• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGoのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

C219後期にDTR(ディストロニック)を後付け② 取付け編

C219後期にDTR(ディストロニック)を後付け② 取付け編
先回からの続き。 今回は取付け編です。 まずはグリルの取り外しから始めます。 グリル上部の3つのボルトを外し、下部の3つのツメを外せばグリルを取り外せます。 続いてスリーポンテッドスターのメッキ部分の取り外し。 裏側の6箇所のツメをドライバで外しつ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 21:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2016年12月04日 イイね!

Amazon Dash Button でポチっとな

Amazon Dash Button でポチっとな
『ボタンを押すだけで注文完了』のAmazon Dash Buttonが届きました。 まったく必要性を感じませんが、こういうヘンテコなガジェットが好きなので笑 500円(実質0円)とは思えないクオリティ。パッケージングも含め、Amazonはこういったデザインが上手ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月04日 イイね!

C219後期にDTR(ディストロニック)を後付け① 準備編

C219後期にDTR(ディストロニック)を後付け① 準備編
先のブログで触れた通り、DTRを後付けしました。 少し長くなりそうなので、いくつかに分けてブログに残します。 取付けのきっかけはクリスチーネさんのこのブログ。 みん友になってまだそれほど経っていない頃でしたが、Code805のセンサーとR230のハーネスを快く譲っていただきま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 00:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2016年12月03日 イイね!

CLS350 C219と出会って1年を振り返る

CLS350 C219と出会って1年を振り返る
2016年11月28日で、C219所有して1年が経ちました。 せっかくなのでこの1年を振り返ってみようと思います。  - 出会い - 当時付き合っていた彼女に「車を買え」と言われて始まった車探し笑 候補は、LEXUS RX、BMW 4クーペ,6 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 23:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月27日 イイね!

明治村へ行ってきました

明治村へ行ってきました
小春日和の土曜日、愛知県犬山市にある明治村に行ってきました。 犬山は名古屋の北東方向、車で40分ほどの距離にあります。 あまり下調べせずに訪れたのですが、100万m2の敷地に67もの歴史的な建物が保存されていて、すべて観て回るには1日掛かるような巨大な施設でした。 駐車場側入り ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 23:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年11月13日 イイね!

保証修理と代車で借りたC200

保証修理と代車で借りたC200
保証修理で半日ほどDに車を預けました。 初めて借りた代車は、W205 C200のレーダーセーフティパッケージ付き。 せっかくの機会なので100キロほど走ってみましたが、一言で表すならば『ちょうどいい車』ですね。 モダンな木目が素敵なインパネと使いやすいナビは◎ (もう少し解像 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 21:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年11月05日 イイね!

自損事故のその後

自損事故のその後
3週間ほど前に、ポールと濃厚なキスした愛車のRバンパー。 修理するか交換するか悩みましたが、今回は修理してみました。 まずは名古屋周辺の数社に画像を添付して見積もり依頼。   A社:10万(税別)くらいかかりますわー   B社:代車費用込みで概算94,500円(税別)   C社 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 21:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月22日 イイね!

フロント&リアドライブレコーダーの映像比較

フロント&リアドライブレコーダーの映像比較
リアバンパーの修理を数社に依頼してみましたが、新品交換とそう変わらない金額提示でどうするか悩み中です。 社外バンパー買えるけれども、純正のデザインもシンプルで好きなんです。 本題のドラレコ映像。フロントとリアを横に並べてひとつの動画にしてみました。 まずは昼間。名古屋高速 黒川 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 08:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセサリ | クルマ
2016年10月16日 イイね!

自損事故

自損事故
秋晴れの日曜日。 早起きして出かける予定が、やってしまいましたー。 初めて利用する狭い駐車場からバックで出庫する際、PTSより低い位置にあったポールに気付かず、リアバンパーが割れました・・・。 幸いPTSやテールへのダメージはないようですが、取り付け部分などは外してみないと ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 19:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年10月02日 イイね!

サーバー導入② -Amazon Cloud Drive編-

サーバー導入② -Amazon Cloud Drive編-
Orange Piを使って何をしたかったのか。 タイトルの通り、クラウドへのバックアップ用のサーバとして利用します。 現時点でクラウドストレージはアマゾン一択ですね。Amazon Cloud Drive(AWS S3)は、年間$60で利用できます。 我が家では、これま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 20:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン [L880K]異音対策 ボンネットゴム調整 ストライカー簡易補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/667103/car/2476159/5488392/note.aspx
何シテル?   09/22 09:39
曲線の艶やかなラインが大好きです。 いつかオールドメルセデスを手に入れたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:36:28
ASTRO PRODUCTS 2 WAY ツールバック L TB777 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 09:11:28
D-Product 6.5インチ スピーカーカバー ゴールドグリル 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 07:15:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
『クラシックレーサー』をコンセプトに、低コストで楽しんでいます。 初年度登録:2008 ...
ブリヂストン Chero 700C ブリヂストン Chero 700C
通勤用の快速仕様。 ○交換パーツ ・ホイール:リム不明(13mm) JOYTEC ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 隣町の木材店で長年活躍していたワンオーナー車です。 5MT、 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
メルセデス・ベンツ認定中古車として購入できる最後のチャンスに購入。 わがままを言って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation