• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [ホンダ ロードフォックス]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

ウィンカー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行中、ウィンカーがつかなくなったので修理を。
スイッチを疑って分解したら埃がすごい
2
カバーを外すと小さい鉄の玉が出てきたりしつつ、洗浄したり接点復活材を吹いたり。
が、ウィンカーは復活せず。
テスターで調べたら12Vが来ていなかったり。
3
エンジンはかかるし、ヘッドライトやホーンは問題ないのでウィンカーリレーを疑います。
タンクの下にありますが、そこまで行くのにカウルをほとんど外す羽目になります。
4
社外品に交換していましたが、見た目には異常なし。
5
バイク用品店で別のものを購入。
大体2000円ほど。
6
先に買ったのは1000円くらいで説明書もないのですが、こちらは説明書付き。
7
テスターで確認したらリレー前までは12Vが来ていました。
8
リレーを交換したらウィンカーは復活。
ちなみに配線が逆だと光らなかったり。
あとはカウルを戻して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラスチック部品の手入れ

難易度:

トレッド幅を少し狭くしました。

難易度:

ただいまバッテリー受電中🔋🪫

難易度:

FCR-062、9回目注入

難易度:

サビンラップで樹脂パーツ保護

難易度:

10000キロ達成!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation