• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasの"gray-one" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年4月7日

マフラーコーティングの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーコーティングの剥げてる箇所発見! (毎年どっかこっか剥げます(^^; )
補修します。

ディーラー施工時使用されたものと同じ耐熱性防錆性のあるスリーラスターのマフラー専用コーティング剤を使います。
2
昨年は補修前処理でパーツクリーナー使ったんですが、剥げてない箇所も溶かしちゃうみたいだったのでシリコーンリムバーにしました。
・シリコーンリムバーで油分・汚れ除去
注;剥げてる箇所周囲もコーティングの密着性弱くなってる場合は指て簡単に剥げてくるので予め剥がしておきます)

・コーティング剤をスプレーする。
・剥げた箇所だけじゃなく周辺までスプレーする。
・スプレー後放置、乾いたら1回目同様にスプレーし、再度放置。
3
艶消し状態まで乾いたら作業完了。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

071.簡易コーティング剤施工 odo17273km

難易度:

フレッシュキーパー

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

フェンダー内のサビ止めしたので塗装します

難易度:

Diamond Keeper2回目メンテナンス

難易度:

CCウォーターゴールドプレミアム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation