• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@の"セディアワゴン(仮)" [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2017年4月8日

ご家庭でできるエンジンリフレッシュ(ロッカーカバー交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/671283/album/243430/
1
一時期再塗装しようと試みましたが、結局車体から外したほうがきれいにできるので、思い切って交換することに。

ブリーザホース、センターカバー、イグニッションコイル、O2センサコネクタ、クランク角センサコネクタ、ハーネス、PCVホースが邪魔なので外します。
2
ロッカーカバーをこじれば外れます。
3
外れました。
4
プラグホールパッキン(ゴム)、タペットカバーパッキン(ゴム)を、コジって外します。

一部、液体ガスケットを使用していますので、古いガスケットを除去します。ヘッド側に落ちないように注意して、プラスチックヘラ等でそぎ落とします。

接合面はパーツクリーナーで脱脂しておきましょう。
5
カムホルダーの湾曲部分に液体ガスケットを塗布します。

スリーボンド1207D相当品。今回はロッカーカバーがマグネシウム製なので、純正指定品を購入しました。(そこまで神経質にならなくても大丈夫そうですが・・・)
6
ここにも液体ガスケットを塗っておきます。
7
ロッカーカバーを乗せて、新品のワッシャを使用してボルト留めします。

ワッシャ、ロッカーカバー(MD372347) ×13個

締め付けトルクは3.5±0.5N。
かなり緩く感じます。感覚的には、T字レンチまたはラチェットレンチの中心部をもって指の力だけでボルトを締める程度でオッケーです。
8
元のパーツを戻して完了。

エンジンルームの第一印象がこれで劇的によくなります。

ぱっと見、年式相応の古さを感じなくなりますね。
フォトアルバムの写真
11万㎞走行のカムシャフト。オイルが付いてて汚く ...
PVCホースのゴムリングは再利用します。
プラグホールガスケットは手で取れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフェンダー爪折り

難易度:

パルス充電

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

ご家庭でできるブレーキフルード交換

難易度:

ウェザーストリップ(フロントドアインナー)交換

難易度:

ブレンボキャリパー塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北自動車道 白石インター手前で事故通行止め 思いっきり巻き込まれた…」
何シテル?   08/21 07:54
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation