• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこの"ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年5月24日

ダイソーカップのステッカー問題への対処

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ、以前アップしたダイソーのカップケーキ型弄りです。当初懸念したのは、エンジンルーム内の熱でステッカーが粘着力を失うのではないか?でした。とりあえず、1週間(毎日100キロ走行)では、特に問題なし。
2
しかし、さらに1週間くらい経って、ふと思い出して見てみたら、MOON EYESのステッカーがヤバイ状態に、、、

写真取り忘れたので猫の写真でご勘弁を(笑)

結構細かい文字が多くて、粘着面積が小さいせいとは思いますが、あちこち浮いて、丸まってしまってたりする部分もあり、、、アチャーって感じでした。

ちなみに、PILLELIステッカーは問題なしでした。
3
復活(笑)。

何をやったかと言うと、、、

丸まっちゃった部分にも弱く粘着力が残ってたので、丁寧に戻して仮止め。

最初は上からクリアでも吹いとけば良いかと思ったのですが、実際にはあまり効果なく、、、と言うか、乾く前にさらに浮きやすくなって逆効果。アチャー💦

結局、弱い粘着ながらもステッカーの元々の状態に戻した上から、サランラップでラッピング!ドライヤーを使ってピッタリ貼り付けました。電子レンジでコンビニ弁当をチンすると、ラップがピッチピチになるのと同じ原理です😊

見た目にもほとんど分かりません❗

また、その後浮いてくることもありません。まぁ、サランラップでピッチリ押さえつけてるので当然ですが(笑)
4
この写真はどっかにあげたかも?とりあえず、サランラップ補修後2週間弱経ってますが、全く問題なしです。

実はこの写真の中に次の弄りのヒントが、、、またねー。
5
おまけ情報だよ~♪

サランラップの耐熱温度は140℃ですが、、、色々似たようなラップがありますよね!ちょっと気になったので調べてみたら、こちらに情報あり>>https://kurabeta.jp/wrap/

ここから後の写真は上記サイトから拝借しました。

右から、
ポリラップ
サランラップ
日立ラップ
ポリエチレンラップ
クレラップ
ピタッ!とラップ
。。。
う~ん、サランラップとクレラップしか知らん、、、(;^_^A
6
耐熱温度で最も優れているのは、
「ピタッ!とラップ」
だそうで、耐熱180℃!!
以下、
サランラップ、クレラップ:140℃
日立ラップ:130℃
ポリラップ、ポリエチレンラップ:110℃
なんだそうです。
7
強靭性についてもテストしていて(あまり科学的な手法では無いような気もしますが、参考までに)、サランラップが最も優れているのだそうです。ピタッ!とラップもそこそこ強いらしいですが、突然破断が生じるとのこと。まぁ、引っ張ることがないなら特に問題はないような気がしますが。

以上から、
エンジンルームに使うのであれば、耐熱温度は高い方が宜しいですが、強度もあった方が良いという意味で、ピタッ!とラップ、サランラップ、クレラップあたりが無難かなぁと言う結論に至りましたです♪はい♪

なお念のための注意ですが、エンジンルームにサランラップを使うのは、明らかに目的外使用です。いかなる結末になっても自己責任です🤣

つーか、ピタッ!とラップなんて売ってるんだろうか?気を付けてみたことないから知らないだけか???
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 7/?

難易度: ★★★

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

車検整備

難易度:

2024.5.27.HNステッカーの交換。

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月25日 0:06
どんだけラップ持ってるんですか
って思ったらら、転載でしたか(笑)
コメントへの返答
2021年5月25日 18:45
アハハ♪ラップ芸を極めるには、こんくらい揃えないとダメでしょうね~♪まだまだ、精進が足りないようです。

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation