• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2023年08月08日 イイね!

エンジンオイルの話

カーメンテナンスの話題の中心はエンジンオイルです。しかし今後EV化が加速するような事になれば様相は変わって来るかも知れません。私はもうガソリンエンジンで逃げ切るつもりなので、やはりオイルの良し悪しには拘って行きたいと思っています。

alt
エンジンオイルは
”安いのをマメに交換する方が良い”という意見があり、一方で”良いオイルを定期的に交換する方が良い”との意見もあります。

私は後者です。
”そんなに飛ばさないから…”というのはあるのですが、近年の夏の暑さは尋常では
ありません。渋滞路でカムシャフトやピストンリングが灼熱地獄で耐えに耐えていると考えれば心穏やかではありません。やはり良いオイルを入れてエンジンを労わってやりたいと思うのです。

しかしWAKO's 4CRなど入れればオイル交換3万円コースになり、ちょっと無理な話です。私のお気に入りはMobil1です。春と秋に交換、SUPERZOILを少々添加しています。滑らかな感じが長く続くので良いですね。最近1000円位値上がりしてますけど、まぁしょうがないです。ちなみにMobilはカストロールと同じで水素化精製の鉱物油です。

夏の炎天下は極力走らせないです。
この時代のクルマが想定している気温は35℃位らしいです。ちょっと過保護ですけど、早朝と日没後のドライブが宜しいかなと思っています。=^_^=

Posted at 2023/08/08 21:36:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年08月06日 イイね!

連日comachanと朝会

8月に入っても連日猛烈な暑さが続いています。
もうすぐ夏休みに入りますが、週間予報はどうも冴えない…。

バイクもクルマも走れるだけ走りたいです。
そんなところにcomachanからお声掛けて頂き、朝会する事に。

〇8月5日(土)
alt
本当はバイクで来るはずだったのですが、寝坊してしまいプレリュードです。バイクはロック外してカバー外して…と出るまで時間が掛かってしまうんです。過日施工した”除電対策”の効果があり道中非常に快適でした。

暫しのんびりしていると、怪鳥が舞い降りてきます。
alt
comachanのハヤブサ登場です。
いやはやカッコいい。

そんなこんなでじっくり拝見させて頂きました。
alt



alt
やはり世界最速を狙って造られたバイクはオーラが違います。

見るからに強いフレームやカウリングの造形など、設計スタッフには一切の妥協がなかったのが伝わってきます。エンジン、フレーム、スイングアームは最新型も基本設計が同じだそうで、この初代がいかに優れていたかという事ですね。

ちょっと遠いですけど、うちのプレリュードとツーショットです。
alt
奇しくも我々は同い年で、やはり話題は今後のバイクライフや健康の事になります。今後の収入なども心配はそれなりにあります。それでも必要最低限のお金があって健康で過ごせれば幸せだという話をしました。

翌日もバイクで走るという事なので、
”またここで会いましょう”となりました。=^_^=

〇8月6日(日)
alt
かなり早く目が覚めてしまい、プレリュードで近所を一回りしてからSC33を出しました。今日はかなり湿気があって、身支度しているうちに汗が流れます。適宜暖気して発進です。

いつもの高速を走って、
ジャンクションから本線に合流すると前方にハヤブサを発見しました。
何とドンピシャでcomachanと遭遇です。実は以前にも同じジャンクションで遭遇したりして、よくよく縁があるなと思いました。=^_^=
alt

alt
こうして並ぶと2台の個性の違いが際立ちますね。

世界最速の300Km/hを狙って設計されたハヤブサ。一方で最高速は260Km/hに抑えて軽さと運動性能向上を目指したSC33とは顔つきからして全く違います。90年代は色々な意味でチャレンジングだったなと思いますね。

そんなこんなで今朝もバイク談義・健康談義です。
連日楽しい朝会となり、comachan有り難うございました。
またお会いしましょう。=^_^=

Posted at 2023/08/06 16:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67 89101112
131415 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation