• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

晩秋の林道ドライブオフ

晩秋の林道ドライブオフ みんカラお友達の泉様から恐縮ながらも有難い事に林道ドライブのお誘いを賜り、11月某日、長野県は茅野市・伊那市周辺の林道へご一緒させて頂きました♪


集合時間まで時間があったので準備運動(カメラのです)がてら通り道である?「林道大城枝垂栗線」へ。。。


道中に佇む日本中心の展望台ですが、生憎の空模様で絶景を拝む事はできませんでした^^;




が、違う場所で無駄に(コラ)絶景な休憩スポッツを発見。
草臥れたレトロなベンチが来訪者の少なさを露呈しておりますが、ちゃんと管理はされている様でして、辰野・箕輪町を俯瞰する景色は壮観でした。



廃れたベンチでのんびりしていたら時間も頃合いとなりましたので、皆様との集合場所へ向かいましょう。


~中略~



今回ご参加された方々とは初めまして。だったのですが、皆さん気さくな方々でして何より「林道好き補正」も加わり?そんな所からもすんなり・やんわりと溶け込まさせて頂く事ができました。
とは言え、実はジムニーだけの林道ドライブは初めてでしたので、こんな顔してますが結構緊張していたのは内緒でs(←食い気味に顔関係ねぇ

ご一緒させて頂いたのは今回のツーリングを計画して下さったsatanblack様泉様Tk様



一本目のとあるダート峠?林道??
自然との共存を選んだクルマを横目に、トライアルコースを彷彿とさせる激坂を登っていきます。

もっと近くでこの↑↑朽ち果てたレオーネを見たい。。(マテ 




眩しい陽光降り注ぐ林道風景もこの時期ならではでしょうか。






二本目は「町道高嶺線


今年CX-5で訪れた時以来でしたが、みん友様の記事でも何度か登場していたので何となくは想像していましたが・・・CX-5で無傷走破できるか怪しい路面状況。
あれ位(どれ位?)に走り応えがあるとジムニーですとむしろ喜ばしく、「もっと、荒れた路面下さい」状態に陥ります(何

冗談は置いておきまして。朝の天気は嘘のような青空、この時期としては暑いくらいの気温。
最高の林道日和となりました♪



こちらの林道(町道)はジムニー冥利に尽きる泥んこゾーンが多数あるのもポイントが高く、車は酷く汚れますがそんなアトラクション要素も楽し過ぎ、ついついUターンしてマッドゾーンでトラクションの確認を(ry 


↑「高嶺線」走行前↑
↓「高嶺線」走行中↓ 

写真では表現できない位の汚れっぷりですが、それがまた格好いいです・・・
(*´д`*)ハァハァ




ちょっと切り口を変えて冬枯れした枝木にピントを置きつつ、ガッツリ片脚埋まっているTk様の愛機を狙ったりと、泥まみれのジムニー2台だけ妙に恍惚としていましたが(ぇ)、ドライブもカメラ遊びも適宜楽しんで無事に走破。





途中で昼食を挟み、3本目「林道黒河内線
日が暮れるのも随分と早くなり、写真も撮らずに早足で駆け抜けましたがこの辺りは周回コースが色々あって楽しいですね♪


と、そんなこんなでお開きとなりましたが、こうしてジムニーさん達と一緒にドライブさせて頂いた事が何より楽しかったですし、お天気にも恵まれた「らしさ」溢れる晩秋の林道ツーリングでした。
短文ではありますが、当日はご一緒させて頂きまして本当にありがとうございました~


ご一緒したTK様の車載動画も併せてお楽しみ下さいませ。
注:動画は3~4倍速?くらいで編集されております








お別れは印象的だった2カットで






シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ソニー用)
ブログ一覧 | 林道ドライブ | 日記
Posted at 2016/11/22 20:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

盆休み初日
バーバンさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 22:07
今回も、印象的な
良い絵撮られてますね。

特に
キリンレモンの古いベンチ
越しの、風景!!

なかなか無い
ハッとする、風景ですね♪
コメントへの返答
2016年11月22日 23:04
滅相も無いです(土下座)

「絞り」をミスったキリンレモン(オレンジもあります!!)のベンチ越し絶景を拾って下さってありがとうございます。
こういった風景には何となく11の方が似合いそう。。。と脳内妄想してしまいましたが、隼77様のお撮りになれるお写真にはいつもΣ(゚д゚;)←こんな顔して「ハッ」としています♪
2016年11月22日 22:11
めっちゃ近くにいらしてたんですねー
実は諏訪湖の湖岸あたりに住んでおります(笑)

程よい台数での林道ツーリング、楽しそう。
高嶺線走ると泥んこになるんですよね(笑)
最近ツーリングはご無沙汰でうらやましいです♪
写真も、何気なく林道に連なった4台のジムニーがとっても美しい!
思わず走りに行きたくなっちゃました~
コメントへの返答
2016年11月22日 23:25
ァわわ。。。めちゃめちゃご近所様なのですね!
変なシエラ(中の人含む)がお邪魔させて頂きました。


そうなんですよね。
誰かが意図的に設置したんじゃないかっていう位に泥ゾーンが多いですし・・・それとエンジンルーも酷い惨状になりますね^^;

ジムニーさんだけでのドライブは初めてだったのですが、連なっても車が小さくて可愛いので妙に和んでしまいました^^


この時期は流石に装備が整っていないので行けませんが、さん太様がご満喫されている極寒キャンプが楽しそうで羨ましい限りですよ♪
2016年11月23日 4:05
お疲れ様です!
先日は1日お付き合いいただき、ありがとうございました。
また、いつの間にか我が愛機を沢山撮っていただいたみたいで、こちらもありがとうございました(^-^ゞ
にゃごさんの臨場感ある写真を見てたら、あの日の興奮が蘇ってまた行きたくなりましたよ~
ところで愛車プロフ用に使いたいので、1枚写真貰ってもいいですか??
コメントへの返答
2016年11月23日 17:19
私の方こそ急な参加でご迷惑をお掛け致しましたが、ご一緒させて頂きましてありがとうございました。それと動画もありがとうございました!

いつもはもっと「撮る」事も楽しむのですが、何分初めてお会いする方とでしたので、ちょっと遠慮してしまいました(笑

それでもTk様が後ろに居て下さったお陰でワンチャンスを狙う事ができましたよ♪
圧縮され過ぎて画質が荒いのが申し訳ないですが、ご自由にお使い下さいませ^^
2016年11月23日 18:42
こんばんは(^^)

ジムニー御一行様が林道を突き進む姿は、まさに勇ましいの一言に尽きます(*'ω'*)
泥だらけになった姿がこれほどまでに似合うクルマもそうはいませんよ。
大型SUVとはまた違った、素晴らしい「男臭さ」を感じます~♪

あとジムニーはローアングルから見ると、とても迫力があるように思います!
コメントへの返答
2016年11月23日 21:41
こんばんは^^
終始、慰安旅行気分だった私をどうか許して欲しいのですが(何)、そんな気分を打ち砕く路面でした。。。

「漢臭さ」ありがとうございます!
こんな所にまで泥が・・・状態で洗車するのが更に楽しくなるのが考え物ですが、汚れたシエラもまた良いとも思いました♪

此処だけの話なのですが、車高の高いクルマは超ローアングルで撮ると車高の高さが際立って格好いいと言う事を実は最近気づきました(笑
2016年11月23日 21:44
こんばんは。
12月頭に帰省したら、またここに突撃する予定です(*^m^)

町道はこの時期に行くとハンターさんがけっこういらっしゃるのですが、ピックアップタイプのジムニートラックや、四角い時代のプラドとか、林道フリークよりもマニアックな車がたくさんいて面白いですよ。
言葉を交わすことはないですが、このうちの何台かは行く度に出会います(^o^)
コメントへの返答
2016年11月24日 19:12
こんばんは。
12月ともなると、泥ゾーンがガチガチに固まっていてむしろ走り易そう!?ですね~。

これからの狩猟時期ならではの光景ですね^^
それらの車本来のあるべき姿が拝めるのもポイント高そうですし、じぷレコ様のお車も違和感無くそんな猛者達の中に溶け込んでしまいそうですね。
2016年11月26日 6:14
ジムニー軍団の脳内行進テーマは”SWATのテーマ”で確定しているイカデビルですおはようございました。

普通の車は目を背けてしまうようなダート路面も狭い道幅も無敵ジムニー軍団なら物ともしないですね∑(゚Д゚)
むしろ其処が遺憾無く本領発揮出来るステージなのでしょうね。

お肌に優しい(?)泥パックも逞しいです(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2016年11月26日 13:43
←分かりますw いえ、むしろありがとうございます!!
川口探検隊を彷彿とさせる、アドベンチャー感はピッタリですよね^^
後で、動画に「反逆のテーマ」を充てておきますね!(他所様の動画だろ)


悪路を走らずして何処を走る?様な車だと思っていますので、林道はそういった意味では本当に有難いドライブコースです♪
後日、エンジンルームを見てみたら想定していた以上に満遍なく泥パックされていて引きました・・・
2016年11月26日 22:32
ジムニー軍団♪
力強い行軍ですね~
冒険って感じです^^
コメントへの返答
2016年11月27日 16:42
恥ずかしながら、マイペースに走るのが得意なな私にとって付いて行くのに必死だったのは内緒ですが(ぁ
ジムニーらしさ溢れるドライブでしたよ♪

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation