• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかぴか(新しい)Artemisぴかぴか(新しい)の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

外装レザーあくせんと

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久々の休みやのに雪のため
引きこもってラッピングシート貼りしてました。

使用したのはラインプロジェクトさんの
Vewraps PREMIUM ツンドラブラック + ステッチライン(赤)です。
写真はステッチラインシート。


とりあえずミラーカバーとフューエルリッドカバーに
施工してみました☆
2
ミラーカバーは最初純正カバーの上に貼りましたが、
ステッチシートを張ると分厚くなりはまらなったため
侍さんのミラーカバーに貼りました。

あまり派手になるのも嫌なので外周にステッチシートを貼り、
さりげない感じにしてみました。

よく伸びて貼りやすく、施工もちょっとめんどくさい所もあるけど
楽しいので結構ハマります。
3
カバー+ラッピングフィルムでだいぶ分厚くなってしまいました。

ちなみにミラーもブルーフィルム貼ってみました。
センサ類の感度は今のところ問題なしです。
4
調子のってフューエルリッドカバーにも施工。
こちらもぐるっと外周にステッチシートを貼り付け。


カバーの取り外し方が分らず付いたままの状態で行いましたが、
ヒートガンであぶりながらやると簡単にできました。
5
もう一丁☆

グレーっぽく写ってますが実際はもっと黒く、
なじんでいます。
6
ピラーとかもレザー化ありかなー(^O^)
ピアノブラック指紋付くん嫌やし。


もちろん内装にも使えますので!
内装なら安っぽいナビパネルとか
やってみる価値ありありですかねぇ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マツスピ アテンザ 雨漏り修理 その2

難易度:

マツスピアテンザ 雨漏り修理 その3トランクウェザーストリップ交換

難易度:

早速シーリング

難易度:

マツスピアテンザ 雨漏り修理 その4 塗装シーラー部にコーキング追加

難易度:

ベルトラインモール交換 166000km

難易度:

ドアの水抜き交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月9日 21:40
またまたエロくなりましたねw

これ雨対策できるのですか??
コメントへの返答
2014年2月10日 0:24
ご無沙汰してます☆

これ外装OKのやつですので大丈夫です(^_^)v

これでレーシングラインってゆーのも
面白いかもって思いました(笑)

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ 超高演色スーパースリムLEDライトバー 325mm/18LED http://minkara.carview.co.jp/userid/665137/car/1370722/8028241/parts.aspx
何シテル?   10/16 22:59
Axela Sports 15Cのオーロラブルーから Axela Sedan 20Sのサンライトシルバーに乗り換えました・・・ そして一年足らずして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:04:02
Audi全国オフの駐車配置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 12:34:15

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
初代から憧れていたttのオーナーについになりました。GJアテンザとはまた違う方向性の爽や ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GJアテンザ セダン XD Lパッケージのジェットブラックマイカです。 デカイ、イカツ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
不慮の事故により、bkアクスポから乗り換えました。 BK初期のセダン20Sというかなりレ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
お金が無い(泣)ので、皆さんの整備手帳を参考に自分でコツコツ弄ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation