• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEES@GJ2FPのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

プチ工作!?

プチ工作!?久々にブログを投稿する気がします(笑)
何シテル?は頻繁にアゲルンデスケドネー
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今日と明日で有給をもらったので
アテンザの不満点を改善するものを作ってました!

GJアテンザセダンのトランクルームって
結構広いんです!人が入れるくらい(笑)
そんな広いトランクルームを、
端っこに取り付けられた
たった一つのバルブで照らしております。
しかも、サイズがT5(´・_・`)
暗闇では、隅まで見えません!

そこで、電源をバルブが付いている所から
取って、テープLEDで照らそうと考えました!

写真が作った電源取り出し用のコネクタです

なかなかT5のソケットだけなんて売ってなくて
たまたま、オートバックスで安いT5のLEDバルブが
あったので、分解して、ソケットを摘出して
銅線買って、はんだ付けしたりしました

結構いい感じに出来たと思います!
明日、取り付けてみよ~っと(>_<。)
Posted at 2014/01/24 00:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます<(_ _)>

明けましておめでとうございます&lt;(_ _)&gt;2014年になりました(>_<。)
皆さん、明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

早速、おせち料理にお年玉にと
いつも通りの新年を過ごしています~

今日は、特に予定がないので
ゴロゴロ予定です(*´艸`)
Posted at 2014/01/01 09:09:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月31日 イイね!

大晦日~さらば2013年~

大晦日~さらば2013年~2013年も、あと少し・・・
今年は、色々と変化のある年だったなぁと思います

大きな変化は車を乗り換えた事ですかね
FC3S【RX-7】から
GJ2FP【アテンザ】へ
乗り換え(>_<。)

いままでのみん友さんに加え
GJアテンザ乗りの方と交流できる
きっかけを作ってくれました!

乗り換えた事で今まで控えていた
遠出も多くなりました!
ほとんど大阪までですが(*´艸`)

ディーゼルと言うこともあり
燃料代や燃費も大きく変わりました
また、新車なので
弄る所が余り無く、出費が少なくなったなど
乗り換えで起こった変化が多々ありますね~

来年は、どんな年になるかはわかりませんが
今年以上に楽しく過ごせる年にしたいですね!
まぁ厄年から抜けるので、何か良いことが
あるでしょう(´・ω・`)

もうすぐ2013年が終わりますが
2014年も皆さん宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2013/12/31 22:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月15日 イイね!

シート交換の巻

シート交換の巻時はさかのぼり、約半年前・・・
まだ、FCに乗っていた頃
後輩から、シートを純正に戻したいんですよね~
交換したらシート余るので、買いませんか?
っという会話からであった

自分はBRIDEからRECAROに変えてもいいかなっと
考えていた事もあり、買おうか迷ったが
マネー不足により、断っていたのだが
先日、もう一度相談を持ちかけられた・・・

ボーナスもあり、アテンザの純正シートに不満が
あったため、即決購入!
そうと決まればシートレールが必要だが
RECARO純正が、まだ無い為、
ブリンプ製をヤフオクで購入!

そして土曜日、後輩のファミリアセダンから
SR-6を外し、純正シートに付け替え完了!

そして、SR-6をアテンザに取り付けようと
思ったのだがシートレールボルトが
まさかのトルクス!
ホームセンターなどを探しても無い・・・

これは、ストレートかアストロに行くしかない
と思い、寄りやすいストレートへ!

E型トルクスソケットの16mm・17mm・18mm
があり、一個300円くらいだから
全部買っちゃえ~と思い購入!
しかし、全てハズレ(T_T)
と言うことでシート交換は持ち越しとなりました

そして、日曜日!
午後にアストロへ行き
E型トルクスソケットのセットが((((;゚Д゚)))))))
6mm~14mmまで揃ってるので、思わず
これこれ!おいらが探してたのは~
っと口に出てしまいました(笑)

橋の下の戻り、ようやくシート交換!
無事、交換完了しシートポジションをセット!

(*´艸`)もう、ニヤニヤが止まりませんね
このホールド感~
病み付きになりそ~
Posted at 2013/12/15 23:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年11月24日 イイね!

理想の形へ(´・ω・`)

理想の形へ(&#180;・ω・`)今日は、SABサンシャイン神戸である
ロータリーフェアへ!(´・ω・`)

・・・は行かず、
朝から橋の下にてアテンザをイジイジ!
写真のようにナビをゴッソリ外して
パーキングセンサーに繋がっている配線を
切断&アース((((;゚Д゚)))))))
これで、走行中でも
ムフフな動画やテレビが見れますね(^_^)v

イジイジ第2弾としてスピーカーを!?

アテンザのBOSE仕様車には
インパネとリアパッケージにも
スピーカーが付くのですが
自分のはBOSEが付いていない為、
そのスペースが空いたままです。
そこで、空いたスペースに
スピーカーを付けようと
10cmのスピーカーを置いてみた所、

うん!付かねー。゚(゚´Д`゚)゚。

いつかは、11スピーカー仕様にしたいなぁ

そうこうしていると・・・
カッパーレッドのNC登場!
後輩のN君とO君が降りてきて
アテンザの車内でだべった後、

一緒にマリホへGO!

発進して、ちょっとするとナビから
パーキングブレーキを解除して運転してください!
との警告ボイスが!!(°□°;)

そう!パーキングセンサーの配線を
アースしたから、サイドブレーキをかけっぱなしと
ナビが判断して、警告したみたいです

また、配線のやり直しかーっと
思いながら、運転・・・
マリホへ行く間も警告されっぱなしという(T_T)

マリホに到着すると、やはり不安定でした(笑)
ホビーショップ行ったり、
ABCマートに行ったり、NAPSに行ったりして
晩御飯の為、ポムの樹にてオムライス!

その後はソレイユに行き、みんなでお買い物(*´艸`)

ソレイユの後は解散となりました!

今日は、充実した1日でした~
また、明日から仕事じゃ~((((;゚Д゚)))))))








・・・ナビはどうなったかって!?
ナビの設定にパーキングセンサー警告を
ON・OFFする項目があり、
そこを弄るだけで、あっさり解決(^_^)v
動画やテレビなど見放題ですよ!
Posted at 2013/11/24 23:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

こんにちわ!( ´ ▽ ` )ノ TEES(ティーズ)です。 GJ型アテンザに乗り換えて、もうすぐ12年になります。 飽きが来ないデザインにトルクフル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 07:50:34
最上位グレードのフレームレスミラーへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 07:52:07
アクセルペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 07:48:59

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
靭-SHINARI-が出た時に、欲しいな~っと思い 雄-TAKERI-が出た時に、この ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【車名】Savanna RX-7 【型式】E-FC3S 【グレード】GT-X(内装はアン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation