• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@224のブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

久しぶりにワンコと U^ェ^U



先週の日曜日、箱根の強羅に用事があり行ってきました。

目的地は、坂の下にちょっとだけ見えている建物なのですが、
坂が急で(丁度白い車の停まっているアタリで) M235 のリップが擦り擦りです。
そこで、バックで下ってみましたが、やっぱり無理~ (^_^;)
早々に断念しました。



用事も、ちゃちゃっと済ませ、



昼食は、食べログで早川にワンコも入れる景色の良いお店を見つけました。


cafe系のお店では、ワンコも入れるお店は多いですが、
和食系のお店は少ないですね。



この時期、ワンコを車内に置いてきぼりにすると、死んじゃいますから~~~ (◎o◎)

久しぶりにワンコとゆっくり食事が出来ました( ^^)




Posted at 2016/07/15 17:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2016年06月10日 イイね!

Team82_筑波山オフの動画 (^^)/

Team82_筑波山オフの動画 (^^)/












先月28日の Team82 筑波山オフの高速走行の動画をUPします (*^^)v


PS.一番右側の追い越し車線の黒のセルシオ? を追っているわけではアリマセン(笑)











Posted at 2016/06/11 00:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | E82/135 | クルマ
2016年06月01日 イイね!

BMW 135&M235 オフ会 ダブルヘッダー (^^)

 
皆さま、ご無沙汰しております。
皆さまのブログには、イイね! や コメント 等でお邪魔させて頂いておりましたが、
私自身がブログを書くのは、1月のFSW7時間耐久レース以来、6ヶ月ぶりです。

活動はそれなりにしておりましたが、
UPするのが面倒臭くなってしまい、もっぱらFBの方に。
みんカラブログは、写真をUPするのが結構手間ですよね~
スタッフさん、改善をお願いします。


さて先週末は、久しぶりに ”Team82”のオフ会があり、筑波山に行ってきました。

AM 7:30 守谷PA オンタイムに到着 (ギリギリとも言いますが)
既に皆さんお揃いでした (^_^;)

常磐道は混んでたこともあり、のんびりトレイン走行
今回、初参加のニャンゴラさん(赤)








走行動画 ←後日upしますネ~



目指すは、筑波山
天気予報は晴れだったのですが、曇っていてイマイチな天気



最近の Team82は、現役<OB なことが多いのですが
今回は、現役4台、OB2台でした(^O^)



先ずは、筑波山神社をお参り。
こんな立派な神社があるとは、知りませんでした。



「7億円、当たりますように!」 と、祈ったかどうかは判りません(笑)


今日の本命
男体山の山頂を目指して登山!  山頂までは 約90分程度デス(軽い軽い)



しかし、残念ながら山頂はガスが掛かって景観は望めません。

よって、あっさりケーブル乗り場までで諦め、みんなソフトで我慢我慢 (*^^)v
※最初から歩くつもりは毛頭アリマセンでしたが(笑)



昼食は、和風レストラン「キャニオン」



選んだのは、お奨めの「特大海老フリャ~&ハンバーグセット」
和風レストランじゃなかったっけ???



食後は、「牛久大仏」か「阿見アウトレットパーク」か?
多数決の末「アウトレットパーク」へに行き、買い物して解散となりました。
ここで、ゴルフ用品をゲットしたのは、ナイショです(笑)


ちょっと台数少なかったけど、久しぶりのツーリングオフは、楽しかったです。
皆さん、お疲れ様でした。
CT2さん、幹事ありがとうございました。
また、やりましょう~♪



さてさて、この日はこれで終わらず。
解散後は大宮の実家に帰り、夕食を食べてから
22:00 関越道の三芳PAに!
M235のナイトオフに参加しました。

M235 一同(白色比率多し)



同時に 4きとう会も開催され、総勢30台はいたでしょうか? 



こんな方々も飛び入り参加してました。





翌日も早いので、25:00にはお先にお暇しました m(_ _)m
皆さん、何時頃までいたのでしょうか?

参加のみなさん
全員とはお話しできませんでしたが、楽しく参加させていただきました。
また、お会い&走りに行きましょう♪



そして、翌5月29日(日)は
いつものアイスアリーナで、いつもの仲間とカーリング!



月一なので、毎回、感覚を思い出したころには終了デス(^_^;)



終了後は、近くの市場のいつもの食堂で



いつもの海鮮系の丼を食べながら、いつもの笑談を(^O^)



何時かは食べたい、超特大海老フリャ~
(ボーナス出たら食べてみようカナ~?)



と、充実した週末でした。
さて、次のブログは、いつになる事やら!?





Posted at 2016/06/01 12:44:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

2016/FSW新春7時間耐久レース参戦

2016/FSW新春7時間耐久レース参戦
1月17日(日)
毎年恒例の、「2016 FSW第9回新春思いっきり7時間耐久レース」が開催され、
今年も、チーム「FSIA」は、6名6台体制で参戦しました。




 レース、前日
ホテルで、車両に貼るカッティングシート作成中~



前夜祭
レースはすでに始まっています♪
スタートドライバーは、緊張を解す為、いつも以上に呑んでたカナ? (*^^)



当日 AⅯ6:00


ブリーフィング
今年も、初FSW。更には、初サーキット走行という強者が数名いました(滝汗)



ブリーフィング中
サポーターの方達が、ゼッケン張り&車両車検 m(_ _)m



完了~                        昨日作成したシート (^^)/












料理長も仕込み中~




さて、FSIAの参戦は、今回で7回目。
ともなると、ドライバーもサポーターも、みんなレース慣れしてきており、
また、順位よりもエンジョイ志向のため、チーム全体が少しマンネリ気味になってきました。
参加当初は、走行中もみんな外で応援していましたが、
近年は、送り出したら帰ってくるまで、ピット部屋でまったりとお喋りタイム (^ ^)
結果、年々レース参加者のレベルも上がってきていることもあり、
順位は下がる一方で、一昨年はクラス最下位と不本意な成績でした。
エンジョイ志向とはいえ、これはちょっと・・・ナサケナイ(^_^;)


そこで今年は、安全に走る為にも、少し緊張感のあるレースにするため、
成績にこだわり、少しでも順位を上げる方針としました。
これまで 5-6台体制で、30~40分×2スティント作戦でした。
しかし、今年は 6台×1スティント作戦にチャレンジすることとしました。

1台の割り当て時間は、70分。
ドライバー交代時間4分を差引くと、正味 66分走行となります。

66分だと、ピットOUT・INのロスタイムと、2分10分ペースで走ると想定すると、
丁度30周の走行となります。

ここで問題になるのは、燃費です。
BMW135の燃料タンクは、50Lと小さく、エンプティまでの実質40Lでどれだけ走れるのか、未知の世界 (+_+)
計算上は、3.4km/L 以上で走ればよい計算ですが、
過去の走行データでは、燃費は 3.1~3.3km/L です。

そこでBMW車は、若干ペースを落とし、2分13秒平均で走行する作戦としました。


今年のスターティングドライバーは、Flat_c さん
FSIAとしてフル参加ながら、何故か初のスターター



51番ピットなので、スタートラインは、遥か前方デス (汗)



スタート前に記念撮影 (^^)



相当、緊張してます (^_^;)



9:25/みんな退去




9:30/2周のローリングの後スタ~~~ト (^^)/~~~




快調に走っていますので、我々は一息 (^^♪


三つ星★★★おでんは、アツアツウマウマです(^O^)




さて、レースの方は、気になるのは燃費。
66分持つかな~?
1番手の結果次第で、今後の戦略に大きく影響します。

やはり?
66分の走行予定の筈が、55分で緊急ピットイン!!!
GAS欠か???

 原因は、他社と接触があり、ピットイン。
しかし、レース中の接触の割には、大きなダメージではなく不幸中の幸いです。


2番手は、CT2さん
予定外のピットインで大慌てて準備しますが、なんとか時間内で準備完了しスタート!


 









途中、300Rで大きなクラッシュがあり、SCが入ったため、
燃費に優しい走行で、予定通り66分走行。


 3番手は、GUCCIさん



 








ロードスターの燃費は余裕の筈なので、1番手が早く入った分、
長めに走行し帳尻合わせ。
今回は、ドライバ―兼料理長と兼任で、お疲れ様でした。

三つ星★★★おでんは、いつ食べても”サイコ~” デス (^^)/


 4番手は、私



実は、M235に乗り換え、このレースが初のFSW(本コース)
※ショートコースは2本走りましたが。。。
更に、1週間前にブレーキパッドを交換し、FSWに来る途中の高速で軽く焼き入れ。
本番前の練習走行で更に焼き入れ、及び自分のM235の慣熟走行という荒業!
しかし、今回は燃費走行の為、ペースを落としての走行なので、大丈夫でしょう~と、 楽観的な私です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

レースでは、作戦通り2分13秒平均ペースで走行なので、GASも余裕です。
7-8週目のダンローップ入り口では、団子状態なのにいつものポイントでブレーキ、
前のポルシェに危うくオカマを掘るとこでした(滝汗)



20分程度走ったところで、ダンロップから最終コーナーまでオイル漏れの処理で
30分ほどSCが入り、燃費走行!

再スタート後は、まだ半分以上GASが残っていたので、少し全開~
その結果、本日の自己ベスト



途中、衝突防止装置の異常とブレーキ異常の警告が出たので、
車の状態を注視しながら走行。
GASもまだ余裕があったので、時間を若干延長し、75分走行。


M235の初サーキットインプレッションは、135より速い気がします。
耐久なので早目の6000回転でシフトUPと、終わってるタイヤの割には、
DCTオンで7秒台、オフで5秒台とまずまずでした。
タイヤ交換と、タイムを詰めていけば、2秒台は行けそうな気がしますが、
俺の腕では分切りはどうかな~~~!?
特に13コーナー~最終コーナーまでの走り方が、よく解りません。
それと、タイヤが19インチで、上手く使えていない気がします。


5番手は、とし君さん
今回は、LSDを入れ、気合が入ってます。 最強の応援団 (^_^)


 











順調に順調に走っていましたが、13コーナー手前で再びオイル漏れ発生!

危ない!!!  間一髪セーフ!!!




危うい場面はあったものの、予定通り走行




残すは、アンカーの hagiwaさん
 燃料タンクは、本人曰く「90Lだと思う」というので、燃費は余裕のハズ。
燃費を気にせず、ガンガン行きます。













アンカーはどのチームもエース級(だと思う)ですが、順位も若干上がり

 7時間経過!












ゴ~~~ル (*^^)v




お疲れ様~




結果は
163周とSCの時間が長かったこともあり、想定より少なかったですが、
順位は、総合 28位/75台中、クラス(NR1)10位/24台中で、
これは、チーム過去最高順位(ポルシェチーム除く)となりました。
やはり、1スティント作戦が功を奏しました。
因みにポルシェチームの最高位は、総合 13位/73台中、クラス(NS1)4位/12台中



ドライバー・サポート、また応援に来て頂いた皆さん
お疲れ様でした&ありがとうございました。
お陰様で、無事完走できました。
そして、また楽しい思い出の1ページが増えました。
思い出がこの場を借りて、お礼申し上げます。



 


この7耐も、変な車が少なくなってきていて、
年々レベルが上がってきているように思います。

さて来年は、どうなるのでしょう~!?


Posted at 2016/01/24 12:08:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

【速報】 BMW M235i Racing 車両販売中~です (^O^)/

  
昨日、カーセンサー見ていたら、凄い車が掲載されていました。

それは
 M235i Racing 

  


 


(写真は、販売店/ウイングオートより転載)


値段は、ズバリ 1,280諭吉  (本体価格)


完全にサーキット車両で、内装はドンガラですが、
エアコンも付いていて、ナンバーも取れるみたいです (^ ^)


来春、M2が販売されるという話もありますが、

注目度は、完全にこちらが上です (^ ^)v

ご興味のある方は、お早めに~!


詳細は コチラ ↓
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4190798994/index.html?TRCD=200002


 
Posted at 2015/11/27 13:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/664391/car/3182447/8168782/note.aspx
何シテル?   03/31 12:52
BMW 320 時代に同じBMWに乗る会社の同僚にこの”みんカラ”を教えてもらい、 みんカラをスタート(^^)/ それ以来、このサイトを通じて多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

《プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:01:44
Burger Motorsports Low Temperature Thermostat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 12:27:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ロッカー君 (フォルクスワーゲン Tロック)
フォルクスワーゲン T-Roc/Rライン 2021年3月登録/走行距離590kmの中古 ...
ポルシェ 718 ボクスター ルビ娘 (ポルシェ 718 ボクスター)
718 ボクスター GTS 4.0(RHD_MT) ルビースターネオ 2024年1月登 ...
ポルシェ 911 ポルじ~さん (ポルシェ 911)
911(991.2) GT3 PDK 2018年5月登録車を、2021年10月購入しま ...
BMW M2 クーペ ホッケ君 (BMW M2 クーペ)
2019/3/30 新車購入 <車両> ・M2/コンペティション(M DCT) ・ホッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation