• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこの"ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年7月18日

キイロビンゴールドからのGzox45、水掛動画あり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
素早く油膜を取ることが出来ると謳う「キイロビンゴールド」が、何故か届いたので早速試してみます。今日は朝から雨、夜から明日も雨、、、合間を縫ってのテストです。
2
用意したのはこちら。マイクロファイバークロス2枚、Gzox45、水3リットル、マスキングテープ、それと、何故か届いた(笑)キイロビンゴールド。結局、雨上がりでもあり、水はクロスを湿らせるのと、テストで水掛けしたくらいだったので、600-700ml位しか使いませんでしたが、、、
3
まずは雨で濡れたウインドウを拭きます。納車以来、特に下地処理もせずに、Gzox45を施工しただけですが、まだ充分撥水はしてます。乾拭きすると、ワイパーが止まるところのコーティングは取れている事が分かりますし、ワイパーの拭き筋も見えます。
4
ここで、マスキングテープで、運転席側と助手席側を仕切ります。今回は、下地処理の効果を見るために、運転席側のみを、何故か届いた(しつこい!笑)キイロビンゴールドで処理してみます🎵
5
施工が早いと言うのが謳い文句なので、どんなもんか計って見ます。3時丁度に開始(左上)、最初は弾きますね(右上)、40-50センチ角ずつ弾かなくなるまでタテヨコタテヨコ、、、最後に全体を擦ってみて確認(左下)。時計を見ると8分弱です(右下)。

写真撮るためにスマホ弄ったりしなければ、6-7分ですね。フロント全体なら、15分もあれば終わると思います。

ただ、これ、以前の倍も速いのでしょうか?実はキイロビンを使ったことがなくて、わっかりませ~ん(* ̄∇ ̄)ノ
6
全体に水をかけてみると、キイロビンゴールド施工で、見事に親水性になります。左の色が濃く写ってるのは、水の膜がずーっと保持されてるからなんですが、水が乾いたあとも、色は濃く感じますね。親水性好きの方が居ることもうなずけます❗️

水かけ動画はこちらー。
https://youtu.be/wZ01SsmOVHQ
7
最後に全体にGzox45コーティングをいつも通りに施工して終了。

運転席側:下地処理+Gzox45
助手席側:Gzox45重ね塗り

これで、経時変化をみてみまーす🎵
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

続コーティングメンテナンス

難易度: ★★

無塗装樹脂部を黒艶に♪ ブラックコート施工(3年後の再施工)

難易度:

EXKeePer標準メンテナンス

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

keeper 初施工

難易度:

Wダイアモンドキーパー Bメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月18日 22:00
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
何故か?届いたんですね?
おめでとうございます♬
このレビューなら効果絶大なんで次回もモニターになるでしょう。
オイラもゴールド頂きましたが、それ程の効果は得てません。
でも使ってます。綺麗になりますよね。
ええ
オイラの車が汚過ぎるのが問題かと思います(笑)
コメントへの返答
2020年7月18日 22:18
なんでかなー?なんでかなんでかなー?((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

油膜、綺麗に取れますね。綺麗に取っておいて、また油膜(らしき層)をのせるってところ、、、まんまとメーカーの策略に乗せられてる気もしますが、、、

うーん、ま、何故か届いたので、運命だと思って諦めましょう(* ̄∇ ̄)ノ

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation