• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月30日

ドアオープンストップ修理

フルバケを入れてからは乗り込む時に、ステップに右手を掛けてケツをシートに押し込んでから足を入れるようになりましたが、その際にドアが勝手に閉まってくるので乗降が大変になってました。


ドアオープンストップなる部品を交換しようと部品を調べると、2つで約14000円でした。
壊してからの発注でもええわぁ〜と、バラしてみました。






ドライバーでカシメを起こしてバラしました。




ローラーのような部品は摩耗してませんが、ゴムが痩せてるようです。


板状のゴムを入れて補強しました。










カシメ部分をハンマーで叩き込んで出来上がり。

助手席側は開閉頻度が少ないためか?軽症です。


ゴム板の代わりにタップビスの受け金具を叩き込みました。




こんなんで大丈夫かな?と思いつつ元に戻してドアを開けると、カッチリと2段階で止まるようになりました。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/30 14:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

排気ファン 取り付けたよ
meitanteiさん

マツダ スクラムバン足回りからの異 ...
H@mikkunさん

帰ってきたウルトラマカン
いがいがくんさん

喪失
allriderさん

1人乗りジムニーシエラ(笑)
hiraりんさん

庭のバラとFIAT600・MINI ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2024年5月30日 22:01
コメント失礼します。
自分も同じようにばらして修理しました。
昔は片側3000円以下だったみたいですけど、最近の値段の片側7000円は高いなと感じます(^_^;)
ちなみに、新品を頼むと後期タイプのドアストッパーがくるみたいで、ちょっと構造が違います。
取り付け自体は問題ないみたいですけどね。
コメントへの返答
2024年5月31日 6:29
コメントありがとうございます。
同じように修理されたんですね。
バラしてダメなら、お高い部品を買おうと思いましたが、何とかなりました。
でも、次回同じ修理をしたらカシメ部分が折れそうな予感がしました(^_^;)
前期と後期で部品が違うんですね?!コストダウン?改良?ですかね?
部品の高騰にはびっくりしますね(汗)

プロフィール

「@大阪のヒデ
ウメッシュはチョーヤで、チョーヤ バイってことですか?」
何シテル?   07/23 00:33
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation