• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばがあにの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

ウインカー、バックランプLEDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オールインワン、ハイフラ抵抗内臓を新品調達も考えましたがデイズから外したまめ電製の物を移植しました。ストップランプの赤T10は購入。
1番伝えたいのはテールランプの外し方。15分くらい格闘して外れなくダメで、ふと思い出して60°Cのお湯作戦。ペットボトルに手で触って限界くらいのお湯をテールランプの隙間から1Lくらい掛けたら、あら不思議!サクッと外れました。お湯が潤滑剤になったのか?わからないけど反対側もスムーズに交換出来ました。
2
フロント側もまめ電製
3
抵抗はアルミテープを貼って耐熱両面テープで取り付けてみました。反対側も同じ様に。
ステーをかまして本体に直接貼ってはないので大丈夫だと思うが定期的に熱による脱落、変形がないか点検して行こうと思います。
手前のコルゲートチューブにもう一枚のコルゲートチューブを追加して巻きました。
4
ナンバー灯はデイズのポジションランプで使っていたPIAA LEP122
ノートでもポジションで使おうと思っていたがノートは全然違うと言う事が納車3日目で発覚!でナンバー灯に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機交換

難易度:

フロントウィンカーLEDバルブ交換

難易度:

リアリフレクター交換のまき🙋‍♂️

難易度:

ハイビームのバルブ交換

難易度:

ユーロホーン(ダブル)の交換取付け

難易度: ★★

コムテックZDR045WL…マイクロSDカード32GB→128GB交換して初期 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京駅で六厘舎」
何シテル?   06/08 08:58
ばがあにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイパーデイライト常時点灯キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:50:24
前期ハザードスイッチ部品を分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 06:57:26
フロントドアのグリルカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:04:31

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
R6.2.25無事納車しました。
日産 デイズ ばがあに (日産 デイズ)
令和6年2月末にノートe-power NISMO S ブラックリミテッドに乗り換えます。
日産 ステージア 日産 ステージア
フィットから乗り換え 足廻りリフレッシュ等含め車検見積もりが30万以上になって心が折れ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
たしか2000年のIASCAジャパンファイナルノービスクラスで当時ALPINE最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation