• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく♂の"320R" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年11月30日

6カ月点検ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
備忘録。
8130km
オイルとオイルフィルターも交換。
まだ5ヶ月過ぎたところですが、前回オイル交換から6千キロ弱も走ってしまったため。これ以上は伸ばせなかった。
2
6カ月点検ほか
運転席のガラスのカタカタ音は部品の交換により解消!
リアドアも同じ症状だったらしく、同じく対応していただきました。
ガラスではなく、ドアが当たっていたようで、黒いモールを交換していただきました。
音がしないって快適すぎる。これが本来なんだけれども。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5年目車検

難易度:

第2回 車検

難易度:

60ヶ月点検

難易度:

シビック(FK7後期)初回車検

難易度:

車検

難易度:

備忘録 車検2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月3日 19:11
こんばんは。
僕も運転席のガラスから異音がして困っています。
モールを交換したら改善したんですね。6ヶ月点検の時に相談してみます。
高速走ると酷いので、異音がしないと快適ですよね(^_^;)
コメントへの返答
2018年12月3日 21:12
はじめまして。水害で大変だったようですね。
私も水害、事故で、二台連続廃車になりました。
パーツがわかるものを掲載しましたので参考にしてください。

プロフィール

「9月3日のパレードランの動画を削除したっぽい。PCに入れたつもりになってカードから削除したと思われる。2か月くらい前に!SDカードリカバリー中。」
何シテル?   11/24 17:44
みるく♂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAISO ネオジム磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 15:48:18
CVTフルードのフィラーキャップを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 20:31:22
ホンダ純正 FK8用 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 23:47:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 320R (ホンダ シビック (ハッチバック))
オリジナルヘタレ仕様の320Rです。 不器用で下手くそです。 2018.6.26納車 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2018.5.24 追突事故。相手は逃げた。 走行距離46000キロ。 2018.6.8 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013.2.10納車 MOP ・ホワイトパール DOP ・ドアエッヂプロテクター ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
21年3月登録 走行距離11500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation