会社の同僚に2往復してもらい、新居に車を運びました。
方角的に、頭から入れないとヘッドライトの劣化が進みそうです。
昨日は初夏の天気だったので、さっそくケルヒャーで洗車しました。
使用したのは、右上から、回転ブラシ(2.642-786.0)、フォームノズル(2.643-150.0)、ひとつ飛ばしてバリオスプレーランス(2.643-235)、アンダーボディスプレーランス(2.638-817.0)、3in1ウルトラフォームクリーナーです。
まずはバリオスプレーランスでゴミや埃を吹き飛ばし
フォームノズルに3in1ウルトラフォームクリーナーを入れて、泡々にします。
泡は水分が多くて霧状です。↑の量で1分弱で空になります。コペンであれば十分です。
泡が流れ落ちる前に回転ブラシで磨きます。このブラシは水圧でブラシを回転する仕組みのため、大量に水が出てきてしまい、せっかくの泡で洗えません。後述しますが、洗いの工程は要改善です。
バリオスプレーランスに加えて、アンダーボディスプレーランスで下回りも綺麗にします。個人的には、このアンダーボディスプレーランスの圧力と曲がり具合が非常に気に入っています。
拭き上げの際タオルが真っ黒になりました。完全に回転ブラシの洗い不足です。ものすごく汚れていたということも原因だと思われますが、洗いは他の方法の方が良さそうです。
カーポートマジックで、新車のような艶がよみがえりました笑
平成も終わろうとしていますが、田舎は未だに光回線がきていません。
Wimaxはエリア内ではあるものの、TryWimaxの結果、屋内では圏外。
残る選択肢は、LTEかADSLです。光の未開通エリアでは、まだADSLが申し込めるのです。
ただ、光も来てないエリアは当然局までの距離が遠く、速度は期待できません。
ということで、LTEで固定回線を代替することになりました。
結論から書くと、主回線をauにMNPして、さらにauスマートポートを契約しました。
色々調べた結果、LTEデータ通信プランで20GB以上のプランを提供しているのはauのみ。しかも、携帯とセット(スマートバリュー)の場合のみデータ通信の上限が30GBになります。
ルータはHuawei製のL01s。このルータだけ3年契契約で、毎月割も3年間で実質0円という嫌がらせのようなプランです。他に選択肢がないとはいえ、いい加減こんな姑息なやり方は改善してほしいものです。
なんと、TryWimaxのモバイルルータでは圏外だったWimaxの電波を拾えてます笑
Modeを切り替えるとLTEになります。(黄色LED)
さすがにLTEは安定してます。
****
話題は変わって、こちらが前回のブログで少し触れた納屋です。前の入居者は使用していなかったようで、数年間は放置されていたとのこと。
放置されていたわりには綺麗で、車が2、3台入りそうな広さもあります。
ただ、雑草が育っているということは・・・こういうことです。
いきなり屋根の張り替えを申し出るのも気が引けるので、ブチル付きのアルミテープでとりあえず応急処置です。
しかも内側から笑 とりあえずこれで梅雨を越して、冬までに張り替えをする計画です。
引っ越して早5ヶ月が経ちました。この5か月間、毎週のように山を走り回っていた理由のひとつが、家探しでした。
空き家やタダのような土地も多いのですが、都会とは違い買ったが最後負債にしかなりません。
少し冷静になって、まずは賃貸ということで、地場の不動産屋の物件をこまめにチェックしていたところ、今回の賃貸物件を見つけて即日内見に行きました笑
母屋は少々古い4LDK。床暖房がある以外は至って普通の建物です。
嬉しい2台並列のカーポート付き。
さらに元々農機具を保管していたと思われる納屋が付いて、敷地は150坪ほどあるようです。
入居は来週末なので、このGWは車のパーツを運びつつ、家の掃除やメンテをしています。
相棒①はケルヒャー高圧洗浄機K5サイレント。上位機種だけあってなかなかパワフルです。
とっても気になる玄関へのアプローチ部分。(Before)
After。1度でここまで綺麗になりました。花壇のコケもすっきりです。
さらに気になるのがカーポートの汚れ。
ここで相棒②の登場。
長谷川工業のはしご兼用脚立RC-21です。
相棒②に上り、カーポートの上を確認すると想像以上の惨状が・・・。土と苔が固まっています。
落ちる気がしませんでしたが、ケルヒャーの威力はすごいですね。TVショッピングのように軽々と汚れを落としていきます。
今日は風が強かったので1区画で止めましたが、10分は掛かっていないと思います。
ということで、しばらくは田舎暮らし日記が中心になるかもしれません。
ワイパーアーム交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/23 19:36:28 |
![]() |
ASTRO PRODUCTS 2 WAY ツールバック L TB777 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/26 09:11:28 |
![]() |
D-Product 6.5インチ スピーカーカバー ゴールドグリル 汎用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/20 07:15:26 |
![]() |
![]() |
ダイハツ コペン 『クラシックレーサー』をコンセプトに、低コストで楽しんでいます。 初年度登録:2008 ... |
![]() |
ブリヂストン Chero 700C 通勤用の快速仕様。 ○交換パーツ ・ホイール:リム不明(13mm) JOYTEC ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 田舎暮らしの必需品。 隣町の木材店で長年活躍していたワンオーナー車です。 5MT、 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ認定中古車として購入できる最後のチャンスに購入。 わがままを言って ... |