• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syasyaの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

RECARO純正ヘッドパット硬さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フルバケシートってヘルメット着用が前提だから、普段乗りのときシートにもたれると頭が上を向いちゃうんですよね~。

という話をしてたら、2年前に部長殿からRECARO製純正ヘッドパッドをいただきました!
どうもありがとうございました。

で、しばらく使用してたのですが、シートの硬さに対してヘッドパッドが柔らかくて、頭だけがグラグラ動いて長時間運転がきつい!

ということで純正ウレタン(低反発っぽい高品質な造りでしたが)を外して、ホームセンタで300円くらいで買った発泡ゴムを仕込みます。

Rカットしないという。。。見えないトコはいい加減なワタシ(笑)
2
硬さが2倍くらいになりなかなかいい感じ!

2枚モノで中割れになるのが幸いして後頭部も少しホールドされる感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

染めQ

難易度:

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

シート清掃

難易度:

WISEセレクションII/III運転席/助手席用シート取り付け

難易度:

効かなくなったドアチェックを交換

難易度:

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月13日 19:17
え~っと
ニーパットをどないか と
思てるんですけど
考えてくだされ・・・(笑)
コメントへの返答
2016年7月14日 9:18
おおっ!
格闘技でも始めるんですか~(笑)

冗談さておき、パットはカジというメーカーのEXGELがむっちゃいいですよ~。
2016年7月13日 21:47
そーかー
フルバケだと頭が上向くのか・・・
脂肪過多な私にはフルバケなど不要。
純正シートでもがっちりホールド
トゥーファット専用ってないんかのぅ。

ニーパッド?
サポーターを膝の外に向けてつければいいのでは?いかんかー
これまた私には不要なので・・・
コメントへの返答
2016年7月14日 9:12
RECARO以外のシートはよく分からないですが、モータースポーツシェルシリーズは頭の部分が寝てますね。
おかげでヘルメットかぶっても息苦しくなりません。

朱理さんは身長あるから頭の角度も変わってくるかも?

十兵衛さんがおっしゃってるのはセンターコンソールに何か貼り付けたいということかな?
サポーターも最近のはカッコいいですよね。
2016年7月14日 9:33
なるほど!
パッド交換ですか!

素晴らしいアイディアですなー♪
ねこじはネックパッドなので頭が上向きます(笑)
コメントへの返答
2016年7月14日 15:42
厚みも5mm増やして調整してます。
インナーが簡単に交換できるので、いろいろ試してみたいかも?

ネックパッドも良いですね~。
誰かプレゼントしてくれないかな?(笑)

プロフィール

「@ねこじ さん、手洗いすれば数円?ですよ(笑)」
何シテル?   06/20 14:18
アルテッツァ、ジムニーに乗っている枯れた中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極・超撥水コーティング😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:12:26
トヨタ純正 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:24:56
Renjzle ビス保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10ヶ月待ちの末、ついに念願のクロカンを増車!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヨーロピアンなデザイン&FR&NA&6MT! FR中毒にはこれしかないクルマ。 エンジン ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年、中古で購入。 ホンダ車一筋、4台目! 四角いボディと、ヘッドライト周りがF3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation