• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

63グランツのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

猛暑ですが、たまには窓全開で…

ここ一週間ほど、フロント足周りから微妙にシャキシャキ音がします(汗)スピードに比例して… 窓全開でガードレールや壁の横を走ると響鳴する感じの僅かに気になる程度の音です。 窓を閉めていたら聞こえないレベルですが、凄く気になり取り敢えず左右のタイヤを外してみましたが、ハリガネとかも絡んでません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 20:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

上抜き派?下抜き派?

皆さま エンジンオイル交換は上抜き派ですか?下抜き派ですか? 私は、下から抜きゃなきゃ抜けが悪いと思っていて、今まで上から抜いた事がありませんでしたが、友人の「上からのほうが量が多く抜けた」って話しが気になっていて、実験がてらオイルチェンジャーなる物を買いました。 投資金額6,500円です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 12:09:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

広島ABC+Sミィーティング

広島ABC+Sミーティングに参加させて頂きました。 会場の敷地にはワイナリーがあり、ビンゴゲームで世羅ワインを頂きました🍷 スタッフ様の的確な誘導で車種別に綺麗に並べられましたが、AZ-1・キャラの並びは圧巻でした! 綺麗に並べてガルウィング跳ね上げて、シンクロナイズド・スイミングのよう ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 20:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

雨天走行後のお手入れ

ハチマルミーティングは、あいにくの天気で、久し振りに雨のなかを長時間走らせましたので、お手入れしときました。 ウマに乗せて下廻りに水をかけると、まだワックスが効いていて水玉状に弾きます♪ 底に潜ってブラシで洗うため、水中メガネとシュノーケル装着! 全身濡れる覚悟です(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2024/06/11 16:20:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

燃ポン 36年目 20万㌔頑張りました。

昨日のこと、ハチマルミーティングに行くのに燃料を入れておこうと乗り込んだところ… セルを回すもエンジンがかかりません(滝汗) 一番に疑ったのが、燃ポン? トランク内張りを外して、燃ポン上部をハンマーで叩くと…エンジンかかりました。 やっぱり犯人は燃ポン! 何回も始動しましたが、問題ナシ! で ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 19:18:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

ドアオープンストップ修理

フルバケを入れてからは乗り込む時に、ステップに右手を掛けてケツをシートに押し込んでから足を入れるようになりましたが、その際にドアが勝手に閉まってくるので乗降が大変になってました。 ドアオープンストップなる部品を交換しようと部品を調べると、2つで約14000円でした。 壊してからの発注でもええわ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 14:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

ビキニトップ装着

先日参加させて頂いたカプチーノミーティングで気に入った仕様の中の1台がビキニトップでした。 購入先を教えて頂き、早速購入しました。 コレ、コペン用に製作されたトップなんですが、少々の改良で取り付けが出来ました。 フックをサンバイザーのステーに引っ掛けて、バタつき防止にサイドにフックを追加して、 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 15:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

「西ミ」に参加させて頂きました

西ミに参加させて頂きました。 コスチュームはカプチーノのキャップとTシャツです。 朝はちょっと肌寒い感じでしたが、昼間は日焼けする程の好天だったんでTシャツでちょうどでした。 会場は与島の第2駐車場ですが、早めに到着すると第1駐車場にすでにカプチーノが集合してました。 香川と言えば「うどん ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 20:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

ブレーキローター交換

カプチーノのブレーキローターの表面が昭和のレコード盤みたいになってたので交換することにしました。 いきなり嫌な予感が的中 ネジをナメました。 ドリル優子で無かった事に修正(汗) 交換するローターはDIXCELですが、スリット加工したモノをチョイス。 見た目は酷いです ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 19:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

シールドビーム

シールドビームって、Z世代の整備士さんでもご存知ないでしょうね?(笑) ヘッドライトが切れたので取り替えました。 バルブを? いえいえヘッドライトごとです(笑) 左右揃えるために、小糸製作所のシールドビームを探しましたが、約18年前に生産が修了してるようで、自動車部品屋さんには無く、ネットで探 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 16:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大阪のヒデ お気をつけて」
何シテル?   09/07 05:52
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation