• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてんぷとのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

診断結果は納得・・・できるわけがない!!!

まずはじめに。

WR走行会参加の皆様お疲れ様でしたヽ( ´¬`)ノ
当日に体調を崩してドタキャンした愚かものが一番悔しかったりします。
ほぼ泣き寝入り状態でしたよ(;-_-) =3
 
とまぁちょっと愚痴っぽく走行会前日から今日に至るまでの経緯を説明しようかと。
長文ですよ♪ 飽きたらスルーでw

・走行会前日の23日土曜日 PM7:00頃
夕方にはすべて準備を終え出発準備も万全!!

同日 PM11:00過ぎ就寝。(アレ?おなかが痛いような・・・ビ○フェルミンを服用)

・走行会当日の24日日曜日 AM5:00起床
さっと起きてささっと用意して出発や~♪“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ
とまぁ頭の中はもう待ちに待った遠足気分! だ~け~ど~???

布団からビシッと立った瞬間ビキビキ!!・・・・・
動けない・・・痛い・・・

正直パニックに近い。何事としか思ってない。
痛む場所をさすってみる・・・ハハッ!何だ盲腸じゃないか!!

・・・えええええええぇぇぇぇぇぇぇ!?

四か月前取った!もれなく取ったよ!?
ミミズみたいでキモかったwww←弟の一言からしても間違いなく切除済みのブツが
シャーレにのってたはず!!

何が起きた!俺の体??

仕方なく力尽きる前に青パルに連絡。
「アトハマカセタ・・・」  ・・・~♪「おいよ。」 軽くないっスかマジでw

で、一日を暗くて暑い自室に痛み止めを服用し籠もる。

・翌日25日月曜日AM6:30起床
通常通り仕事に出るが歩く度激痛・・・脂汗は引かない。
車の振動が凶器に変わり、容赦なくボディを攻撃。
この時ほどエアサスのシーマに乗りたいと思ったことはない。
むしろなぜマイエッセたん☆は持ち主に牙を容赦なく刺してくるのか?

答えはそう
全部私好みに弄りました。

けしてあの子がおいたをした訳じゃない。キビキビ走ってくれるあなたは素敵です。
憎らしいほどの段差の衝撃は道路公団のせいにでもしようか・・・(^ー^* )フフ♪

・同日 PM6:00救急病院へ
一日乗りきりました。何度も挫折しそうになる度痛み止めを服用しながら。
爽やかな声で「今日はどうされましたか?」と聞く医師に対し、ビシッと!
ココ。手術したんですけど、あの時並にイタイ・・・」

採血。X線。CT。とりあえずみた結果。
おそらく・・・」断定しないの!?あぁ。救急の内科の先生脳外科だ・・・
翌日来るようにと薬を一日分処方された。

翌日26日火曜日AM6:00起床
むしろひどくなってる気がする・・・朝一番の激痛はあの日から変わらず。
そして何を思ったか仕事に行き、同じ手段で乗りきり、同じように救急へ。
「う~ん。とりあえず消化器官専門の先生じゃないと・・・」
「明日の朝に来てください。お薬だしときます。今から絶食ね??」
今回は整形外科の先生と。
っていうか絶食とか昨日何も言われんかったよ!
察せって事ね!?

本日27日水曜日AM6:30起床
心なしか痛みが落ち着いたような?
どうやら抗生物質が効き始めたらしい。
会社に半休の許可をもらい朝7時30分に病院着。

整理券の1番をゲット-!!・・・なにも嬉しくない。
ほどなく内科の消化器官担当の医師に呼ばれ結果を告げられる。(何の検査もしていない)
「CTの画像からして憩室炎ですね。」
憩室炎??」

説明を受け、抗生物質の効果から薬で治療できると判断された。
「薬が無くなっても痛むならその時はもう一度来てください。」

で仕事行って今に至るわけですが。
先生!色々と不満がありますよ!!

・日本人には珍しい→なぜこのよくわからん確率で当たった!?

・抗生物質投与のため入院が必要です→普通に帰らされたよ!?特に何の食事制限もなく!?初期症状やってことか??結構苦しんだ時間あったような(;´Д`A ```

・我慢すると破裂→腹膜炎→開腹手術w 
いやいや!だから4か月前に開けたとこだってば!!笑うと痛い思い出が駆け巡るやん!ってか腹膜炎が悪化したら死亡っていうね(o ̄∇ ̄o)

他サイトでみつけた
・40~50歳以上の方に多い。→あと十何年先やけど・・・?病気を先取りってか(-ω☆)キラッ
いらんわ!ありえんわ!!そんな希少な確率やったら宝くじ当ててくれ!!!

以上。今溢れんばかりの感情を書きなぐりました。

慢性化することもあるそうです。
持病が”腰痛”と”腹痛”になるのか。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!

現在痛みは歩くとちょこっと痛いくらい(*^-^)
車の振動は余裕まで回復はしたようです♪

遊ぶことはいつでもできると思うので、今は治療に専念します・・・
耐久までには復活目指します!!


Posted at 2011/07/28 00:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

育ちすぎ(笑)

育ちすぎ(笑)ご近所さんよりいただきました(o´∀`o)

にしても…ご立派を通り越してない?

食べ応えはありそうやな!
今晩はナスの揚げ浸しじゃい!!(*´∀`)
Posted at 2011/07/13 18:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年振りか http://cvw.jp/b/665762/40192351/
何シテル?   08/05 00:37
あてんぷとです。 街乗りからサーキット走行まで楽しめる車づくりを目標に、ちまちまいじっていきたいです~(^_^)v みんカラの皆さんに整備手帳でだい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

欲シガリマセン勝ツマデハ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 01:32:31
予定とかとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 01:35:07

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
メインのエッセ君が過走行気味になっているのと、サーキット使用を前提に改造を加えたことによ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
色々あって4代目です。 アテンザの車両保険にて購入しました。 あの遺産がなければ出会えて ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
マッチャン弟さんより譲り受けた初単車ですヽ( ´¬`)ノ 最初は燻ってる感がありました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
この車で3代目となりました。 ずっと訳ありで日産車に乗りましたが、マツダの車にずっと興味 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation