• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@の"セディアワゴン(仮)" [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

ご家庭でできるセルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リビルドセルモーターに交換します。
今回は信越電装さんの国内オーバーホール品です。
2
保証書と性能試験書も付いていて安心です。
3
先ずはジャッキアップしてウマ掛けします。ジャッキのみで作業することは絶対やめましょう。
4
アンダーパネルを外します。クリップ多いですが、めげずに外します。

僕はフロントバンパーの取り付け部分にブラインドナットを付けているので、M10のボルトで固定できているので、脱着がかなり楽です。

純正のネジ式クリップだと悪戦苦闘しそう…
5
バッテリーの接続端子を外しておきます。
6
フロントパイプの横にセルモーターの遮熱板があるので、M8ネジ4つ外します。ボルト止めが2か所、ナットが2か所です。
7
この奥のM8ナットがちょっと難儀。ギアレスレンチがあると楽勝です。
8
セルモーターが見えました。
9
ゴムキャップのついているB端子(M12)と奥の平型端子のコネクタを外します。
10
セルモーター自体の取り付けはM14のボルト2か所のみです。
1か所はセルモーター側の車体後部側。
11
セルモーター取付ボルトもう1か所は、ミッションケース側から貫通して、セルモーターまでの長いM14ボルト。
12
セルモーター側のボルトはメガネレンチですんなり緩みましたが、ミッションケース側はちょっと硬かったので、ブレーカーバーで外れました。

ちなみに、このKTC製のブレーカーバー廃盤になっちゃったんですよね。長さ可変式で使いやすいんですが。
13
フロントパイプに干渉することなく、するりとセルモーターが落ちてきます。
14
ミッションケース側にフライホイールが見えますね。
15
新旧セルモーター。20万㎞お疲れ様でした。
16
後は元に戻してゆくだけです。とりあえずセルモーター側のM14ボルトで仮固定してから、ミッションケース側のM14ロングボルトを締めつけて、交互に本締めしてゆきます。
17
平型コネクタ、B端子を接続します。

バッテリーをつないで、作動確認しておきましょう。

あとは遮熱板を戻して、アンダーパネルを戻して終了です。
18
走行距離 20万5,287km。

交換後は今までと別物みたいに軽くセルが回り、エンジン始動するようになりました。

まだセルの空内や引き摺りもなく、冬の冷間時に廻りが重いな…って程度でしたが、予防整備ということで。

記録写真撮りながら、のんびり作業でも1時間もかかりませんでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレンボキャリパー塗装

難易度: ★★★

ご家庭でできるブレーキフルード交換

難易度:

ウェザーストリップ(フロントドアインナー)交換

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度:

パルス充電

難易度:

どこのご家庭でもできるオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hasegon元GT-Aさん たぶん6時台に横転事故したんじゃないかなぁ…」
何シテル?   08/21 20:57
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation