• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

BRIDEのシートレールに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
僅かにガタがでるK社のシートレールに代わり今回BRIDEスーパーシートレールを装着しました。

結論から言うとガタつきは解消し非常に良い感じです。ハンドルのセンターに対して何故か以前より近づいて快適です。

2mmのステンワッシャーと2mmの制振ワッシャで計4mm上げています。
2
【メーカー説明】
BRIDEスーパーシートレールの重要部品であるスライダーは、世界最大手機構部品メーカー・フォルシア社(フランス)から調達しているBRIDE専用品です。
アッパーレール厚2.0ミリ、ロアーレール厚2.3ミリ仕様のスライダーは、左右両側でロックされガタツキが無く、高強度で耐久性に優れています。
10ミリピッチ刻みの前後スライド量220ミリ仕様になっています。
3
仮置きしてみます。
BRIDEシートレールはスライダーの間隔が広く剛性面で有利かなと。
4
左がBRIDE 右がK社です。
K社は長穴で大きいですね。BRIDEが詰めた設計である事が分かります。
5
レールに帯電除去シートを貼り付けます。気分ですけどね。
6
トルクレンチ使って締めます。
無事に取り付け完了です。=^_^=
7
K社のシートレールは必要な方がいらっしゃいましたら差し上げますので、ご連絡ください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5マン5セン㌔の20年目ぐらいのヴァイクの馬力は?。。(^O^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:37:40
クーリングファンを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:45:35
[ホンダ S2000] RAYSセンターキャップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:16:39

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式。 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける。
その他 シクラメン シクラメンのかほり (その他 シクラメン)
2017年12月 我が家にやって来たシクラメン 清々しい佇まいです。
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式。 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation