• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* narsh *のブログ一覧

2016年04月21日 イイね!

メーカーの良心は何処にあるのか

三菱自の燃費偽装問題。
なんて言うか呆れます。

昔から「 三菱グループの為に車を造っている 」、三菱社会主義国の国営企業とか揶揄されてました。
過去のリコール隠しからは何も学んでいなかったんだね。

この問題をもって三菱自だけで無く、他の国産メーカーもやってるんじゃないかと疑心暗鬼にとらわれる事になり、影響が表面化して来るように思う。
もともとJC08と実使用燃費との乖離を黙って見過ごしてきた我々にも、責任の一端はある様に思う。
燃費競争に拍車が掛かる現状で、起きるべくして起きた問題だと感じます。

VWの不正問題の時、日本メーカーは不正などしない真摯さと良心を持って車造りに励んでいると誇りすら感じたが・・・。 さも非ずと落胆してしまう行為だ。

タカタ、シャープ、三菱自・・ 日本の" 老舗 "は如何してしまったのだろうか?。

何か突然 別の話になるが、実用車で走って楽しい、又は快適な車が無いと言われて久しい。
燃費向上に血眼になって官能性能のチューニングが疎かになっていやしないかと。
やるせない気持ちが違う事で腹立たしさを覚えてしまう。


はぁ、支離滅裂な内容ですが今の思いを綴ってみました。
内容に関してはご容赦の程に。
Posted at 2016/04/21 12:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日早いものでもう大晦日。

今年も何事も無く、何とな~く過ぎてしまいました。

トピックと言ったら、マイカー’sがルノー・日産連合のみという
当人も全く予想してなかった展開になった事。
特にルノー・日産に肩入れしてるとか、Dラーに勤めているとかじゃなくて全くの偶然です。
(古いのは、4月に極上の出物を見付けて衝動買いしちゃったw;)

あとスズキとマツダで国産メーカーコンプリートなんだよなぁ。
気になるのはワークスとNDロードスターかな~ <<< 妄想レベルですが。。。

リーフくんはもう直ぐ3年目に入ります。
エッセの時は週一ペースで給油してたのが懐かしいw。
次期型は是非、5ナンバーサイズで実走300kmだとイイな。


と、書く事が無かったんで ・・・取り留めの無い話で申し訳ありません。


それでは皆さん、良い年をお迎え下さい。
Posted at 2015/12/31 20:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEAF | クルマ
2015年11月05日 イイね!

ALTO WORKS !!

来たねサプライズ!、公式?じゃぁないか。

『 アルト ワークス 開発者インタビュー 』

記事最下段には、

「 来年早々には出したいと思っています。期待して下さい。」

との事。


期待してます。

いやぁ・・・・・・ 悩んじゃうねぇ。





それはそうと、気が付いたら一年もブログ上げてなかった(爆。
Posted at 2015/11/05 21:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

NOTE NISMO S 試乗

NOTE NISMO S 試乗QCついでに ZESP(ライトプラン)の充電カード発行手続きをして来ました。
待ち時間の間 スカイライン 200GT-t の試乗をしたんですが、会話の中でノート NISMO S の試乗車が有るという事で早速そちらも試乗することに。

国産車では希少で貴重なテンロクMT車、しかも5速。
ギア比に癖も無く楽しく手漕ぎが堪能できます。
ボディーも追加された補強が効いているのかシッカリしてます。

タイヤはハイグリップタイヤ POTENZA S007 を標準採用。(ハイグリップタイヤの装着は市販車では初だそうです)

ボディー剛性とタイヤに合わせたサスチューンが絶妙で、
「NISMO ・・・ やるじゃん!」 なんて独り言を呟いたりしてw。

ダンピングが効いた突き上げ感の少ない乗り味が好印象。
比較が普段乗ってるTWINGO RS (シャシースポール)なので、それなりに硬い足回りではありそうです。
ちなみに助手席の感想は・・・硬いという事なので、同乗が多い方は気を付けた方がよいでしょう。

う~ん、しかし この乗り味を維持するにはタイヤ代に相当なコストが掛かりそうなので、そこの所は注意が必要かも。


チョッと気に入ったんで HPで見積りシュミレートしてみたんですが、欲しいオプションを盛ってみたら 260諭吉を超えました;。 しかもナビ無しで・・。

手を入れるならスイスポかフィット RS 、そのまま乗るなら NISMO S かなぁ。


久々に好みのクルマに出会えた気がする。
Posted at 2014/11/04 02:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2014年09月12日 イイね!

フォーミュラ E

フォーミュラ E明日、フォーミュラ E が開幕しますね。

EVユーザーとしては見逃せないかな~なんて思ってます。
でも仕事なんで、録画して晩酌がてら観戦しようかな。




EV普及の促進剤になればイイですね。
Posted at 2014/09/12 21:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・雑感・時事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ルークス ドライブレコーダーの取付け作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/671443/car/3734047/8333401/note.aspx
何シテル?   08/15 11:14
narsh ⇒ ナーシュ って読みます    クルマに乗るのが大好きなんで、基本ぶらぶらしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023年 12月23日 納車されました。 『 SAKURA / Gグレード 』 シ ...
トヨタ MIRAI MIRAIさん (トヨタ MIRAI)
実に20年ぶりのトヨタ車。 MIRAIさん です。 2021 /01/24 に納車されま ...
ダイハツ エッセ 御大 (ダイハツ エッセ)
またエッセに戻ってきました。 今度はMTの多走行車。 結構距離走ってるでしょ、でも調子は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ屋の焼きおにぎり” 2個 set ”。 ボディーはヤレてましたが、5.6万kmと年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation