• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

今年も宜しくお願い致します

今年も宜しくお願い致します みなさま、

明けましておめでとうございます<(_ _)>

今年も宜しくお願い致します<(_ _)><(_ _)>

先ほど山陽道で帰ってると・・・

まーくえっくすに煽られますた
トンネル内で空ふかしを始めたので
ちょっと遊んだら
パッシングしながら離れていきました

その後、他の車を煽っていましたので
ん~懲りないね( ゚∀゚)
事故るなよと見送りました

その後、走ってて感じた事
追い越し車線が詰まって
走行車線がガラガラなのを見て愕然
((((;゚Д゚)))))))

追い越し車線は走行車線じゃないんよ
走行車線の車を追い越し車線から追い越したら
走行車線に戻れや

早く行きたいのは分かるけどルールなんだからさ
(^◇^;)

そして、
電光掲示板に広島東~西条15km渋滞とな
次の電光掲示板には20kmになっており
どんどん延びとるがな(´Д⊂
※事故渋滞だったようです※

思い切って下道におりても、どこも渋滞(;゚ロ゚)
Uターンする車も続出し、
Uターン後、盛大に溝にハマる車までも(;゚ロ゚)
勢いで無事抜け出せたみたいだけどね

結局、帰宅するまで
5時間掛かりました(*´д`*)

まぁ、無事帰れたので良しとしましょう
みなさんも、お気をつけて!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/03 23:09:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年1月3日 23:15
私も今日は帰りに河内から乗ろうしたら、上りも下りも渋滞してたので諦めて下道で帰ったよ💦

1時間半掛かったけどね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年1月3日 23:32
自分は河内を降りて2号線使いましたが
西条付近で混み出したので
福富まで抜けて志和まで抜けましたが
結局、渋滞でした((((;゚Д゚)))))))
今になって思えば、呉方面に
抜けた方が良かったかも知れません
(´Д⊂
2016年1月3日 23:30
おつかれー。

追い越したら戻る。これ鉄則よね

中々戻れない場合はしょうがないかもしれないけど
コメントへの返答
2016年1月3日 23:36
お疲れさまです
戻れない時は仕方ないですよね

なんか車間とモラルが狭くて
事故にも繋がってる気がします

自分が言うのもアレですが(;゚ロ゚)
2016年1月3日 23:57
お疲れ様です。
自分も今日帰るとき、裏道をオープンで走ってて前におじーちゃんの軽が遅く走ってたんで車間あけてゆっくり走っていたのですが…後ろからア◯ファー◯に近づかれ…センター寄ったりと…。気分悪いんで速攻ハードトップ閉めましたよ^^;せっかくのオープンドライブが台無しでしたよ(´・Д・)」

イライラするのは分かるけど…
家族、子供も乗ってるんだから…

コメントへの返答
2016年1月4日 0:04
お疲れさま(*´д`*)
相手の事とか考えない
DQNばかりで困るよね!

急ぐなら高速使ったり
出発を早くすればいいのに
2016年1月4日 1:24
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

カッコイイデザイン、期待していますよぉ♪
コメントへの返答
2016年1月4日 1:29
お疲れさまです(o>ω<o)

やっぱり、そうなりますよね(笑)
今年も頑張ります!

プロフィール

こんにちわ!( ´ ▽ ` )ノ TEES(ティーズ)です。 GJ型アテンザに乗り換えて、もうすぐ12年になります。 飽きが来ないデザインにトルクフル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 07:50:34
最上位グレードのフレームレスミラーへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 07:52:07
アクセルペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 07:48:59

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
靭-SHINARI-が出た時に、欲しいな~っと思い 雄-TAKERI-が出た時に、この ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【車名】Savanna RX-7 【型式】E-FC3S 【グレード】GT-X(内装はアン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation