• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

ホームメンテ2023-7【融雪槽の清掃】

ホームメンテ2023-7【融雪槽の清掃】 毎年冬が近づくと自宅融雪槽の清掃を行っています。
用意するのは、水中ポンプと延長電源コード。
水中ポンプの電源コードに延長電源コードを接続し屋外の電源コンセントへ


水中ポンプ本体は、

この融雪槽の中へ入れて槽内の水を排水

ポンプのホースの先は、


道路の排水槽をお借りします

排水も槽内の水が底から最後10センチぐらいになるとなかなか水中ポンプでは吸水できず、泥砂混じりの水を手作業(お風呂用手桶、バケツ、スポンジ)で清掃します。

槽内に給水、排水の各ポンプ収納室がありメッシュのカバーを外し清掃するんですが、今回はあまり汚れてないんでパスしちゃいました。


清掃後の融雪槽です。

キレイになりました。
後日水を40センチ程入れ試運転します。

業者さんと融雪槽の保守契約すれば楽なんですが、DIYで維持費用削減してます(^^;

作業頃、コオロギさん
疲れが癒やされました😊




ブログ一覧
Posted at 2023/11/08 13:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

台風対策
飛鳥山"122"花子さん

実はこれが入荷してたので!
J'sGRACEさん

エンストの原因 点火コイル交換 修 ...
Y60&R50さん

効果減してたか?
onenightさん

この記事へのコメント

2023年11月11日 10:16
おはようございます(^O^♪

自宅融雪槽があるなんて、凄いですね。
こちら金沢市だと、たまに大雪がありますが、自宅融雪槽をつけている民家は、身近では聞いたことないです。

大体が側溝に積み上げたりしめます。

特注なんですか?
コメントへの返答
2023年11月11日 11:23
おはようございます。
雪国なんで融雪槽、融雪機、ロードヒーティングは一般家庭に普及してますね。
業者で販売、工事してますし、自治体により条件満たせば助成金も出たりします。
JR札幌駅北口地下には深さ6m、奥行き33m、幅23mの「都心北融雪槽」、1日最大でダンプ約290台分の4千立方メートルの雪を溶かし、防火水槽としての役割もあるそうです。
その他に流雪溝があり、道路の下に水路を設け、そこに河川水や下水道処理水などを流して、雪を河川まで運ぶものもあります。
一応、参考になれば😊

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 03:07:43
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 02:25:34
ダッシュボードパネル(ディスプレイオーディオ)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 02:22:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation