• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

CX-5で行く期間限定レア林道と万座温泉と

CX-5で行く期間限定レア林道と万座温泉と 先日、火山警報の発令された白根山の傍にある万座温泉に家族と湯治に行ってきました♪













ただ、5月19日~8月29日まで大好きな大前須高線が工事の為に通行止めとなっており長野県の高山村から登って行く場合・・・・


迂回路として林道を走る事になります(爆


(砂利萌え)



しかもダートで距離がなんと8㎞弱もだww
ちなみにこの日影林道は普段。。。というか常に通行禁止な林道でして、前々からどんな道なのか気になっている林道でもありました。



道幅も広く整備もされており、ほぼフラットで全線ダート路でした。
非常に走り易くて楽しかったです♪この道が通行禁止なのは勿体ないなぁ・・・なんて思う程。

「走れるのは今だけっ!今だけですよ!!」(高い声)



と、そんなこんなで万座温泉に浸りながら身体の傷の修復に努めました。ここのお湯は効きますね~(´ρ`) ←最近歳の所為か傷の直りが遅く、爺さん化しております



行きと帰りの道中だけでピカピカだったCX-5も何だか凄く頑張った感が・・・






折角妻がいらっしゃるので、ダート路でCX-5を転がしてもらいモンスポ風な写真にトライしてみました(*'-')ゞ



ゴファーーーーー(ゲフゲフ)っと砂煙を巻き上げる様は勇ましいの一言です(時速20km)。 








今度はスイスポで走ってみよう~

こんな状態ですが(ぉぃぉぃ)




ロングダート林道を楽しみ過ぎてタイヤもボディも真っ白なCX-5に称賛を送りつつ、最後は決めポーズで締めさせて頂きます
(*'-')b


シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
ブログ一覧 | 林道ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/06/04 21:42:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

明日への一歩
バーバンさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年6月4日 21:59
ほっほ~  そんな、贅沢ドライブ&温泉でしたかφ(._.)メモメモ
 万座温泉は、凄く、行ってみたい(浸かりたい)トコです<(_ _)> スイスポ?四駆ならば、可能性大?
 あ~スイスポのFがぁ((((゜д゜;)))) 
あぁぁ   
コメントへの返答
2014年6月4日 22:12
そうなんですよ^^
ちょうど帰路に就く道中(ハイドラ)でえたる様を発見しました(笑
32もどき見たかったです・・・

中野方面からでしたら万座までの292号線は通行止めになっていないんですね。
是非浸りに行ってみて下さい♪行く価値はありますよ~~(ドライブも含めて)。
2014年6月4日 22:39
砂利萌え!?
し…新語ですね。にゃ語でしょうか∑(゚Д゚)
大量の虫がトランザムしてくるのは勘弁ですが山のクネクネ道は最高です!

やっぱりアザとかなかなか治らないのを痛感する世代です〜。
癒し、秘湯が恋しいですヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年6月4日 23:29
ヽ( ´¬`)ノ 上手いですっ!

(日影林道)
※砂利道
の看板を見ただけでこう叫びました。
「トランザムっ!」(宮野真守)と

「ガガ」ばりに特攻してきますが、やはり山道はのんびりマイペースに走れて気持ち良いですよね~、下界が暑いぶん涼を求めてドライブするのも楽しいでしすね♪
林道→秘湯→廃墟が自分にとっては最高の癒しです(最後のマテ)

お互いに30過ぎるとDG細胞が働かなくなってくるのか傷の直りが遅いですよね^^;
あまり考えたくは無いのですがやはり加齢の所為でしょうか・・・
2014年6月4日 22:44
素敵な奥様が埃を被って汚れていく様子(誤)
綺麗なCX-5を駆る素敵な奥様が土煙を巻き上げる様子(正)
がナイスです。

ここまで綺麗に整備された林道も珍しいですね。
しかも8km(ここは結構重要ですよねっ

次回は是非砂埃の上に絵を描いて下さい。
お題は以前焼かれた陶器に描いたネコで(^^♪

コメントへの返答
2014年6月4日 23:48
ちょっ・・・w

ぃぇぃぇ、素敵ではないですが(殴)前述されている様子もあながち間違ってはいないかと思います^^;外に居た自分がカメラ諸共埃まみれでしたよ♪
車に振り被った砂埃に絵。
そういった素敵な遊び心すら忘れていました。次回はスイスポで


林道ならではなクネクネは顕在ですが、道幅もかなり広くてしかもロングダート路。
3ヶ月後で閉鎖は勿体です。
2014年6月4日 23:50
ダート走行の砂埃の巻き上げがなんとも言えませんね~w
走った後は汚れてナンボです! この汚れ具合がいいなぁと思っていますが( ̄ー ̄)

私事、つい最近じんましんの様なものが出来てしまいまして。。。湯治目的で温泉に浸かってみたのですが、これがいい感じに回復しました(^^)
心も体も、大自然の恵みを受けながら癒されるのはたまらんと思います♪


・・・国道292号線、一部分とはいえ通行止めになっちゃったんですね(TーT)
コメントへの返答
2014年6月5日 0:17
蕁麻疹ですか!?それは何とも・・・湯治治療で治まって良かったですね^^
自然の力恐るべしではないですが、自分も昨日・今日で傷が塞がりましたよ♪
切れ痔が(ぇ

万座温泉は効能の高さもありますが、露天風呂からみるあの絶景感が素晴らしいですよね~。
292号線の道が一部通行止めになっているので意外と空いている!?かもしれませんねw

洗車した後にすぐ汚すあのツンデレ感は正直癖になりそうです。
リヴァ様ですと恐らくもっとアグレッシブな砂煙を巻き上げて走り抜けて行きそうですよね!
2014年6月5日 0:52
日影林道・・・。

どんだけ暗~い、うら寂しい林道かと思いましたが、またずいぶん立派で、ホントに走りやすそうなダートですね。

幅も広そうなので、適度(奥様同乗とのことなので)にスライドさせながらの走りだったのかと。

バックミラーに映る舞い上がった砂埃に、おぉ~と自己満足(私の場合ですが)。

しかし、こんなところを走ると隙間に砂埃が入り込み、洗車がまた大変でもありますよね。
コメントへの返答
2014年6月5日 21:47
木立が鬱蒼として、太陽の光が入らない薄暗い林道・・・を彷彿とさせますよね~。
ところがその逆で、間伐もされており、道幅も広く道路も確り?整備(砂利が轢かれて)されている、仰る通りに「走り易いダート路」でした^^
自分もバックミラーで「うわぁ。。凄い砂埃(他人事)」って悦に浸っていました(笑

SUVのくせにうちのCX-5はFFなのでコーナーでは良く滑ります(←これがちょっと楽しかったりしますw)もちろん安全運転の範囲内ですが
悪路を走った時と直後は楽しいのですが、数日後の愛車の汚さを見ると愕然とします


cocoichi様が以前のブログで万座温泉に行かれた記事を思い出して自分も今回行ってきました♪
効能もさることながら素敵なドライブルートにある温泉って気持ち良いですよね!!
2014年6月9日 1:12
おおっ!またまた楽しそうなところにっ(o^^o)
本場の万座温泉も気持ちよさそう♪

私が林道に目覚めた頃は、中日陰林道はフラットで長距離ダート区間がある入門林道として有名だった様に記憶しています。そして、ハッキリとは覚えていませんが走りを楽しんだ微かな記憶も・・・
そうですか・・・
ここも普段走れなくなってるんですね (;´_`;)
あちこちの林道が進入禁止になっていて寂しいッスね(T_T)
コメントへの返答
2014年6月9日 17:28
恐らく運転していて楽しいのは自分だけだった・・・と記憶しております。
万座温泉は景観美もさることながら泉質が良いですよね^^

中日影線も昔?は走れたのですね!!
そうなんですよ。7年?位前からずっと閉鎖されていました。
今回は「迂回路」として強制的に走りましたが、ロングダート路の割に荒れていなくて非常に走り易かったです♪
また閉鎖されてしまうのが個人的には勿体ないです

仰る様にこの道はどちらかと言えば「走り」が楽しめる!?ダートですよね

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation