• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

ホイールナットの重さを検証してみる

ホイールナットの重さを検証してみる 貫通タイプのホイールナットが欲しくて、チタンホイールナットを買ってしまいました。

そこで、皆が気になる重さを比べてみました。

まずはMcGardのロックナット 72g


やはり丈夫なだけあって結構な重さですね。

続いて、Raysのレーシングナット ミディアムタイプ 23g


いきなり軽くてびっくり!
これにはショートタイプもあるので、ショートを選択すればもっと軽いんでしょう。

次は、昔使っていたノーブランドのジュラルミンナット 21g


これは、ほぼ最軽量といってもいいのではないでしょうか?!
昔使っていたのですが、結構ネジ山がダメになるので剛性等々は低いのでしょう。

最後に今回購入した、DIGICAMのチタンナット 20g


さすがチタン!最軽量でした。剛性もきっと高いのでしょう!
ただ、ジュラルミンナットとの差は数グラム
値段は数倍・・・軽さとコスパならジュラルミンナットでいいと思います。
ただ・・・かっこよさはプライスレスですw

ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2021/12/12 22:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

気になる車・・・(^^)1402
よっさん63さん

ゴミを10個拾ったら帰りましょう
kazoo zzさん

クリニックでの一コマ😅
マイタクさん

ギョーザ祭りが終わったら・・・ ( ...
エイジングさん

車イジリ、プライベート作業する方へ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年12月16日 23:22
チタンはかっこいいね!でも高そう(>_<)
以前ジュラルミン付けてたらサーキットは危険だから外すようにとメカニックから注意されました💦
コメントへの返答
2021年12月17日 1:00
チタンって響きもいいですよねww
確かにジュラルミンナットは剛性なくて割れたり緩んだりするみたいですね。
レーシングカーはスチールみたいですしね。
そこら辺チタンは丈夫だと思いたいです。
2021年12月23日 4:18
わぁ~一緒ですね~!
私も計りましたよ~!
良かったらパーツレビューか整備手帳見て下さい(o^^o)
コメントへの返答
2021年12月23日 21:39
重さ気になりますよねw

プロフィール

「@Eishing++ あらら‥クランクセンサーとかですかね?!早く全開でサーキット走れるようになるといいですね!」
何シテル?   12/20 00:07
きょんMR-Sです。よろしくお願いします。 MR-Sには5年ほど乗っています。 車はMR-Sが一台目でずっと変わってません。 バイクはNSR250→C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オリジナル ロールゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 21:02:27
電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 08:24:18
Abflug GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 11:52:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在MRーSに乗って、10年☆ ノーマルからこつこつ手を加えて走っています。 K20A  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation