• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

お邪魔しました。

お邪魔しました。 今日は久し振りに青い看板のお店にお邪魔してきました。
目的は純正部品の製廃状況調査です。
カウンター越しにオンラインで繋がったFASTで色々と調べてもらいました。
お茶まで出して頂き、タダでは帰れないので2万円分くらいの部品をオーダーしてきました(汗)
不思議に思ったのが、2年前のダッシュ発注時に在庫数1で納期1ヶ月だったんですが、今日も同じく在庫数1で納期1ヶ月でした。・・・とゆうことは、オーダーがあれば作りますよ!ってゆうことでしょうか?

長時間居座ってしまったので・・・・「あとは宿題とゆう事で・・・勘弁して下さい」と、昼間から閉店ガラガラ宣告されてしまいました(笑)

本当の意味で「お邪魔」してしまっていたようです(汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/18 18:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ある日のブランチ
パパンダさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 19:42
こんばんは!
素晴らしい愛車の為になら、なんて事ないですよねwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2012年10月18日 21:07
こんばんは。

そうですね、維持していくための行動は楽しくてニヤニヤで、何てことないですね♪

出ないと思っていたパーツが普通に出ると聞いた時は、まさにニヤニヤできる瞬間ですw
2012年10月19日 0:09
こんばんは!
高いお茶代になりましたね^^;
ここのディーラーでは『変態のおっさん』のあだ名がついてるんじゃないんですか(笑)

月末はお邪魔されるほうですよ、今日買ったブツを見せてくださいね♪
コメントへの返答
2012年10月19日 5:06
おはようございます。
ここのお店のお茶は高いですが、昔流行ったノー満月ン喫茶と違い、もれなく純正部品が付いてくるのが魅力です(笑)
そして勿論、『変態オヤジ』と思われてますが、顔を見るなり端末に車台番号データを入れて下さる親切なお店です♪

今日のオーダー点数は20数個ですが、形状や色やらが微妙に違っている部品も多いとのことですから、1つ1つじっくり見てやって下さい。
2012年10月19日 0:27
こんばんは。
部品のことなら名古屋部販におまかせあれ(笑

在庫①=必ずしも最後の1個とは限らないんですよ。
現行車でも在庫①ならまだしも、納期待ちというケースも結構あるようです。

今回のダッシュの部品は在庫①でも製廃ではなっかったってことですね。

もし在庫①だった場合は、ほんとうにそれが製廃なのか確認してもらいましょう。
フロントマンによっては『在庫①=最後の1個』と勘違いして購入を煽るケースもよく聞きます。
在庫が数十個あっても製廃っていう部品もありますから。
ただし部販の端末でないと製廃かどうかはわからないようです。

日産自動車より近々、旧車の部品の価格設定について、定期的な価格変更とは別に見直す動きがあるようです。






コメントへの返答
2012年10月19日 5:59
おはようございます。
さすが、名古屋部販さま!詳しいですね(笑)
確かに確実な製廃情報は部販の端末でないと分からないようで、部販に電話入れてました。


旧車の部品の価格設定の見直しとはイヤな情報ですね!
実際、今現在の価格も一律で値上げされた様子はなく、倍近くになっている部品もあれば、25年間価格据え置きの優良部品もありますから、据え置きの優良部品を値上げするんでしょうね!?

旧車の部品の供給も経費がかかるでしょうからある程度の値上げは仕方無いですから、多少値上げしてでも最低限動かすのに必要な部品の供給は続けてもらいたいですよね。


2012年10月19日 5:53
おはようございます!

まだまだ出る部品が多いようで嬉しくなりますexclamation×2

私も来年は内装の部品を細々と新品に交換していきたいと思ってまするんるん
コメントへの返答
2012年10月19日 6:18
おはようございます
内装リフレッシュ計画!イイですね♪

もう出ないだろうと思っていた部品が出てきたり、製廃にしたら動かせない部品が製廃だったりで油断できません。

どうやら外装系部品より内装系部品のほうが製廃が多いようです。

2012年10月19日 13:27
毎度です。

純正部品…。
と聞くだけで興奮します

私も気になる部分が結構ありまして…。
製廃になる前に揃えないといけませんね。

純正部品をアテに、63グランツさんと晩酌(〇熊トーク)したいです(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 17:19
こんにちは。

毎度です。

純正部品の響きで興奮できるシャコタン☆ブギさまはヘンタ・・いや、いや、いたって正常だと思いますよ(笑)


製廃が恐くて、少ないお小遣いから部品代を捻出してコツコツとストックしてきましたが、最近は製廃のスピードが早くて焦ります(汗)


純正部品をアテに飲みながら白熊トーク♪イイですねぇ~~!是非実現しましょう♪
2012年10月21日 23:53
こんばんは!
遅コメ失礼します。m(_ _)m

私も内装の変形が気になるし、外装の変形(凹み)も気になるしで、
部品を集めなければ・・・、でも凹みも治したいし・・・と思っています。
出るうちに部品を揃えなければですね。

先日行ったDラーのフロントの方は40代後半で、
”昔Z31のVGに乗ってたよ。いいエンジンだったな~”とおっしゃってました。
やっぱりVGは名機なんですね~。
コメントへの返答
2012年10月22日 10:27
こんにちは。

内装の変型は持病のようなもんですね!
気になるトコを取り替えようかと部品の値段を調べたら高価だったために先送りにしていて、取り替えを決めた時には、ナントすでに製廃!なんて事もありました(涙)
買いたくても手に入らないとなると、高額でも無性に欲しくなるのは私だけでしょうか?(笑)
そうならない為にも出るうちに揃えたいですが、財布と相談しながらですから・・・コツコツやりましょう。

Y31やZ31などが発売された時に青春期だった世代の車好きの方は懐かしくそう仰いますね!
コストや燃費を度外視で設計されたようなVGは名機ですよねぇ~♪
Z31欲しい病がなかなか治りません(笑)

プロフィール

「@大阪のヒデ
ウメッシュはチョーヤで、チョーヤ バイってことですか?」
何シテル?   07/23 00:33
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation