• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクレア23のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

自転車チェンと工具

今日は、少し前から気になっていたチェーンを
自転車のチェーンを直しました

ずいぶん緩んでいて、万が一にも外れると困るから(自分で付けられるのは知っていても)

しかし、NSR50のチェーン調整は経験あるけどじつは、自転車は初めて(^.^)
同じなんですけど
振幅の目安、10mm位を目指して調整です。

初めに両側にスパナをかけて
大きいナットを緩め
次に、チェーン調整のナットを左右、順番に少しづつ締めつけてゆくんです。左、半回転
右、半回転
また、左、半回転…。という具合にチェーンの張り具合を確かめながら。

バイクは締め付けナットのところに目盛りがあって解りやすいのですが、自転車には どうやら無かったので締め加減はチェーンと同時に、タイヤの傾きを見ながらで、少し
ビクビクしてました(笑)


それにしても痛感したのは
サニー時代に買ってあった安物の工具セットです。たまたま、使って判った一部ですが、
精度が違いすぎますね。

セットに入っていたソケット
2つの同サイズ品(10mm)が微妙に違いました。Aは、10mmのナットに対して決まるのに Bは、10mmのナットが収まらない(爆)

簡易ノギスで調べたら Bは メッキが厚すぎたくらいでしょうかねぇ。わずかとはいえ、入らないのでは困ります。

だから、最初は
サイズの特定に時間がかかりましたよ。運悪く初めに持ったのが Bだったから。
「あれ?おっかしいなぁ合ってると思うんだけど」

とかなんとか…。
やりつつ テスト走行もしました。まあ、良いんじゃないか
( ̄▽ ̄)b


Posted at 2011/05/31 12:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「色々あって
入院中(詳しくはブログを読んで)
いま、追加の眠剤飲んで、もう寝るけど
この数日、夕方から身体が熱くなります。今夜も
氷枕を頂きました。37.2℃です。」
何シテル?   12/02 22:20
エクレア23(にーさん)とゆう ネーミングの件。 実は、エクレアと名乗って 18年。 きっかけは パソコン通信時代末期に (以下略)… 『みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
8 9 10111213 14
15 16 1718192021
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ロックンロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:43:13
通りすがりの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 00:27:21
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 01:04:25

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
NSR50/1995年型 AC10 -1700247 1995.07.01. 長 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
NSR50/1987年型 AC10 -1003989 エンジン型式:AC08E-2 ...
日産 サニー 日産 サニー
☆ 2016.12.12追記 憧れでした。 DOHCと刻印があるエンジン。 サニーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation