• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

磨きにハマる カプチーノ編

磨きにハマる カプチーノ編 四国松山ノーマルレトロカーミーティングで購入したケミカルが気に入ってしまい、追加でいろいろ送っていただきました。







セドリックのエンジンルームもボディーも満足いく仕上がりになり、次はカプチーノ。

前々から気にはなっていたものの、なかなか手入れ出来てなかったバックライト、黄ばみを通り越して茶色くなってます⤵



切開してみると嫌な予感が的中!



げ・げ・げぇ~⤵





とりあえず、サビをやっつける!



が・・・・・・
虫食いはかなりひどく、反射板が無くなりました。



このまま放って置けないんで、ここはケチらず発泡酒じゃなく、ビールを投入します。






フタしたら目立たんだろうと・・・このクオリティーw



レンズは魔法の薬でこの通り☆





アミはメタルレディーで下地を作って



PORー15を筆ぬり。



自己満足な仕上がりに♪




アー○オールなど、いろんなケミカルを試してみたけど白けが治らなかったココ



魔法の薬で



おぉ~!



ココも



おぉ~!



元々黒いところが黒いと引き締まりますね。

ヘッドライトの黄ばみ⤵

おぉ~!



ヘッドライトもボディーも満足いく仕上がりになりました。



次はエンジンルーム・・・・・・・・


このヤクのおかげで磨きにハマってます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/22 21:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

0817
どどまいやさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2016年12月22日 21:46
こんばんは。

凄いですねこのヤク!
今度教えてください(^-^)
コメントへの返答
2016年12月23日 6:30
このメーカーの回し者じゃありませんが(^_^;)
ホント、ヤバイです!もう他のケミカルが使えない信者になりました(^_^;)
今度、実演販売員ばりに伝授しますので、是非試して下さい。
2016年12月22日 21:54
覚醒の度合いが素晴らしいですね!
コメントへの返答
2016年12月23日 6:35
イベント会場では半信半疑でしたが、もうすっかり覚醒状態になってしまいました(^_^;)
2016年12月22日 23:10
こんばんは!

あなた様、ニヤニヤし過ぎでアゴが外れているので病院に直行してくださいwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2016年12月23日 6:37
こちらの病院では受け付けてもらえませんでしたので、あなた様の主治医を紹介して下さい
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016年12月22日 23:53
こんばんは♪

磨きにも興味ありますが、ビールの缶を反射板に使う手法には驚きました!!
普段捨ててる物でも、愛車の延命に繋がるんですね^^
コメントへの返答
2016年12月23日 6:51
取り敢えずの応急措置のつもりでビールの缶でやっつけましたが、このままでもええっかぁ~?!って思える仕上がりになりました(^_^;)

次回お会いした時には磨きの泥沼に招待しますよ(笑)
2016年12月24日 0:11
遅くなってすみません(>_<)
媚薬のケミカルグッズ、良さそうですね♪
メタルレディって言うんですか?なんか変な想像をしてしまいます^^;
使い込むと黒光りするんですね☆
次は、サンバVW編も楽しみにしてますよ(^^)/
コメントへの返答
2016年12月25日 10:39
おはようございます。

この媚薬☆かなりイイですよ♪
次回お会いした時に、ヒデさんのエンジンルームの一部分をこれで磨いて後戻り出来ないようにしましょうか?(^^)v

メタルがレディーになるヤクは効果の程はわかりませんが、名前がイイので使ってます(笑)

サンバ……手を付けたら大変そうです(汗
)
2016年12月24日 23:37
こんばんは
ヤクの大量投入の意味がわかりました(笑)
それにしてもプラパーツの白ボケまでとれるとは
右側のディマースイッチも復活するかもですね。
てっきりセドリックの底を鏡面仕上げにする
おつもりかと思いました。(笑)
コメントへの返答
2016年12月25日 10:48
おはようございます。

そうなんですよ!白ケて交換したディマースイッチに試してみたら、見事に復活しました!
ココは色んなケミカルで磨いても効果が無かっただけに感動でした。立派なストックパーツになりましたよ♪

底の鏡面仕上げ……なおきっつぁん様なら、こっそりやってそうです(笑)

プロフィール

「@大阪のヒデ
ウメッシュはチョーヤで、チョーヤ バイってことですか?」
何シテル?   07/23 00:33
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation