• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

初秋八ヶ岳オフ

 
行って来ました
Team82 初秋八ヶ岳オフ


前夜、飲み過ぎて帰路とは反対方向に。
名も知らない駅から、結局タクシーで帰ることになり、
帰宅したのは、AM2:00 (>_<)
明日、起きれるかな~


だが、しかし
遊びとなれば起きられるもんです(笑)

AM5:00起床、5:30出発。
AM6:30 中央高速談合坂SAに到着。
一部、間に合わない方がいたのですが、7:15出発~。


八ヶ岳PAを目指します。
朝早い割には、混んでいました。
赤い車は、今回初参加のTAKE82さん。



八ヶ岳連峰も見えてきました。



八ヶ岳PA到着。 八ヶ岳が綺麗です。




景色を楽しんでいるのは私でだけで、
みんなは、よっち君の車に群がり密談中~




次へ向かうは、諏訪南IC
今回幹事のSHIFTさん



ここで、ハプニング!
後ろから、チョイと古めの路輪座~仕様の白のCLSが、猛然とあおってきました。
我々だって早く行きたいのに、前が詰まってるんだからしょうがないじゃん。


業を煮やした、路輪座~君。
左から、私と前を走るよっち君の前に強引に・・・

危ない! 

よっち君と接触するかと思いました
そして、ブチッ と音がしました!

前が空いて、突っ走る路輪座~君
後を、よっち君と私がついて行きます

しかし、路輪座~君。見かけ倒しで遅い
○00km程度で、頭打ちです。
今度は私が、よっち君と路輪座~君を左から抜いてあげました。

ついてきたのはよっち君だけで、消沈したのか路輪座~君はついてきません。
135は車体が小さいので、完全に舐めてたのでしょう。

あ~スカッとした。
でも内心、本物だったらどうしようと、ちょっとビビりましたが(汗)


南諏訪ICで降り、窓を全開にして走ります。 天気もサイコー、気持ちイイー (^O^)



「カントリーキッチン」 というパン屋さん














石窯で焼き上がっばかりの「くるみレーズンパン」
もちろん、ゲット。














さて、左右の車のどこが違うでしょうか? 炭素兄弟比較(笑)
 



次は、清泉寮
彼方に富士山が見えました。



綺麗な景色をバックに定番のソフトクリームを ついでに、仁政さんの差し入れも(笑)















次へ向かうは



日本一美味しい親子丼の店 「中村農場」





我々がソフトクリームを食べている間に、なんと幹事SHIFTさんの奥さまが
開店前に予約簿に記名しておいてくれて、遅く来たのに一番乗り!
奥さま、ありがとうございました

手羽先&白レバー
特に白レバーは、絶品



甲州地鶏の親子丼
こちらも美味。気が付いたら、食べ終わってた



食後は、当然デザートですね
お隣の、スイーツショップで

上段の3種のプリンをゲット。
下段は、1日限定30個のシュークリームで、残り僅か



ここで、重大発表!
TOWAさんが、135を降りることに・・・(泣)
次の車は、お楽しみということで

TOWAさん号  最後の雄姿














更に、食後のデザートを食しに次なる場所へ。
農園「理想園」



















こちらで、ピオーネ食べ放題コースを



わんさか成っています。
 


始めに係りのおじさんにブドウの見分け方のレクチャーを受けて

むさぼり食う!
 


























時間無制限でイイヨ! と言われましたが、30分もすればお腹一杯。
2房が限界でした。



 


食後には、試食用に更に違う品種のブドウが・・・もう、無理
 


みんな、お土産を買って。
ここで、解散となりました。
 



本日の収穫~~~(盛り沢山)




SHIFTさん&奥さん
事前にロケハンまでして頂いて、幹事、お疲れ様でした。
充実したオフ会でした。
(次回の幹事は、プレッシャーがかかりますね)

みなさん
今回も、楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

Posted at 2013/09/29 12:22:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

清泉寮で

世界の山ちゃん を食う(大笑)


やはり定番の
Posted at 2013/09/28 10:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月24日 イイね!

休日は、ミステリー

休日は、ミステリー
3連休は、週明けの会議の資料作成で自宅でシコシコとお仕事。

しかし、その合間をぬってしっかりとお遊びの方も忘れません♪




21日(土)
最近、みん友になった同じ135乗りの 135いいねさんと、プチオフ会。
同じ135のよっち君と、最近、M6から335クーペに乗り替えた せ~さんも急遽参加。
 


いいねさんは、JB2のブーストアップモジュールを付けており、
シャーシダイナモで390馬力(レベル85)を記録。
そこで、試乗させてもらったら

凄い! 加速が半端じゃない

今は、レベルを100に設定しているので、
おそらく400馬力前後は出ている。
 
おれのafeモジュールと全然違う。(泣・・・)
ちょっと、再検討ですね。
 


夕方、18:00集合だったのですが、気が付くと23:00。
次の日は朝早いので、ここで解散。

皆さんありがとうございました。


22日(日)は、ミステリーツアーに

6:00に、自宅出発。
途中、平塚PAに立ち寄り、7:00 早川口集合。
まずは、ここでウダウダ(^^)


そして、御所の入りで またウダウダ (^^)


大観山で全員が集合し、天気が良かったので、みんな自分の車を記念撮影。








勘違いしている人もおりますが(笑)
 



本日は、「ミステリーツアー」
行き場所を決めていません。
相談の結果、稲取の「徳造丸」に行くことにしました。
 


伊豆スカは、一般車&バイカーが多く、ちょっとイライラ気味。



思ったほどの渋滞も無く、昼前には到着。
金目鯛の煮付け&しゃぶしゃぶセット
美味しゅうござました。


 


お土産(トロアジ)も、忘れずに買わないと!
 ↑ 写真撮るの忘れました。


そして、再び伊豆スカで大観山へ。

今回、ピロアッパーを付けてから初めてのワインディングでした。
以前同じ伊豆スカでは、タイヤがキイキイ鳴って&フワフワした感じでしたが、
今回はフロントのグリップ感が増して、ほとんどタイヤは鳴かず、余裕をもって曲がれます。
鈍感な私でも、ピロの効果を実感できました。



大観山では、よっち君より江ノ島での婚活BBQ?が終了したので、
合流するということになり、小田原のファミレスで合流。

そしてまた、ウダウダ (^^)

まったりとした、1日があっという間に過ぎ、18:00に解散。


ところが、ここからが長かった。
小田厚~東名が混んでいたので、
西湘~R1号~新湘南バイパス~新道・第3京浜ルートで帰ることにしたのだが、大失敗。

新湘南バイパス~新道まで大渋滞で、3時間近く掛かってしまった。
そして、その間キリ番をゲットするのを忘れてしまった。(泣)
 


みなさん、今日一日ありがとうございました。
まったりとした、平和な1日でしたね。

また、よろしくお願いします。


Posted at 2013/09/24 00:48:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月14日 イイね!

台風が来る前に!



折角の3連休ですが、台風が接近して明日から下り坂ですね。

先日、飛び石でフロントガラスを交換したので、
今日は台風に備えて&脂ギッシュになる前にガラスケア。


今回は、耐久性を重視して超ガラコを買ってみました。
 

このガラコ、”6倍耐久、1年間の長寿命” が売りですが、
本当にそんなに持つのでしょうか?

Posted at 2013/09/14 22:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation