、シート交換のアドバイスをくれたのが、yuixさん


そんな折、先月、ベイファールで「レカロ試座キャンペーン」を開催していて、

ベースフレーム&取付工賃無料!

更に、レカロでも「モータースポーツシェルキャンペーン」で

バックレストカバーがサービス! というので、

ダブルな特典で丁度良い機会と思い、注文しました。
 



当初は使い勝手を考え、セミバケ(SR-6)を考えていたのですが、

のいさん「男は黙ってフルバケ」 の一言で、フルバケに決定!しました。

また、MT車はクラッチを踏むので、"座面が分割" しているモデルが良いとの

店員のアドバイスもあり、今春限定モデルの「RS-G Super Stark」 をチョイス!




作業は、約2時間ほどかかりました



今回、標準のサイドアダプターだと 2cm右にずれてしまうので、

オフセットサイドアダプターを使用し、ずれないよう装着してもらいました。

一緒に、 「静音計画」のワッシャーもお願いしました。




さて、乗り心地は・・・・まだ長距離は走っていませんが、Very Good です。

すっぽりと体を包み込むような感じで、腰がしっかりフィットします。

勿論、お尻も痛くありません。 

やっぱりレカロは違います!(笑)

これで、サーキットや峠でも、バッチリです。


座面の高さも、今までと変わらず、街中でもまったく違和感がありません。
唯一、シートがもうワンノッチ前にセットできるとイイのですが。 
要改善です!
(普通の人なら大丈夫でしょうが、残念ながら私の足が●いせいです)


外した、ノーマルシートです。
思った以上に重く一人じゃ持てません。
多分 20~30kg はあると思います!

一人じゃ持てないので、後日、改めて引き取りに行きます。



 

 「べイファールのつぶやき」  です。


実は、まだ、奥さんには、シート変えたこと言っていないんですヨ!
知ったらどんな反応するのだろう??? (怖)



その後、 「Bプラス」  さんへ。

納車してから4500kmを超えたのですが、

一度もオイル交換をしていなかったので、交換してもらいました。




オイルは、 「ペトロナスRACER」 は135にはちょっと硬目なので

「ペトロナス5000」の方がお薦め!ということで、 ”5000” にしました。

こちらも、8月末まで、
「オイルキャンペーン」で、2000円引きでした。



その後、南町田にある 「万葉の湯」で、まったりとお湯につかり、
(正式には、「東京・湯河原温泉 万葉の湯」と、言うらしい)

湯あがり後、「かき氷」を食べて、お開きとなりました。

「あんず かき氷」




一日、お付き合い頂いた yuixさん、ありがとうございました♪


Posted at 2011/08/08 03:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | E82/135 | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation