• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VG20DETの愛車 [日産 グロリア]

2016横浜の旅 ④ 日産自動車グローバル本社編

投稿日 : 2016年03月19日
1
映画「さらばあぶない刑事」の公開に合わせて、劇中に登場した車両が展示されていました。

昔の恋人に出会った気分だぜ。
2
#536のF31レパードの注目度はR35GT-Rを上回り、周囲は常に見学者であふれていました。
3
リアサイドウインドウのレパードマークのコンディションも上々です。旧タイプのOKマークステッカーは、某旧車専門店製でしょうか。

内装には無線機も演出されています。
4
マットガードのLEORARD文字もきれいです。

前期なのでもちろん段付きの純正アルミロードホイールが装着されています。
5
まるでタミヤのプラモデルの説明書みたいに丁寧で分かりやすい車両解説です。
6
グループA参戦車両の実物大プリントです。

キャンバー角が素敵です。
7
専門誌の取材、ノスタルジック2デイズの手伝い、そして日産グローバル本社巡礼と、大変充実した2日間となりました。

いま自分の手元に、横浜のホテルニューグランド前にたたずむY31の写真があります。亡きY31仲間の愛車です。愛車グランツ号を駆って横浜に来れたのは、亡きY31仲間の引き合わせだと思います。
8
往復1000㎞弱の移動を無事走破することが出来て、喜びもひとしおです。

帰郷後は行きつけの日産ディーラーに直行し、軽点検を行い、融雪剤の付着した下回りを徹底的に洗浄しました。様子を見て下回りにワックスを掛けようと思います。

当日お世話になった方々に心より感謝いたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月19日 22:48
初めてコメントさせていただきます、Y31グランツーリスモSV前期に乗ってます、あつしと申します。

日産本社ギャラリーのレパード、私も見に行きました。
そして、なんと私が写ってます(笑)

レパードはやはり魅力的でしたね。
コメントへの返答
2016年3月21日 19:14
あつし様、コメントをいただきまして大変ありがとうございます。

↓の重鎮より、あつし様の造詣の深さをよく伺っております。

じつはおととし開催された「ハチマルミーティング2014」に参加した友人から、あつし様の愛車の画像と一緒に「会場に色も形もボンマスもあぶ刑事の劇中車とそっくりなグランツSVがいるぜ!ナンバーの数字もおまえのグランツと同じだ!」というメールを頂戴し、いつかあつし様とお会いしたいと考えておりました。

まさか日産本社ギャラリーでニアミスしていたとはマジでおそれ入りました。同時に、会場で遭遇していながら、お話し出来なかったことを心底悔やんでおります。

画像、もし不都合がございましたら修正・削除いたしますので申し付けください。

いつかあつし様とお会いして、直接あいさつさせていただけることを自分の目標にさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
2016年3月19日 23:20
ん?
下回りにWAXをかける?
どこかで聞いたことのあるセリフですね(^-^)
コメントへの返答
2016年3月20日 0:04
ヒデ組長様、いつも大変お世話になっております。

下回りにワックス…某秘宝館の館長様を見習ってボクも精進したいと思いますwww

同時に、洗車の際はなおきっ○ぁん先生を見習って、ライト&グリルを取り外して磨き上げようと思いますwww

それにしても、グローバル本社で↑あつし様とお話し出来なかったことがマジで心残りです(泣)
2016年3月20日 5:33
お疲れ様です。おはようございます。
いろんな方々のプログをチラ見しますが、結局ここには行けなかったなぁ。少し心残りだけど……。
いつかは、日産本社他にいきたいですね。
どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2016年3月21日 18:20
シン@009様、コメントをいただきまして大変ありがとうございます。

私もみんカラ仲間の方々のブログ記事に感化され、体調不良のところ無理矢理グローバル本社にお邪魔しました。

ベイエリアのモダンギャラリーに展示された往年の日産車は強烈でした。

それにしても、「さらばあぶない刑事」の終盤で、F31後期レパードとあわせて村川透監督が登場したシーンに思わず目頭が熱くなりましたwww
2016年3月20日 10:11
こんにちは。

画像削除依頼ではないのでご安心ください(笑)

私のY31は外装の状態が芳しくなく、VG20DETさんの愛車のように綺麗ではありませんので、お恥ずかしいです。

でも、いつかご挨拶させて頂けましたら嬉しいです。
コメントへの返答
2016年3月21日 19:10
あつし様、お気遣いをいただきまして心より感謝いたします。

あつし様のグランツSVの愛車プロフィールのページに掲載された画像が素晴らしすぎて、いつもニヤニヤしながら見入っていることは内緒でお願いします(笑)

港署前でのショット、瑞穂ふ頭のバー・スターダスト&ポールスターでのショット、そして横浜ベイブリッジと辰巳PAをバックにしたあつし様のグランツSVの画像は、まさにセントラル・アーツ様から表彰モノだと思います。

いつかあつし様と、そして↑と↓にコメントをいただいている巨匠を交えてY31&あぶ刑事談義が出来ることを夢見ております。今後ともよろしくご指導のほどお願いいたします。
2016年3月21日 9:38
こんにちは。

遠征お疲れ様でした。
下廻りにワックス掛けとはニヤニヤが止まりませんw
ヘッドライトを外して掃除されるお方は爪楊枝を酷使してワックスの拭き取りをされます(^_^;)!
コメントへの返答
2016年3月21日 19:22
63先生、いつも大変お世話になっております。

遠征に燃え尽きて、愛車を未だに地元の日産セピアステージにほったらかしにしていることは内緒でお願いします(笑)

自分が下回りにマンハッタンゴールドを塗布するようになったのは、間違いなく63先生の影響ですwww

爪楊枝を駆使してワックスのふき取りとは、想像しただけでその職人気質が伝わってきます!思わず弟子入りしたい衝動に駆られておりますwww

プロフィール

「@63グランツ 様、パワフルなオーナー様は山形にいらしたその足で青森に向かいましたwww」
何シテル?   05/01 17:45
古き良き時代の自動車を後世に引く継ぐべく、日々精進しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スカイ ホンダ スカイ
ハチマル原付
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
IT'S MY CHOICE. 本質を見抜く眼を持ちたいね。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
街乗りポルシェ
スバル サンバートラック スバルサンバーSUPER (スバル サンバートラック)
昭和61年式 スバルサンバートラック 4WD標準ルーフ 三方開鳥居付スーパー E.L( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation