• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2021年3月29日

点火時期調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミゼットII購入後約1000km乗りました。
引き取り時に約600km乗ったので引き取り後400km位乗ってます。

以前のオーナーさんはお友達で車の詳細を色々聞いてます。
ガソリンはハイオクを入れていたとの事で私もハイオクを入れていました。
いつか点火時期を進めようと考えていたのですが。。。

ようやく今日思い立って!
お金をかけず午後だけで出来そうな事がそれ位しかなかったのですが\(//∇//)\
2
こんな工具を使って点火時期を確認します。
点検はエンジンとミッションの間にサービスホールがあり、そこから確認します。

結果は?

ノーマルの位置でした(当たり前か)

試乗しながらノッキングしないところまで進めます。
劇的に早くなることはありませんが、かなりフィーリングが良くなりました。

エンジンが気持ちよく廻ります。
3
更に先日ヤッツケで装着したオーバーフェンダーですが、右後が変形して変な形だったのを訂正します。

こんな感じから。。。
4
こんな感じになりました。

ついでに車幅を測ると。

フロント 1395mm 合格!
問題のリア 1430mm 不合格!!

構造変更で広げられるのは1400mmまでなので30mm程狭くしなければ。。。

今日は時間切れのためまた後日!!


備忘録として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火コイル交換。

難易度: ★★

5年ぶりプラグ交換

難易度:

サビチェンジャー施工

難易度:

チタンたこ足、チタンマフラー完成。

難易度: ★★★

自作箱

難易度:

エンジンカバー作製、カバー固定ボルト廃止。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation