• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morisannの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年8月31日

JOIN SMART STATION インストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
オーディオレス/ナビレス仕様でストイックにドライブを楽しんでましたが、やっぱり音楽は聞きたいものです。
いつかは…と思い、納車時に同時購入していた JOIN SMART STATIONのインストールに踏み切りました。
2
せっかくなので、2代目COPENの真骨頂、ドレスフォメーションを内装でやってみようと妄想。
さらなるシンプル且つジェントルな意匠へ変更しようと、Ceroのインパネガーニッシュでまとめる計画を立てました。
3
Ceroの仕様では、GR−Sの様なカーボン調加飾とピアノブラックのコンビ仕様は無く、自作するしか方法はなかったので、重い腰を上げることとしました。
先ずは、Assy状態から単品へバラして行きます。バラすとブラブラになる部品はサポートも忘れずに。
4
一枚の制作画面に修めましたが、この艶黒塗装が苦労の連続で、何回施行したのか判らないくらい、塗って、乾燥させて、ゆず肌を水研し、脱脂してまた塗装を繰り返し、納得いくまでやり続けました。
3Dリアルカーラッピングに行くまでが長い道のりでした。
5
ラッピング作業は、結構スイスイと一気にしましたので、途中切れ込みや無駄な部分をカットしたり、ドライヤーで加熱し、シワを伸ばす様子の画像が取れてません💦。
常に気を配っていたのは、柄の変形が起きないように時間をかけて、張り込みました。
6
インパネ周りの部品を外したところです。
インパネ本体は、COPENシリーズ全てで共通化されており、少ない変更部位に車種専用部品を用いることで、それぞれシリーズ毎の個性を表現しているんですね。すごい!!
7
こちらが、完成状態です。
このあと、Bluetooth接続での起動確認を行い、無事に音楽が聴けるようになりました。
次は、スピーカーのバージョンアップも妄想に加えようかなと。

※改造される方は、必ず自己責任にてお願いいたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Cero化 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

PORMIDO PRA107 取り付け

難易度:

1DINオーディオ交換+1DIN BOX 取付

難易度:

インナーバッフル取り付け

難易度:

CarPlay対応ディスプレイオーディオ装着

難易度: ★★

ルームチューニング材取り付け

難易度:

ディスプレイオーディオ(DMH-SZ700)とバックカメラ(08634-K90 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 見た目チューン!1000馬力UP!! https://minkara.carview.co.jp/userid/669095/car/3612213/8280531/note.aspx
何シテル?   06/28 11:51
morisannと申します。 純正風をモットーに、ちょこちょことカスタマイズしています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン 助手席パワーウィンドゥオート化Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:51:55
ラゲッジ照明 DIY 新設! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:57:15
JOIN SMART STATION インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:37:52

愛車一覧

プジョー 3008 サンマルマルハチ (プジョー 3008)
新色のアルティメット・レッドで、 2.0L BlueHDi 180ps CLEAN DI ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とうとう買ってしまいました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
セガレが納車しました。 駐車場がギュウギュウです(^_^;)
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
買っちゃいました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation