• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

それほど進んでませんが…

ルーフ関連の部品を製作しております
キャリアラックは以前紹介したフジミ製THULEを組み立て、フェアリングはググって出てきたものをプラ板で可能な限り再現してみました。
両サイドの凹み(?)はリューターで何とかできました(汗





全体像
とりあえず置いてみましたが、果たして?









アングル変えて










物も載せて、どんな感じになるか妄想中です(笑
キャリアボックス(短)









妄想2
キャリアボックス(長)









妄想3
マウンテンバイク









妄想4
キャリアボックス+マウンテンバイク
マウンテンバイクは前輪を外した状態にするのもアリですね
ところでR34にこれらの物を載せるのはやっぱりおかしいでしょうか(滝汗)
ブログ一覧 | 製作風景 | 趣味
Posted at 2011/12/06 22:54:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

【シェアスタイル】あのベストセラー ...
株式会社シェアスタイルさん

ドローンで除草剤散布 新スマホ 映 ...
urutora368さん

にゃんこdiary 37 ミラーレ ...
べるぐそんさん

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 23:28
ラックが付いただけでかなりUSになりましたね♪

フェアリングの加工が細かいですね(*^^)v


マウンテンバイクが乗っているのが一番しっくりきます!
コメントへの返答
2011年12月7日 22:59
自分でも結構ニヤニヤしてたりします(笑

ありがとうございます♪

ご意見ありがとうございます!マウンテンバイクは必須でよさそうですかね♪
2011年12月7日 2:37
先日のコメント出来なくてスイマセンm(_ _)m
ルーフキャリア装着で一気に味が出てきましたね♪フェアリンクの再現もバッチリじゃないですか~私なんてくぼみすら再現しませんでした(汗

フェンダー叩きだしも素敵ですね☆何より既に顔面修正中でフジミキットの面影なしですよ(°□°;)
コメントへの返答
2011年12月7日 23:09
いえいえ!全然大丈夫ですよ!
実は私もくぼみは無視して製作するつもりでしたが、結局やってしまいました(汗 フェアリングだけで2時間くらいかかってます(;´Д`)

ありがとうございます♪このボディは固くて曲げるのが大変でした!顔面もやはり直さないと…という訳で今回もやっています♪
2011年12月7日 9:57
どうもです~

とっても渋い感じに仕上がってますね!
キャリア&フェアリングもUS設定の無い車なのに凄く似合ってます(^ω^)

個人的には、2ドアですしバイクを前輪外して載せるスポーティな感じが似合いそうかな~と思いましたよ♪
コメントへの返答
2011年12月7日 23:13
どうもです♪

ありがとうございます♪
そうなんですよね、R34はUS設定が無い車でした(汗 しかしながら、そう言って頂けてうれしいです♪

なるほど~、やはり前輪を外したほうがよさそうですね、是非ともそうさせていただきます♪
2011年12月7日 21:33
こんばんは。
お久しぶりです。

34自分も着手し始めておりますが、ヘッドライトが空洞になっていますが、タミヤのプロジェクターを装着するのですか!?
コメントへの返答
2011年12月7日 23:15
どもども!コメントありがとうございます!

あ、見ていただけたようですね♪
2011年12月7日 22:18
すみません。。
過去のブログ見たら、フジミのプロジェクターはめ込んでいる写真を拝見致しました。(^_^;)

非常にカッコイイです!!、つうか(^^;)私も同じ事をやっていたり(汗)
コメントへの返答
2011年12月7日 23:17
いえいえ♪

ありがとうございます♪
やはり、フジミR34にタミヤライト移植はやっておきたい改造ですよね!
2011年12月8日 0:33
THULEのフェアリングに釣られました(・(ェ)・)

そうですね、実物を付けている(た)俄かUSDMファンとして言いますと、

実車だとフェアリングとルーフボックスの併用は不可能なのですが、模型なので気にしたら負けですw

車両自体、北米では販売されていませんし、無理にキャリア等載せる必要ありませんよ(`・ω・´)

むしろ、日本専用モデル、ましてやスカイラインと来たらマニアが涎を流す程の車です。
(中古の80スープラがNAでオートマでも現地では500万円以上するぐらい日本のスポーツカーはプレミアなんです( ー`дー´)キリッ)

「fatlace」の仕掛け人、マーク氏が某雑誌のインタビューで、

『ヘラフラッシュとして定義してるスタイルではないし、一つのアクセントだね。』

『ステッカーやキャリアは一つのアクセサリーとしてやりたい人が自由にやれば良いよ』

と答えていました。


最近、模型界でもヘラフラが流行って?いますが、模型もキャリア&フェアリング装着率が高いのでU.Kさんもその影響でルーフラック=ヘラフラって思ってしまったんじゃないでしょうか。

って、長いコメントになってしまいましたが、マーク氏も仰る通り、要は自由にやれば良いんです(爆
コメントへの返答
2011年12月8日 20:34
釣り上げましたクマー(←

ありゃ、併用不可でしたか~、これは完全にチェック不足でした(汗

なるほど、無理に装着する必要はありませんでしたか!

GT-Rなどは1000万以上するというのは知っておりましたが、NAでオートマのスープラでも高価になっているんですね(汗 とすると、この車は本場ではあまり現実的ではなさそうですね(滝汗

ルーフラック=ヘラフラ…まったくもってその通りです(´・ω・`;) 日本限定のR34ベースでというのは気になってはいましたが、しかしながら、とても勉強になります!

とはいえ、「自由にやれば良い」というところになんだか後押しされた気がします、とりあえずは自分のやってみたい姿にしてみようかと思います♪
色々な事教えていただきありがとうございます!

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation