• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

霜月の林道ツーリングオフ

霜月の林道ツーリングオフ 長女(11歳)の誕生日プレゼントが「仮面ライダーの変身ベルト」と「イナゴの佃煮」だったにゃごです、こんばんは。

そのうちバッタ女子になってしまうのでは・・・

唐突にショッキングなネタを放り込んでしまい申し訳ありませんでしたが、まぁ、それはそれとしまして。
11月初め、有難いことに林道ツーリングにご一緒させて頂いております、みんカラ友達改め、けもの道フレンズの皆様と長野県は佐久市辺りの紅葉に染まる林道を巡りに行ってきました。


余談ではあるのですが、皆さんオフロードタイヤを纏いリフトアップも施されているので余程荒れていない悪路でしたら難なくクリアできますが、道の半分が埋まった箇所では車幅がネックでドライバーさん方はニヤニヤしながらもCX-5は悶絶しておりました(;´∀`)



↑↑そんな逞しい冒険者たちと先ず向かいましたのが、オフローダーの聖地として名高い某所に足を運びました。


今回ご一緒させて頂いた猛者は白のCX-5のCITYオフローダー様、赤の美味しいカレー様。



そして完全にグラベル中毒と思われる(コラ)いぶし銀のCX-5のホーナー様。


ロケーション補正も相俟って切り取方次第ではCX-5は本当に写真映えしますし、何より格好いいですね(*´Д`)ハァハァ



小雨模様の中、次に向かったのが「林道田口十石線」(田口~余地間)。


昨年の掘削の様子からそろそろ開通間近だったこちらの林道・・・遂に貫通しましたね^^
とは言え貫通しただけで色々と手直しもある様で安全に?走れる時が来るのは来年の3月下旬になりそうです♪

田口~十石区間の開通は遥か遠い未来な気もしますが、それでも田口~余地区間だけでも開通すると田口峠の林道東山線も併せて結構なロングダートを楽しめるので非常に魅力的なスポッツです。
極々一部の方しか得をしない事ではあるのですがw



そんな林道田口十石線を後にし、前述しました「林道東山線」へ。


台風の影響で一箇所だけアレでしたが、CX-5で進むには荒れ具合も程よく?、道中でホーナー様が淹れて下さった美味しいコーヒーを頂いたりと、ノンビリと安全・慎重に進みました。





この日もワニは居ませんでしたが、心なしか水かさが増しているので先頭を走るホーナー様はちょっと恐怖を感じていたかもしれませんが、いつものノリで楽しそうに泥水を掻き分けて進んでいたのも印象的でした♪


随分と日が暮れるのも早くなり、薄暗くなってきたので早目に切りあげて、けもの道フレンズの皆様と晩餐会を執り行う為、同市の「山荘あらふね」に赴きます。

林道ツーリングは諸事情で来れなかったみん友様のお二人とも合流し、川魚メインな夕食で宴を楽しみました♪

毎度毎度ボリューム多過ぎて死にそうなのは私の仕様ですが、ご参加下さったみん友様が奮戦して下さったので非常に助かりました(小声)


皆さんそれぞれにお忙しい中にも関わらず、遠方から駆けつけて下さった事に恐縮しきりではあるのですが、気が向いた時や息抜き程度な感じでまたご一緒させて頂ければ本望ですし、変態過ぎる稀なCX-5乗り様方とのツーリング然り、カメラ遊び然り非常に有意義な林道ツーリングでした。

当日はCX-5のポテンシャルを随所で見せて頂いたり、ネタに付き合って下さったりと本当にありがとうございました!
戦利品もありがとうございました~


お別れは「山荘あらふね」名物のレトロマッサージチェア(10円)で残念ながらモザイクを掛けなければならない程に恍惚としていたお二人の一コマで(色々マテ



間違えました。
お別れはこちらのカットで。




~・~・~・~・~・~・~・~


翌日。
久々に遅くまで飲み続けた所為(歳の所為?)か後日のツーリング計画はパスさせて頂きましたが、懲りずに前日に走った東山線の支線制覇に向かうシエラの1カットも5本?ある完抜支線の内3本はそれこそジムニーでないと安全に走破できない路面状態だったのは此処だけの話です^^;)

ブログ一覧 | 林道ドライブ | 日記
Posted at 2017/11/13 20:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 21:33
ケロリン桶 そんなバージョンが((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル いいなぁ(って、見るトコそこか!) オレのは、ケロロ軍曹でm(_ _)m
県代表(ワイルド感)の、にゃご様 とはいえ⁉皆様方も、ワイルドですね(笑)
お疲れ様です。 来た時よりも、汚してきましょう!スタイルは、大好きです
コメントへの返答
2017年11月13日 21:53
ソコを拾って下さりありがとうございます(笑
知多どくお様が蔵王のキツネ村で手に入れた?のではないかと思われるお土産でして、娘達はいつも可愛い「けもフレ桶」の奪い合いをしてます^^;

皆さんCX-5で相当走り込んでいる(主に悪路・酷道を)←ぇ ので「見た目だけ」な私の車が恥ずかしい位に逞しさ溢れるCX-5達だなぁ。。。と思いました♪
2017年11月13日 23:08
にゃごさんお久しぶりです。
遂に田口~余地間が貫通したんですね!
来週の日曜日にジムニーのみん友さん方とこの辺り走るんですが、この区間は通り抜けられますか??
R299大日向から北上して内山牧場に抜ける予定でなので、東山林道までの迂回が無くなると助かるんですが。
コメントへの返答
2017年11月14日 0:01
Tkみね様こんばんは^^お久しぶりです♪

密かに?貫通してましたよ~
この区間の開通は恐らくTkみね様も待ち望んでいたのでは・・と勝手に思っております(笑

重機などが無ければもしかしたら・・・
とは言え、恐らく通り抜けは出来ないと思います^^;
ここが通れると気持ち良い程にテンポよく林道巡りができますよね。
2017年11月14日 1:14
にゃごさん’
いろいろお世話いただきまして有り難う御座いました。
今シーズン’締めくくり秋の楽しい林道ツアーお疲れ様でゴザイマシタ!
沢山の素敵なカット画像’またまた;いつの間に(いつもの如くで.知らぬ間にw~)狙い撃ちされシャッター斬られまくってますね:笑)アリガトウゴザイマス^^

田口十石開通で東山林道へと’二股ダートをハシゴできる楽しみ満載な来春シーズン♂
冬季は暫らくお休みで..ただでさえ凸凹シーズン到来が待ち遠しい~のに’次回は、16インチに衣替えの季節かも..と’ちょっと宣言?妄想を抱きつつ.ホナッシ~号ギアチェンジしてるかもしれませんので!シエラ号のスリップストリームから秘かにすり抜けテクでパスできるように腕も磨いておきますネ^^)←(狭い道ゆえに..ヨコ並び脱輪~崖から転落デス!大笑ぃ)
コメントへの返答
2017年11月14日 20:28
写真編集していたらホーナー様のCXしかなかったにゃごです、こんばんは^^;

私の方こそホーナー様の「林道で飲むコーヒーだけ」が楽しみで来ているので(ぇ)、いつもありがとうございます!

まま酷い道にも関わらず、またリスクを伴いながらもCX-5軍団の先頭を常に行くホーナー様のライン取り、特にお人柄やノリは惚れそうになりました(ぉぃぉぃ

ホーナー様の愛機のキレと思い切りの良いグラベル走行、また撮影させて下さいね~
きっと来春は田口十石線は開通していると思いますので、また懲りずに行きましょう(笑


ホーナー様、まさかの16インチ仕様ですか!?
CX-5で履けるオフロードタイヤ(M/T含むw)の選択肢は沢山あるので妄想を膨らませる日々をお過ごし下さいませ~
2017年11月14日 12:50
当日は、何から何までお世話になり大変ありがとうございました。
本当にいつの間に?なショット多数。自分は林道では悪路をクリアするのに精一杯でほとんど写真撮る余裕がありませんでした。σ(^_^;)
が、CX-5でも、こんなところも通れるんだと分かりました。(笑)
やはり長野県は素晴らしい林道が充実してていいですね。
また、春になったら林道活動再開楽しみにしてます。(^O^)
コメントへの返答
2017年11月14日 20:40
毎回遥か遠方から駆けつけて下さる美味しいカレー様には頭が地面にめり込む位に頭が下がりますが、いつもありがとうございます
m(__)m

今回は道の状態も状態でしたし、雨も降っていたので挑戦したかった構図で撮れなかったのは次回の糧としまして・・・私も何気に写真どころではなかったです(笑
鬼の様なパワーのあるCX-5だからこそあれだけの悪路でも進めるというのもあるかと思いますし、美味しいカレー様のCX酷道伝がかなりツボでした♪

来年はちゃんとした(←路面的な意味の)接待林道ツーリングを計画させて頂きますね~
(´∀`∩
2017年11月14日 21:57
こんばんは〜♪

厳つい面々のCX-5が林道を進む場面は、相変わらず勇ましくカッコいいですね!
本格的なコーヒーを淹れながらドライブだなんて、なんて素晴らしんだ・・・ と思います♪

で、私はノッケのライダーベルトと佃煮がどうしても頭から離れなくてw ( 佃煮って・・・w )
喜んで貰えるならアリなのかな? と思いながらも、「送った側」としても記憶に残る誕生日プレゼントになりそうですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年11月14日 23:06
リヴァ様、こんばんは!
長野も「雪」な気配が漂っておりますが、そろそろ冬タイヤの準備をした方宜しいでしょうか?(←聞いてどうするw)

私自身も未だに?こんな路でもCX-5でゴリゴリ進めるのだなぁ。。。と他人事の様に感心しきりでしたし、何より皆さんのCXの面構えは中々厳つかったです(笑)


何とも言えないネタを載せてしまい申し訳ありません^^;
娘の趣向性とベクトルは相変らず推し量れませんが・・・2017年度で一番好きなモノとの事なのですが、ともあれ喜ぶ顔が見れて何よりでしたよ~
2017年11月15日 21:32
こんばんは。

ついにあの湖から鉄平石が、ほぼダイレクトに行けるようになるのですね。
あまり周辺の道を知らないのでいつも国道144経由で行ってました。

いやしかしCX-5凄いですよ!!
Youtubeで衝突テストを見たら如何に頑丈なボディかが良く分かります。

僕も行きたかったです!!
が、私のようなどノーマル(所有者はアブノー○)ジムニーなんかは
信濃の水溜りの泡と消え逝くところでした。(^▽^;)
コメントへの返答
2017年11月15日 21:57
じぷレコ様、こんばんは^^

そうなんですよ~、東山線もほぼダイレクトなので胸がアツくなる林道コースですし、走りの面でも景観的な面でも魅力的ですよね。


←Σ(・□・;)ぇ! ソコですかw
鹿との衝突を考えれば凄いと言えば凄いのでしょうかね~(落石含む)ぉぃ

お互いにこの辺りですと、チャンスは必ずあるかと勝手に思っていますので、懲りずに何度でもお声掛けさせて頂きますね^^
その時はジムニーでなく軽トラで行ってみようかと・・(ぇ
2017年11月16日 8:58
こんにちは。

けもの道フレンズの皆様との、愉快な林道ツーリングお疲れ様でした…m(_ _)m

今シーズンは諸事情により林道成分が枯渇(ナニソレ…⁈)、にゃごさんの写真で補給しております…(@_@)

次回のツーリングの際には、コッソリ参加させてくださいっ…(@_@)
コメントへの返答
2017年11月16日 20:09
こんばんは!

お気遣いありがとうございます♪
まさに一部の林道の路面状況は愉快そのものでしたし、落ち葉で埋め尽くされたダートは何とも言えない風情がありました。

コムロ様もお忙しい身でしょうから・・・こんな写真で心苦しいですが、少しでも林道成分が摂れればと思います(笑


是非ご参加頂けると嬉しい限りです^^
一緒にワニの居る(←居ないだろ)水溜まりで行水しましょう!
2017年11月19日 23:42
1週間頑張れるのは仮面ライダービルドを見る為と言っても過言ではないイカデビルですこにゃにゃちは(゚∀゚)
切り立った岩の景色は本当に見事ですね。
映画やCM等にそのまま出てくるような凄まじい演出効果で本当にカッコイイです!

そしてアンパンマン、ありがとうございますw
コメントへの返答
2017年11月20日 20:35
どれだけビルドに重きを置いているんですかww
実は妻も同じ事を言っていたのは此処だけの話ではあるのですが、スーパーヒーロータイムの放送時間繰り下げでドラゴンボールスーパーが観れないにゃごです、こにしゅわ~(´∀`*)


彼の地でいつかの日かロケ(特撮系)が行われる事を夢見ているのですが・・・
それはともあれ、切り取り方次第ではCX-5に限らず昨今の格好良いSUVに嵌まるロケーションですよね♪

バタコさんの投擲ばりにいつもアンパンヘッドを放り投げて頂きありがとうございます!(?

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation