• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

4連フォグにしたい! ~配線を考える~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
企画スタートからずいぶんと時間が掛かりましたが続きです、今回の要となる、配線のどうするか考えていきます。

早速ですが、写真は純正のフォグスイッチ、4本の配線が接続されています。

これに使われているヒューズを抜き取るか…
2
あるいはスイッチを辿ると、明らかにハーネスから分離している赤線が1本あり、このカプラーを抜くと…
3
スモールランプは点灯しますが、フォグが点灯しなくなります。

このことから、この赤線は直接フォグへ繋がることが解ります。
※テスターでもチェックしました
4
このフォグスイッチは、実は2系統のスイッチを同時にONにできるスイッチになっています(分解してチェック済み)

汚い手書きですが、これらから大雑把に回路図にするとこんな感じです。

スイッチの一つ目がフォグのスイッチ(ヒューズ入り)
二つ目がスモール及びイルミなどの点灯スイッチになっているようです。

ではここで本題、「車検対応」にするにはどうしたら良いか?
法令では、フォグランプの同時点灯は「3つ以上同時に点灯しないこと」です。
5
ここで取り出すのがこのリレー、日産純正のリレーで、1つの回路を2つの回路へ切り替えることが出来るものです。

普段が3→4、コイルに電流を流すと3→5に切り替わります

日産のプリメーラなどのリレーボックス内、RRワイパーに使われています。
6
このリレーをフォグ側スイッチの後に割り込ませて、もう1セットのフォグ配線を増設、あとはリレー作動用のスイッチを増設すればOKです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル.エレメント交換

難易度:

強化型燃料ポンプに交換

難易度:

ホイール塗装

難易度:

エアコン効かない病

難易度: ★★

ドライブシャフト…ショック交換

難易度: ★★

ドライブシャフト…ショック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation