憂鬱な梅雨空が広がっています。
コロナ禍に災害…、辛く苦しいニュースが多いです。
私の会社もダークな話題で暗雲立ち込めてます。
まぁ末端の会社員にとっては分からない事ばかりだし、
出来る事をやっていくしかない。
少なくとも私は先を明るく見て過ごしています。
昨日は嫁様の運転で出掛けました。

小江戸川越です。
古民家カフェを改装した店舗です。
大きなウサギさんがお出迎えです。
眼鏡屋の老舗カニヤさんです。 ご主人の苗字が可児さんなのだそうです。
バイク用のメガネを作ってくれる数少ないお店です。 ヘルメットを持参して入念にフィッティングを繰り返します。
フレームの色は嫁様に見て貰ったりして、艶消しの黒となりました。
視力検査でレンズの形状もベストセッティングになりそうです。
とても親切に対応して頂きました。
ロッシのNSR500が飾られていました。
RC211Vは”どうしても”と言う方が購入されて、今は無いそうです。
ここは仮店舗で、来週には改装した本店に戻るとの事です。
古民家カフェだったそうで、良い雰囲気ですね。 内部は殆ど弄っていないと仰っていました。

カニヤさん 色々とご対応有り難うございました。
メガネは来週には出来そうなので楽しみに待っています。

駐車場に車を停めたままで観光してくださいとの事で、
お言葉に甘えさせて頂きました。
お菓子横丁に来てみました。 楽しいところで、美味しそうなお菓子もたくさん有りますね。
嫁様の大好きなお芋のお菓子を買ってきました。
途中で嫁様ポルテ号220,000Km達成です。
道の駅 いちごの里よしみに寄ります。
かき氷とかソフトクリームとか
雪いちご かき氷の中核にソフトクリームが入っています。
果肉が入っていて美味しいです。 量が多いので、二人で食べて丁度でしたね。
千葉に戻って、ハンバーグとお肉を頂きます。 7時まではビールを注文できるので、大満足でした。

ちょっと食べ過ぎたか。=^_^=
しょうがない。
充電したので明日からまた仕事頑張るかな。
Posted at 2021/07/04 19:17:54 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記